- 【朗報】 「一生結婚するつもりはない」 男女過去最高、「希望がない」「必要としない」 [596945905]
33 :ナガタロックII(大阪府) [RO][]:2023/05/28(日) 12:07:14.20 ID:NiDlChTy0 - >>21
アプローチしても逃げられるだけでフィードバック無いから改善できんくてつらたん
|
- 元AV女優・脚本家「台本書くの大変なの、だから飛ばさず全部見てね」うるせぇまんこ見せい(`・ω・´) [632443795]
104 :ナガタロックII(大阪府) [RO][]:2023/05/28(日) 12:08:23.81 ID:NiDlChTy0 - >>2
喘ぎ演技が酷すぎる
|
- 元AV女優・脚本家「台本書くの大変なの、だから飛ばさず全部見てね」うるせぇまんこ見せい(`・ω・´) [632443795]
139 :ナガタロックII(大阪府) [RO][]:2023/05/28(日) 12:57:44.34 ID:NiDlChTy0 - >>122
ブラとパンツすっ飛ばして裸にさせる男優はクソ クソ
|
- 『ガンパレード・マーチ(2000)』の企画書を公開。 [788192358]
1 :ナガタロックII(大阪府) [RO][]:2023/05/28(日) 12:59:17.96 ID:NiDlChTy0● -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 2023年5月26日 12:00 2000年、9月28日。そんな初代プレイステーションの最末期、まさに「人の魂をPSの上に出現させた」タイトルがあった。その名も『高機動幻想 ガンパレード・マーチ』(以下、『ガンパレ』)。 熊本を舞台に、謎の生命体「幻獣」との戦いに動員される学生の姿を描くシミュレーションでありながら、特筆すべきはその「自由度の高さ」。 ものすごく端的に言えば、「生き残りさえすればゲーム中は何をやってもいい」という全く制限を感じさせない自由度の高さに加え、AIによって制御された「人間味のあるNPC」も、その学園生活と独自のゲーム体験を彩る。今もなお、「初代PSの名作」として語り継がれる伝説的タイトルである。 ──『ガンパレ』の自動生成的だったり、箱庭的な世界観のゲームは、芝村さんの中で元々構想があったものなのでしょうか? それとも、当時のSCEからのお題に対して作り上げていったのでしょうか? ttps://i.imgur.com/oexRtNc.jpg ttps://i.imgur.com/Z4Fjg4p.jpg ttps://i.imgur.com/ScQ4V4z.jpg 芝村氏: 『ガンパレ』のシステム周りに関しては、元々私がAIに関する研究をやっていたのが大きいと思います。とはいえ、今に比べると大昔のAIです。当時はAIの学会にも入っていましたし、ある程度はAIの最新技術を把握していました。 そしてもうひとつ、当時は大学の卒論のために「LISP(リスプ)」【※2】と呼ばれるプログラミング言語を頑張って書いていました。この「AI技術」と「卒論で書いたプログラミング」を組み合わせて利用すれば、なんとか新しいゲームを生み出せるんじゃないか、と考えていました。 全文 https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/230526g --- ttps://i.imgur.com/TCwCcyr.jpg
|