トップページ > ニュース速報 > 2022年10月02日 > RMwiOxOc0

書き込み順位&時間帯一覧

537 位/11344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000410000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
シンシン(埼玉県) [BR]
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]

書き込みレス一覧

100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
354 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 12:46:54.90 ID:RMwiOxOc0
男視点で買うようなものは駄目なものが多いっていうだけ
女や主婦目線だと使えるものだらけ
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
363 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 12:50:39.69 ID:RMwiOxOc0
>>180に完全同意だけど
男の人はこう言うコーナーを見て回ることが女に比べて少ないから
このスレでも挙げる人が少ないのはそのせいだろうね
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
366 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 12:53:41.67 ID:RMwiOxOc0
男の意見を聞いてると100均の本当の価値が伝わらない
男が見るコーナーは限られてて、男が欲しがるような商品ほど100均は弱いジャンルだったりするから
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
369 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 12:55:09.83 ID:RMwiOxOc0
男は例えばトイレ掃除をしないから
トイレ関連の商品を見て回ったことがない
見ればわかるが本当に使える物が多い
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
375 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 13:01:43.55 ID:RMwiOxOc0
衛生関連の商品も使えるの多い
男は見ないと思うけど
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
377 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 13:03:26.84 ID:RMwiOxOc0
100均の商品を実際に買ってみて
やっぱり100均だから質が低くて駄目だなってなったのはほとんどない
別に壊れたりするものなんてほとんどないわけで
あるのは、安いからと無駄に買ってしまって
実際必要なかったなっていうようなケース
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
395 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 13:11:14.03 ID:RMwiOxOc0
>>385
>>180がおススメ
見てくれば欲しくなるもの沢山あると思う
冷蔵庫の中の仕切り板やわさびやケチャップやマヨネーズのホルダーまであって
男が立ち止まることがない女性や主婦視点の物ほど使えるものが多いから
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
397 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 13:15:39.39 ID:RMwiOxOc0
100均で駄目だったのですぐ思い付くのが寝る時用のアイマスクかな
ゴムがすぐヘタってユルユルになるのばっかりで全滅
一つはゴムがきつすぎて食い込み過ぎて痛いのもあったかな
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
401 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 13:18:47.97 ID:RMwiOxOc0
男が行くコーナーは
イヤホンとか携帯スタンドとかああいうの置いてるところ
ここの書き込み見てもそうだとわかる
そう言う男が見るような商品は100均ではちょっと品質がイマイチって言うの多いの当たり前
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
409 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 13:22:03.50 ID:RMwiOxOc0
>>392,403,404
こう言うのが男が100円ショップで買う商品群
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
418 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 13:25:44.39 ID:RMwiOxOc0
>>417
男が挙げる商品てこう言うのばっかり
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
423 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 13:29:27.18 ID:RMwiOxOc0
男が興味を持つ商品て「性能」が要求されるものが多いから
そういうのを100円ショップで買って使えないなどと嘆く

まず前提として100均ていうのは
100均の物で十分な物や100均にしかむしろないのでは?
と言うようなものを買うところであって
性能が低いかもしれないから少し不安と言うようなものを買うこと自体が利用方法を間違ってるんだよ
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
425 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 13:33:11.79 ID:RMwiOxOc0
>>419
ダイソーとセリアはそもそもかなり性格違うから
セリアは今でも全商品100円のみ
ダイソーは1000円以上の物もあるのかな
かなり方向性が違ってきてるから男視点だとセリアで目が行くようなものはあまりないと思う
100円ショップで買ってはいけない『NGアイテム』5選 [837857943]
428 :シンシン(埼玉県) [BR][]:2022/10/02(日) 13:35:53.18 ID:RMwiOxOc0
ダイソーでブルートゥースのスピーカー700円みたいなの買って
イマイチだったみたいなケチをつけてる
それが男
だから男の意見てあんまり聞いてもしょうがない
そりゃそう言う系統の商品はそう言う感想になることも多いジャンルだよね~って言うのを男は買うから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。