- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
546 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:10:45.05 ID:O/hUeEUMa - >>509
キャバ嬢みたいなものでは? 相手肯定してメンタル引きずられないように維持して しかも自分の活動を外部に誇れることとして発信できるなんて最高だね!
|
- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
549 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:13:06.30 ID:O/hUeEUMa - しおちゃんはわりと強い子ですが過去関係なく悪い人にこれからも性質的に捕まりやすいと思うので社会の闇に近づく可能性のあるとこ近寄らないでくれるとこっちの精神衛生上いいなってお気持ちです
|
- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
551 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:15:33.93 ID:O/hUeEUMa - SAO?
必要筋力値が高い剣を二刀流してアスナありの人のこと? 必要金力値の高い件を二刀流どころか何刀流もしてアスナない人のこと?
|
- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
557 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:18:06.79 ID:O/hUeEUMa - 自立支援って税金のリソース的にも全ての事業で死活問題だから
自助努力してもらった方が金かからない。介護も要介護度つけるのどんどん渋くして特養入所のハードルも上げてってる
|
- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
563 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:21:00.58 ID:O/hUeEUMa - ゆめちゃんの活動が共産党活動じゃなくてなんか思想のないボランティアとかチャリティー活動とか人手不足の事業に外人ではなく困難女性突っ込む事業だったら平和だったのにね
他の金も手広く人と事業結びつけるのは人件費だからそりゃかかるし。WBPcはどう見ても人件費省いて活動してるのに巨額の費用が
|
- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
567 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:27:00.70 ID:O/hUeEUMa - 占いによると暇は何かを生み出せる人生産性のあること(食、サブカル、動画、エンタメ)する現場の人を尊敬している気がするので、逆に食い潰したり依存してぶら下がる人に対しては口に出す以上にお気持ちがあるのではないでしょうか
創作の場で口ばかり(rx ましてや外部口挟(ry
|
- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
572 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:29:56.02 ID:O/hUeEUMa - 暇は相手が有能なうさぽんだとしても尖りすぎて行動力ありすぎてコントロールというか歩調合わせられないからお断りしてると思う
なるくんが一緒に歩けてるのがいまだによくわからないくらい人と歩幅合わない人間だと思う。人付き合いがどうこうではなく能力と気質的な意味で。茅場タイプ
|
- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
576 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:32:52.42 ID:O/hUeEUMa - 人が変わるくらい劇的な対応を受け入れさせるには信頼か依存か洗脳が必要です
友達くらいの関係性だとしてもその人と付き合い悪くなったら困るし……くらいの思いないとマルチすら引き摺り込めないぞ
|
- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
581 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:37:13.78 ID:O/hUeEUMa - 相手が大人でも子供でも「言うことを聞かせる」を「言えば従う」と単純に捉えたらダメだな
自分の子供が言うこと聞いてるのは親への信頼と依存とこの人しかいないってやつと怒られる恐怖と色々前提がある。教師とか弁護士とかも相手の社会的地位やら自分の身のふり考えて従う選択が出る 上司がアホなこと言っても部下は従ったりするけどあんたが偉いわけでも言葉に感じ入ったわけでもねー 強制力のない関係性で指示されたことで相手との関係性が必要ではなく利益足りないなら言うことなんか聞かないよねって
|
- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
582 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:41:43.80 ID:O/hUeEUMa - たまには暇の方針や活動に引きずられないようにニュートラルな視点を思い出して状況や感情を整理しよう
相手からどう見られるか、相手がどう考えるかを見失っては変な色に染まる バランスが大事だよ
|
- 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★871 [156193805]
586 :足4の字固め(埼玉県) (アウアウウー Sa8f-2zU9) [US][sage]:2023/05/27(土) 01:45:42.79 ID:O/hUeEUMa - うかつに発言とか真似しちゃダメだからな。HP6億あるから平気で口にしてるアウト発言あるんだぞその線引きを占いは教えてくれませんが
|