トップページ > ニュース速報 > 2023年05月27日 > XZD1C3NG0

書き込み順位&時間帯一覧

726 位/5201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000032000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
トペ スイシーダ(茸) [US]
月2万の年金 生活保護を受けるのは恥ずかしい。ストレス発散は5ちゃんでの喧嘩 [194767121]
保険料6000円増税  少子化対策財源に [301973243]
町田で発砲事件 人が撃たれる [128776494]
【悲報】朝日「朝鮮に込められる差別。ジャップ聞き流せますか」 [301973243]
AIの渾身のギャグ [421685208]

書き込みレス一覧

月2万の年金 生活保護を受けるのは恥ずかしい。ストレス発散は5ちゃんでの喧嘩 [194767121]
27 :トペ スイシーダ(茸) [US][]:2023/05/27(土) 11:55:38.47 ID:XZD1C3NG0
地方には政府から地方交付税が人口に応じて支給されますが、氷河期世代無職失業者には30年前から自己責任として生活保護すらしません。親と共に生活すれば良いとして経済支援は一切無し。
しかし、氷河期世代も人間だから、昭和47年から昭和50年代に生まれた氷河期世代は8割が独身であり、その期間の前後2年間も確実に政府の失策によって不況の波に飲まれました。
その総数は出生者数で約3400万人以上、特に1996年から2006年までに中学高校専修学校短大大学大学院を出て新卒として就職活動を始めた氷河期最悪期の総数は2400万人以上です。
氷河期世代3400万人のうち4割の1600万人ほどが一度は結婚して2人以上の子供をもうけた一方で、1800万人弱が一度も結婚が経済的理由で結婚できず未だに独身。地方では東京へ若者の3割が親を連れて移動する現象が起きて人工流出と出生数減少及び高齢者の死亡による人口減少で今後、地方自治体への地方交付税が半額になると計算済みであり、真っ先に排除されるのが中年になった氷河期世代達。彼等は地方での再就職が困難であるため、必ず東京に活路を求めます。最悪、地方と違って生活保護が適用される仕組みを知っているためですね。1800万人とその親が東京に一度に流入するのは無いとは思われますが、地方では氷河期世代は常に悪とされていますから地方にいるだけ無駄なのですね。東京都の皆さん、氷河期世代1800万人と親の受け入れを準備しましょう。生活保護予算が毎年230兆円を超えるはずですが、仕方ありません。東京に本社を構える企業から徴収するしかないです。東京の企業は氷河期世代を排斥した地方企業から更に搾取する以外手はありません。
保険料6000円増税  少子化対策財源に [301973243]
117 :トペ スイシーダ(茸) [US][]:2023/05/27(土) 11:56:59.33 ID:XZD1C3NG0
地方には政府から地方交付税が人口に応じて支給されますが、氷河期世代無職失業者には30年前から自己責任として生活保護すらしません。親と共に生活すれば良いとして経済支援は一切無し。
しかし、氷河期世代も人間だから、昭和47年から昭和50年代に生まれた氷河期世代は8割が独身であり、その期間の前後2年間も確実に政府の失策によって不況の波に飲まれました。
その総数は出生者数で約3400万人以上、特に1996年から2006年までに中学高校専修学校短大大学大学院を出て新卒として就職活動を始めた氷河期最悪期の総数は2400万人以上です。
氷河期世代3400万人のうち4割の1600万人ほどが一度は結婚して2人以上の子供をもうけた一方で、1800万人弱が一度も結婚が経済的理由で結婚できず未だに独身。地方では東京へ若者の3割が親を連れて移動する現象が起きて人工流出と出生数減少及び高齢者の死亡による人口減少で今後、地方自治体への地方交付税が半額になると計算済みであり、真っ先に排除されるのが中年になった氷河期世代達。彼等は地方での再就職が困難であるため、必ず東京に活路を求めます。最悪、地方と違って生活保護が適用される仕組みを知っているためですね。1800万人とその親が東京に一度に流入するのは無いとは思われますが、地方では氷河期世代は常に悪とされていますから地方にいるだけ無駄なのですね。東京都の皆さん、氷河期世代1800万人と親の受け入れを準備しましょう。生活保護予算が毎年230兆円を超えるはずですが、仕方ありません。東京に本社を構える企業から徴収するしかないです。
東京の企業は氷河期世代を排斥した地方企業から更に搾取する以外手はありません。
町田で発砲事件 人が撃たれる [128776494]
390 :トペ スイシーダ(茸) [US][]:2023/05/27(土) 11:59:43.00 ID:XZD1C3NG0
地方には政府から地方交付税が人口に応じて支給されますが、氷河期世代無職失業者には30年前から自己責任として生活保護すらしません。親と共に生活すれば良いとして経済支援は一切無し。
しかし、氷河期世代も人間だから、昭和47年から昭和50年代に生まれた氷河期世代は8割が独身であり、その期間の前後2年間も確実に政府の失策によって不況の波に飲まれました。
その総数は出生者数で約3400万人以上、特に1996年から2006年までに中学高校専修学校短大大学大学院を出て新卒として就職活動を始めた氷河期最悪期の総数は2400万人以上です。
氷河期世代3400万人のうち4割の1600万人ほどが一度は結婚して2人以上の子供をもうけた一方で、1800万人弱が一度も結婚が経済的理由で結婚できず未だに独身。地方では東京へ若者の3割が親を連れて移動する現象が起きて人工流出と出生数減少及び高齢者の死亡による人口減少で今後、地方自治体への地方交付税が半額になると計算済みであり、真っ先に排除されるのが中年になった氷河期世代達。彼等は地方での再就職が困難であるため、必ず東京に活路を求めます。最悪、地方と違って生活保護が適用される仕組みを知っているためですね。1800万人とその親が東京に一度に流入するのは無いとは思われますが、地方では氷河期世代は常に悪とされていますから地方にいるだけ無駄なのですね。東京都の皆さん、氷河期世代1800万人と親の受け入れを準備しましょう。生活保護予算が毎年230兆円を超えるはずですが、仕方ありません。東京に本社を構える企業から徴収するしかないです。
東京の企業は氷河期世代を排斥した地方企業から更に搾取する以外手はありません。
【悲報】朝日「朝鮮に込められる差別。ジャップ聞き流せますか」 [301973243]
383 :トペ スイシーダ(茸) [US][]:2023/05/27(土) 12:00:50.35 ID:XZD1C3NG0
地方には政府から地方交付税が人口に応じて支給されますが、氷河期世代無職失業者には30年前から自己責任として生活保護すらしません。親と共に生活すれば良いとして経済支援は一切無し。
しかし、氷河期世代も人間だから、昭和47年から昭和50年代に生まれた氷河期世代は8割が独身であり、その期間の前後2年間も確実に政府の失策によって不況の波に飲まれました。
その総数は出生者数で約3400万人以上、特に1996年から2006年までに中学高校専修学校短大大学大学院を出て新卒として就職活動を始めた氷河期最悪期の総数は2400万人以上です。
氷河期世代3400万人のうち4割の1600万人ほどが一度は結婚して2人以上の子供をもうけた一方で、1800万人弱が一度も結婚が経済的理由で結婚できず未だに独身。地方では東京へ若者の3割が親を連れて移動する現象が起きて人工流出と出生数減少及び高齢者の死亡による人口減少で今後、地方自治体への地方交付税が半額になると計算済みであり、真っ先に排除されるのが中年になった氷河期世代達。彼等は地方での再就職が困難であるため、必ず東京に活路を求めます。最悪、地方と違って生活保護が適用される仕組みを知っているためですね。1800万人とその親が東京に一度に流入するのは無いとは思われますが、地方では氷河期世代は常に悪とされていますから地方にいるだけ無駄なのですね。東京都の皆さん、氷河期世代1800万人と親の受け入れを準備しましょう。生活保護予算が毎年230兆円を超えるはずですが、仕方ありません。東京に本社を構える企業から徴収するしかないです。東京の企業は氷河期世代を排斥した地方企業から更に搾取する以外手はありません。東京を中心とする南関東一帯が氷河期世代の投票する議員以外当選しない時代も近そうです。
AIの渾身のギャグ [421685208]
63 :トペ スイシーダ(茸) [US][]:2023/05/27(土) 12:01:58.38 ID:XZD1C3NG0
>>1
地方には政府から地方交付税が人口に応じて支給されますが、氷河期世代無職失業者には30年前から自己責任として生活保護すらしません。親と共に生活すれば良いとして経済支援は一切無し。
しかし、氷河期世代も人間だから、昭和47年から昭和50年代に生まれた氷河期世代は8割が独身であり、その期間の前後2年間も確実に政府の失策によって不況の波に飲まれました。
その総数は出生者数で約3400万人以上、特に1996年から2006年までに中学高校専修学校短大大学大学院を出て新卒として就職活動を始めた氷河期最悪期の総数は2400万人以上です。
氷河期世代3400万人のうち4割の1600万人ほどが一度は結婚して2人以上の子供をもうけた一方で、1800万人弱が一度も結婚が経済的理由で結婚できず未だに独身。地方では東京へ若者の3割が親を連れて移動する現象が起きて人工流出と出生数減少及び高齢者の死亡による人口減少で今後、地方自治体への地方交付税が半額になると計算済みであり、真っ先に排除されるのが中年になった氷河期世代達。彼等は地方での再就職が困難であるため、必ず東京に活路を求めます。最悪、地方と違って生活保護が適用される仕組みを知っているためですね。1800万人とその親が東京に一度に流入するのは無いとは思われますが、地方では氷河期世代は常に悪とされていますから地方にいるだけ無駄なのですね。東京都の皆さん、氷河期世代1800万人と親の受け入れを準備しましょう。生活保護予算が毎年230兆円を超えるはずですが、仕方ありません。東京に本社を構える企業から徴収するしかないです。東京の企業は氷河期世代を排斥した地方企業から更に搾取する以外手はありません。東京を中心とする南関東一帯が氷河期世代の投票する議員以外当選しない時代も近そうです。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。