トップページ
>
ニュース速報
>
2023年05月27日
>
LwRwmQJc0
書き込み順位&時間帯一覧
35 位
/5201 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
6
13
9
1
0
0
0
0
0
1
3
0
0
3
2
0
0
0
0
0
0
0
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
町田で発砲事件 人が撃たれる [128776494]
日本の自動で月着陸船 着陸したと思ったら高度5000mで燃料切れ落下だった アポロは人間が操作で成功 [144189134]
「子供を産み落とした。警察さん家に来ておくれ。これが、そう」。40年前の遺体がポリ袋に [421685208]
アメリカ国防総省が 宇宙人が乗った墜落したUFOの破片を公表(画像あり) [144189134]
長野県警の警察官の持つ盾が小さすぎるとして炎上 [359572271]
NHKが映らないチューナーレステレビ、想像を絶するポンコツしかないことが判明😨 [422186189]
日本の月着陸船が月に激突 NASAが撮影(画像あり) [144189134]
アシアナ航空の旅客機 飛行中に扉が開きそのまま滑走路に降り立つ [448218991]
【速報】阪神強すぎて震えるwwwwwwwwwwwwwwwwww [509689741]
テスラ「もう右ハンドル車作るのやめるわ」→イギリス人激怒 [123322212]
その他7スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
町田で発砲事件 人が撃たれる [128776494]
332 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 02:37:31.21 ID:LwRwmQJc0
>>325
当たらなければ、どうと言う事はないよな。
日本の自動で月着陸船 着陸したと思ったら高度5000mで燃料切れ落下だった アポロは人間が操作で成功 [144189134]
31 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 02:42:24.69 ID:LwRwmQJc0
>>29
地球と月は38万キロ離れてるから、月から送られた動画を、地球で見て、地球から司令を出したとすれば
判断に遅延がない場合でも、通信で2.5秒遅れる。
日本の自動で月着陸船 着陸したと思ったら高度5000mで燃料切れ落下だった アポロは人間が操作で成功 [144189134]
33 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 02:46:04.00 ID:LwRwmQJc0
>>23
だからさ、何度も高度計異常だ!って言ってんじゃん。
機械は地表が近いと判断して減速するため逆噴射。
ゴゴゴゴゴゴ(実際は5km上空)
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
燃料切れで落下!月に激突!
日本の自動で月着陸船 着陸したと思ったら高度5000mで燃料切れ落下だった アポロは人間が操作で成功 [144189134]
35 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 02:49:32.60 ID:LwRwmQJc0
>>34
お前、志願しろw
英雄になれるかもだ
日本の自動で月着陸船 着陸したと思ったら高度5000mで燃料切れ落下だった アポロは人間が操作で成功 [144189134]
37 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 02:51:04.89 ID:LwRwmQJc0
>>34
つーか、有人だと生命維持装置がいる。
めっちゃ重い。 酸素だけじゃなく、飯だっているし、トイレだっている。
日本の自動で月着陸船 着陸したと思ったら高度5000mで燃料切れ落下だった アポロは人間が操作で成功 [144189134]
38 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 02:54:19.46 ID:LwRwmQJc0
つーか、宇宙開発なんて、失敗の歴史だぞ。
民間でココまでやれた!って事は評価するべきだと思うね。
あと5km、すぐそこよ。
日本の自動で月着陸船 着陸したと思ったら高度5000mで燃料切れ落下だった アポロは人間が操作で成功 [144189134]
40 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:00:39.65 ID:LwRwmQJc0
月ってめっちゃ遠いんだぞ。
車の走行距離、年1万キロの奴は38年かかる。
時速300kmの飛行機で休まず移動しても、52日ずーっと連続で乗ってなきゃいけない距離。
日本の自動で月着陸船 着陸したと思ったら高度5000mで燃料切れ落下だった アポロは人間が操作で成功 [144189134]
41 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:03:52.54 ID:LwRwmQJc0
>>39
同じにしないでw
「子供を産み落とした。警察さん家に来ておくれ。これが、そう」。40年前の遺体がポリ袋に [421685208]
99 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:07:29.25 ID:LwRwmQJc0
>>5
今、殺人に時効は無いが、
どうだろ。殺人なのかどうかも判断が難しい。
アメリカ国防総省が 宇宙人が乗った墜落したUFOの破片を公表(画像あり) [144189134]
33 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:13:23.14 ID:LwRwmQJc0
>>31
嘘をでっち上げといて、知られたく無い軍事的な実験や飛行テストを、宇宙人の仕業として処理してる。
アメリカ政府「それUFOだろ!」ってなw
長野県警の警察官の持つ盾が小さすぎるとして炎上 [359572271]
417 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:18:16.53 ID:LwRwmQJc0
ヘルメットも、銃弾を防げるのかあやしいw
アメリカ国防総省が 宇宙人が乗った墜落したUFOの破片を公表(画像あり) [144189134]
35 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:22:50.58 ID:LwRwmQJc0
UFOや宇宙人って事にして、処理した方が平和なんよ。
NHKが映らないチューナーレステレビ、想像を絶するポンコツしかないことが判明😨 [422186189]
173 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:26:24.26 ID:LwRwmQJc0
NHKは、放送法に書いてあるから、テレビ備えたら受信契約しろ!って言ってくる訳で、
NHKが映らないテレビとか、関係ないじゃん。
つーか、受信契約しなくても罰則は無いし、いついつまでに契約しなさい!って期限のさだめも無いんだし。
でかい顔して、見てりゃ良いんじゃねーの?
日本の月着陸船が月に激突 NASAが撮影(画像あり) [144189134]
90 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:35:46.57 ID:LwRwmQJc0
宇宙開発なんて失敗の歴史だぞ。
民間でここまでやれた。すげー事だと思うよ。
あと、たったの5kmじゃん。
アシアナ航空の旅客機 飛行中に扉が開きそのまま滑走路に降り立つ [448218991]
91 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:41:46.38 ID:LwRwmQJc0
コックピットの窓から、パイロットが半身だけ機外に出て、バンザイしたまま、飛行した事故もあるよな。
アシアナ航空の旅客機 飛行中に扉が開きそのまま滑走路に降り立つ [448218991]
92 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:48:40.49 ID:LwRwmQJc0
>>81
緊急脱出スライドも膨らんだのかな?
ドアの位置によっては、エンジンに吸い込まれたかも知れんな。
【速報】阪神強すぎて震えるwwwwwwwwwwwwwwwwww [509689741]
52 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:50:42.25 ID:LwRwmQJc0
国内で旅客機が墜ちるんじゃなかったか?
【速報】阪神強すぎて震えるwwwwwwwwwwwwwwwwww [509689741]
54 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:53:42.44 ID:LwRwmQJc0
>>4
優勝セールしたって、利益は出てる。 赤字の値札はつけないよ。
「子供を産み落とした。警察さん家に来ておくれ。これが、そう」。40年前の遺体がポリ袋に [421685208]
103 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 03:56:01.65 ID:LwRwmQJc0
墓場まで持っていけよw
テスラ「もう右ハンドル車作るのやめるわ」→イギリス人激怒 [123322212]
68 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 04:00:11.77 ID:LwRwmQJc0
危なくなったら、人間に投げ返す!んなバカな自動運転があるか!
無人のマイカーが迎えに来てくれる。買うのはこうなってからよ。
地球外生命体っていると思うか? 銀河系には少なくとも36の知的文明が存在する [144189134]
31 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 04:10:48.67 ID:LwRwmQJc0
お前ら、宇宙艦隊一般命令・規則を知らんのか?
一般命令1条:宇宙艦はいかなる他文明の正常な発展への干渉をしてはならない。
【速報】阪神強すぎて震えるwwwwwwwwwwwwwwwwww [509689741]
56 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 04:12:29.31 ID:LwRwmQJc0
ヤクルトは顔が死んでるw
【速報】中川翔子さん [323057825]
48 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 04:22:41.04 ID:LwRwmQJc0
娘が見たい
なぜ「VR元年」は来なかったのか? [422186189]
227 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 04:25:13.20 ID:LwRwmQJc0
エ ロ動画によくある、首振りに連動して画像範囲が動くだけで満足w
日本の月着陸船が月に激突 NASAが撮影(画像あり) [144189134]
95 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 04:29:10.82 ID:LwRwmQJc0
何で衛星が、微妙に脱出速度持ってんだよw
昔は、どこにあったんだよ月w
日本の月着陸船が月に激突 NASAが撮影(画像あり) [144189134]
97 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 04:29:58.58 ID:LwRwmQJc0
なんて事を考えると、長いよるも楽しい
サッカーJリーグは何故オワコンになったのか [156193805]
157 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 04:56:15.47 ID:LwRwmQJc0
単純に打った!入った!アウト!セーフに一喜一憂するのも楽しいんだけど
野球は、ほとんどが止まっていて、その場、その場で配球やら戦術を考えて楽しんでる。
状況判断が簡単なんよ。 プレーが止まりまくってるから。
サッカーは常に動いてる。 動きまくってる中で、状況判断して戦術を考え、マネジメントしていかなきゃならないから、とても複雑で流動的なんよ。
めっちゃ難しくて、監督目線で見てたらめっちゃ疲れるんよ。
もちろんサッカーも、ワンプレーに一喜一憂するのも楽しい。
サッカーJリーグは何故オワコンになったのか [156193805]
158 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 04:59:36.98 ID:LwRwmQJc0
日本がPK弱いのは、日本のPKはキーパーの練習で、キッカーの練習じゃ無い。キッカーは何のプレッシャーもないお気楽なもんよ。
もっと練習方法を考えた方がいい
【速報】阪神強すぎて震えるwwwwwwwwwwwwwwwwww [509689741]
58 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 05:26:02.79 ID:LwRwmQJc0
佐藤も良いところで撃つようになったな。
184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像 [659060378]
24 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 11:59:17.58 ID:LwRwmQJc0
宇宙の話をkmでするな
184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像 [659060378]
27 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 12:01:19.35 ID:LwRwmQJc0
>>16
ブラックホールに吸い寄せられた、莫大な数の恒星。
184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像 [659060378]
28 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 12:07:49.71 ID:LwRwmQJc0
>>17
小さいなぁ〜
冒険心や知的探究心を否定すると、人類の歩みは止まってしまう。
到達した時、何が待っているのか分かってるなら、行く意味なんてねーんだよ。
宇宙は分からない事だらけ。だから探索したい!って欲求にかられる。
184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像 [659060378]
44 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 12:51:41.39 ID:LwRwmQJc0
>>32
大きいよ〜。
アメリカ人 25%が天動説を信じる 太陽の周りを地球が回る事しらない [659060378]
59 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 15:34:22.75 ID:LwRwmQJc0
お前らの中にも、
量子力学を受け入れられずに
「量子力学は嘘っぱちだ!都合の良い辻褄合わせよ!」なんて事を言う人間が居る。
コレと同じさ。 バカ一定数いる。
アメリカ人 25%が天動説を信じる 太陽の周りを地球が回る事しらない [659060378]
61 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 15:44:39.90 ID:LwRwmQJc0
>>18
https://tadaup.jp/2715374794.gif
青い点(地球)から見える惑星までの位置関係を示した図だ。
地球は動かす、地球を中心に他の惑星が運動している(天動説)だとすると、 位置関係が、あちこちぐちゃぐちゃに
地球は動いて、太陽を中心に惑星が運動している(地動説)だとすると、位置関係は太陽を中心に、同心円上に運動してる事がわかる。
男子浴場にお父さんが連れてくる幼女の魅力 [194767121]
61 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 15:58:12.51 ID:LwRwmQJc0
>>23
小3の頃から、床オナしてた俺が来ました。
男子浴場にお父さんが連れてくる幼女の魅力 [194767121]
62 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 16:00:24.91 ID:LwRwmQJc0
別に何歳でも良いだろ。 風呂ぐらいでガタガタこまけー事を言いやがって。
アメリカ人 25%が天動説を信じる 太陽の周りを地球が回る事しらない [659060378]
68 :
フルネルソンスープレックス(茸)
[GB]
[]:2023/05/27(土) 16:32:57.38 ID:LwRwmQJc0
>>66
ちゃう。
もちろん思考的には、君の主張も一理ある訳だが
実際にも太陽を中心に惑星は公転運動している現象が分かっていて、スイングバイなど宇宙空間の探索に利用されてる。
考えの中だけではなく、実際に考えから道みき出した結論を、利用できてる現実があるんだよ。 地球の方が動いてるんだよ。コレが使えてる事実は否定できまい。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。