トップページ > ニュース速報 > 2023年05月31日 > ZQ6zO8570

書き込み順位&時間帯一覧

342 位/6334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000161110000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT]
【一極集中】東京に人が増えすぎた 東京都の人口 過去最多の1408万人 [837857943]
中田敦彦「松本さん審査員やり過ぎ。そう思わない粗品くん?」 せいや「ウンコ野郎が相方の名前使うな」 [886559449]

書き込みレス一覧

【一極集中】東京に人が増えすぎた 東京都の人口 過去最多の1408万人 [837857943]
85 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT][sage]:2023/05/31(水) 11:55:49.14 ID:ZQ6zO8570
田舎者は情弱だから、都会=東京という発想しかない。
田舎者が上京したところで生活費の高さで毎日独身生活するのが精一杯。
東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら、
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
行動範囲も狭く中学生レベル。遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
こうしてレンタルサービスやシェアリングなどプラットフォーマー貧困ビジネスの奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。


田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから田舎から出て来ても実家に帰省するのも便利という。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、飛騨や信州の温泉旅館やウインターリゾートに行ったり、渥美半島でサーフィンしたり、
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイルとなる。
【一極集中】東京に人が増えすぎた 東京都の人口 過去最多の1408万人 [837857943]
92 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT][sage]:2023/05/31(水) 12:09:46.98 ID:ZQ6zO8570
>>87
東京への進学お受験ブランド信仰も思考停止した無能の幻想だからな
頭の悪いブランド学歴信仰で生産性の低いことやって自滅してるだけ
日本人は人間辞めてAIになりたがってるようなもの
【一極集中】東京に人が増えすぎた 東京都の人口 過去最多の1408万人 [837857943]
95 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT][sage]:2023/05/31(水) 12:17:24.83 ID:ZQ6zO8570
>>90
東京はそういう情弱のミーハー田舎者を煽って搾取して成り立っているんだよ
韓国もそうだが、東京一極集中は日本人のブランド志向田舎者メンリタリティの象徴
中田敦彦「松本さん審査員やり過ぎ。そう思わない粗品くん?」 せいや「ウンコ野郎が相方の名前使うな」 [886559449]
763 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT][sage]:2023/05/31(水) 12:19:23.21 ID:ZQ6zO8570
どっちも糞だから潰し合え
【一極集中】東京に人が増えすぎた 東京都の人口 過去最多の1408万人 [837857943]
103 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT][sage]:2023/05/31(水) 12:26:03.45 ID:ZQ6zO8570
>>98
東京の底力って何?
未だに東京に出ることが夢なんていう田舎マインドの日本人がバカなだけだよ
便利な時代環境を全く活かせない無能だらけなのが日本人
【一極集中】東京に人が増えすぎた 東京都の人口 過去最多の1408万人 [837857943]
120 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT][sage]:2023/05/31(水) 12:48:09.84 ID:ZQ6zO8570
日本人は生き方を知らないんだよな
思考停止して人としての生きる楽しみや生き方を見つけられないから、とりあえず「お上(世間体の人気度やブランド)」に頼るしかない
何となく上京して本末転倒な苦しい生活をしようが彼等はそうやってトレースすることしかできない
【一極集中】東京に人が増えすぎた 東京都の人口 過去最多の1408万人 [837857943]
127 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT][sage]:2023/05/31(水) 12:56:24.98 ID:ZQ6zO8570
銀座にダイソーやワークマンが出来る時代
東京もGUやユニクロだらけで大人気
今や東京は過去の栄光だけで実態はイオンのような街
情弱の見栄っ張りなバカが東京に幻想を抱いて頭の悪い意地で住んでるだけというのが現実
【一極集中】東京に人が増えすぎた 東京都の人口 過去最多の1408万人 [837857943]
130 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT][sage]:2023/05/31(水) 13:02:23.73 ID:ZQ6zO8570
>>129
東京の若者は金が無さすぎて遊び方を知らないダサ坊ばっかだよ
行動範囲も狭くて中学生レベル
【一極集中】東京に人が増えすぎた 東京都の人口 過去最多の1408万人 [837857943]
141 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT][sage]:2023/05/31(水) 14:12:29.16 ID:ZQ6zO8570
>>140
東京はそうやって異常な人口拡大頼みの街づくりをしてきた持続不可能都市
【一極集中】東京に人が増えすぎた 東京都の人口 過去最多の1408万人 [837857943]
164 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT][sage]:2023/05/31(水) 15:55:53.11 ID:ZQ6zO8570
東京は過密人口によって大半の庶民がマイカーやマイホームが持てなくなった。
土地に対して人口詰め込みすぎによる東京の極端な過密化は人災都市と言える。
そうなったのも狭い過密住宅街やタワマンなどで過密化促進させてきたから。
「駅近のマンションなら鉄道が便利だからマイカー無くてもいいよね」っていうよくあるセリフがあるけど、これがまさに鉄道依存を促進させてきたライフスタイルなんだよね。
その過密人口に合わせて鉄道インフラも大規模に拡大して満員電車を標準化させてきたのに今さら縮小もできないので過密化前提の鉄道インフラを維持するために過密推進させるしかない負のスパイラル。
武蔵小杉の頭の悪いタワマン乱立による過密化問題なんかそれを象徴している。

このように首都圏で理想とされる生活の実態は、駅近のマンションに大量に人を詰め込んで効率的に会社までピストン輸送する家畜奴隷運搬システム。
まさに鉄道の奴隷社会。それを嬉しがる糞みたいなライフスタイルなのが東京。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。