- 選挙で投票する奴って「自分の一票で社会が良くなる」と本気で思ってるの?自信過剰過ぎるだろ……… [997015421]
166 : ハンター[Lv.386][UR武+6][SSR防][苗](栃木県) [ニダ][]:2024/10/23(水) 11:33:02.17 ID:j2UlSLYQ0 - >>1
当たり前だろ 自分の選択の方が他人の選択より正しいと思うに決まってるだろ。お前は息を吸うべきかどうかも他人に聞いてるのか?
|
- 【画像】それでも「与党に投票する」人達の心理がこちら [237216734]
647 : ハンター[Lv.386][UR武+6][SSR防][苗](栃木県) [ニダ][sage]:2024/10/23(水) 17:36:06.46 ID:j2UlSLYQ0 - >>637
A:普段から選挙に行ってる層=現状維持派と改革派が混在している B:普段選挙に行ってない層=現状維持派が大多数を占めると考えられる(現状を変えたい人は投票するはずだから) で、この議論の議題は「選挙行った人に10万円払う」という仮定の条件のもとで投票率が増えたらどうなるか、だ。 投票率が増えた場合、当然Bの割合が増えるということになるな。 Aは常に選挙に行ってるわけだから、増加分は純粋にBが増えたとみなせる。 じゃあこの場合、Bの人たちはどういう動機で選挙に行くと考えられるか? 「世の中を変えたいから」か?違うよな。「金をくれるから選挙に行く」だけに過ぎない。 だから投票先は与党が大半になると考えられる。 お前が間違ってるのは、金目的で投票に行く人間に対して 「普段行かない奴が投票に行くということは現状維持を望まない時」という理論を適用しちゃったこと。 普段行かない奴が投票に行く場合でも、「金をくれるから」という条件のもとではそれが通用しない。
|
- 選挙で投票する奴って「自分の一票で社会が良くなる」と本気で思ってるの?自信過剰過ぎるだろ……… [997015421]
360 : ハンター[Lv.386][UR武+6][SSR防][苗](栃木県) [ニダ][sage]:2024/10/23(水) 17:40:53.27 ID:j2UlSLYQ0 - >>348
え?変わったじゃん2009年に
|
- 【画像】それでも「与党に投票する」人達の心理がこちら [237216734]
653 : ハンター[Lv.386][UR武+6][SSR防][苗](栃木県) [ニダ][sage]:2024/10/23(水) 17:41:54.27 ID:j2UlSLYQ0 - >>650
レス辿っていけばその条件を前提に会話してるってわかるだろ それをいきなりすっ飛ばしたのがお前
|
- なんでお前らは黒い服ばかり着てるの? [837857943]
360 : ハンター[Lv.386][UR武+6][SSR防][苗](栃木県) [ニダ][sage]:2024/10/23(水) 17:58:20.03 ID:j2UlSLYQ0 - ガラ付きの黒Tに半パン、ニューエラのキャップに太縁の黒メガネが最も無難だからな
|