トップページ
>
ニュース速報
>
2024年10月23日
>
Pyk2APnn0
書き込み順位&時間帯一覧
1076 位
/7542 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
2
1
0
0
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(奈良県)
[ES]
生活保護受給者 同じ診療科を月15回以上受診した受給者1万人 [135853815]
「生活保護を廃止して社会保険料を3割削減」、どう思う? [422186189]
書き込みレス一覧
生活保護受給者 同じ診療科を月15回以上受診した受給者1万人 [135853815]
486 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[ES]
[sage]:2024/10/23(水) 12:21:18.53 ID:Pyk2APnn0
270万人が毎月10万円支給されていて、毎年消費税の3%分になっているから、半分くらいが医療費薬代交通費なんだろうね
年齢に応じた1〜3割負担にすべき
生活保護受給者 同じ診療科を月15回以上受診した受給者1万人 [135853815]
528 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[ES]
[sage]:2024/10/23(水) 18:55:51.34 ID:Pyk2APnn0
>>527
マイナンバーカードの表書きを医療券にして渡せばいい
生活保護受給者 同じ診療科を月15回以上受診した受給者1万人 [135853815]
532 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[ES]
[sage]:2024/10/23(水) 19:54:23.26 ID:Pyk2APnn0
そうそう、3割〜1割負担は必要
かつ病院までの交通費は公共機関の運賃のみ無料にしてタクシーは差額個人負担で
あとは日本国籍を有する人のみに限定
次に医療券をマイナンバー保険証に変更
これだけやれば消費税2%程度は減らせる
さらに国民健康保険を40年きちんと払った人より受給金額を減らすため当分増額しない、またはベーシックインカムをナマポ限定で開始
「生活保護を廃止して社会保険料を3割削減」、どう思う? [422186189]
678 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[ES]
[sage]:2024/10/23(水) 19:58:06.12 ID:Pyk2APnn0
>>675
親が死んだとか特殊事情がなく県外に旅行などで出たらナマポ資格停止だってね
生活保護受給者 同じ診療科を月15回以上受診した受給者1万人 [135853815]
535 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[ES]
[sage]:2024/10/23(水) 20:02:55.58 ID:Pyk2APnn0
>>534
仕組みだけ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。