トップページ > ニュース速報 > 2023年05月27日 > URVznmhc0

書き込み順位&時間帯一覧

1177 位/5201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
張り手(東京都) [US]
バイク事故の女性、自分の脚を見て顔面蒼白… [518031904]
長野県警の警察官の持つ盾が小さすぎるとして炎上 [359572271]
184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像 [659060378]

書き込みレス一覧

バイク事故の女性、自分の脚を見て顔面蒼白… [518031904]
44 :張り手(東京都) [US][sag]:2023/05/27(土) 18:52:19.26 ID:URVznmhc0
どうせまたAIだろ?
長野県警の警察官の持つ盾が小さすぎるとして炎上 [359572271]
441 :張り手(東京都) [US][sag]:2023/05/27(土) 18:54:51.20 ID:URVznmhc0
これってバックラーでしょ?
戦うための盾だから
問題ないと思う(´・ω・`)
184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像 [659060378]
63 :張り手(東京都) [US][sag]:2023/05/27(土) 19:03:18.60 ID:URVznmhc0
「ウラシマ効果」ってホントにあるんだな(´・ω・`)

https://fanfun.jaxa.jp/jaxas/no087/02.html

宇宙旅行から帰ってくると、地球上では何倍も時間が経過しているー。SF作品などで見るこの現象は、「高速で移動するほど、止まっているものより時間の進みが遅くなる」という特殊相対性理論に基づいたもので、「ウラシマ効果」とも呼ばれる。また、一般相対性理論に基づいた「宇宙空間では、重力がある惑星上より時間が早く進む」もまた、実証済み。「はやぶさ2」が宇宙を旅した6年間をこの2つの相対性理論から検証したところ、「はやぶさ2」の方が地球上より0.4554秒時計が進んでいたことが明らかになった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。