トップページ
>
ニュース速報
>
2023年05月28日
>
8dcAus+J0
書き込み順位&時間帯一覧
687 位
/5395 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
5
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
トペ コンヒーロ(神奈川県)
[US]
続けても赤字だし政府への感謝の声も聞こえないしガソリン補助金やめます。リッター200円車カス発狂 [866556825]
書き込みレス一覧
続けても赤字だし政府への感謝の声も聞こえないしガソリン補助金やめます。リッター200円車カス発狂 [866556825]
96 :
トペ コンヒーロ
(神奈川県)
[US]
[sage]:2023/05/28(日) 08:43:15.89 ID:8dcAus+J0
>>3
原油先物さいちょうが15ヶ月だから
値上がりする前の安い値段でたくさん買ったらそのタイミングで大幅値上がりしたので利益が発生した
多分、来年今頃rは赤字になってる確率が高い
続けても赤字だし政府への感謝の声も聞こえないしガソリン補助金やめます。リッター200円車カス発狂 [866556825]
99 :
トペ コンヒーロ
(神奈川県)
[US]
[sage]:2023/05/28(日) 08:48:59.00 ID:8dcAus+J0
15ヶ月前に1万円で購入予約したら
15カ月後の現品受け渡しタイミングで2万円に上がってた
石油会社利益が大幅Upした理由がこれ
補助金を中抜きしてたのなら補助金消えても店頭価格はそこまで値上がりしないから痛手は小さいわ
続けても赤字だし政府への感謝の声も聞こえないしガソリン補助金やめます。リッター200円車カス発狂 [866556825]
100 :
トペ コンヒーロ
(神奈川県)
[US]
[sage]:2023/05/28(日) 08:52:27.70 ID:8dcAus+J0
>>23
株(今回は海外債券だか)が値上がりしたのでそこ売却利益や受け取り利息からの20%の税金だよ
ハッキリ言って底辺のお前からの徴収増加じゃない
続けても赤字だし政府への感謝の声も聞こえないしガソリン補助金やめます。リッター200円車カス発狂 [866556825]
101 :
トペ コンヒーロ
(神奈川県)
[US]
[sage]:2023/05/28(日) 08:55:54.32 ID:8dcAus+J0
>>29
今は値段が上がったのでそこまでではない
単純計算で素で180円だとしたら
原油が90円で半分になる
税金は60~65円くらい
残りの25円でタンカー代金やGSの人件費払ってる
続けても赤字だし政府への感謝の声も聞こえないしガソリン補助金やめます。リッター200円車カス発狂 [866556825]
103 :
トペ コンヒーロ
(神奈川県)
[US]
[sage]:2023/05/28(日) 08:59:59.43 ID:8dcAus+J0
>>62
そうだよ
85年だと消費税無しで150円で10~11キロしか走らなかった
今は190円になってもハイブリッドなら25キロ普通のガソリンでも17キロは走るので40年前より安くなってるんだよ
続けても赤字だし政府への感謝の声も聞こえないしガソリン補助金やめます。リッター200円車カス発狂 [866556825]
107 :
トペ コンヒーロ
(神奈川県)
[US]
[sage]:2023/05/28(日) 09:03:37.66 ID:8dcAus+J0
>>93
4000円のガソリンのうち原油2500円だな
補助金なきゃ4000円→5000円ね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。