- 昭和天皇が棚卸されたときって実際どんな感じだったの? [163129606]
127 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 04:28:49.31 ID:qOdly4Dr0 - >>43
不思議な話だね その話を聞いて現人神という言葉が真っ先に浮かびますね
|
- 掃海艇いずしま、海底100mで沈没船を発見 [158879285]
54 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 12:08:21.94 ID:qOdly4Dr0 - >>5
引き揚げはプロのサルベージ会社があるから大丈夫でしょ
|
- 掃海艇いずしま、海底100mで沈没船を発見 [158879285]
140 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 12:21:51.38 ID:qOdly4Dr0 - >>70
社長の会見は見てないから詳しくは知らないけどサルベージの手配の話も出てたんでしょ? 確かに今日手配して明日っていう世界じゃないから場合に拠っては結構な時間が掛かるかも知れないよね あとネタで書いてる人がいるけど費用の問題があるなら微力だけど助力するわ
|
- 掃海艇いずしま、海底100mで沈没船を発見 [158879285]
210 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 12:36:28.31 ID:qOdly4Dr0 - >>169
交通事故なんかでもそうだけど基本的に被害者救済名目で保険自体は出るよ その後に運航会社に重大な過失があれば運航会社側に被害者に支払った保険金の返還請求をする流れになる この手の返還請求はよく訴訟も起こされてて珍しい話じゃないんだよね
|
- 昭和臭い物っておまえらの身の回りにあるの? [194767121]
321 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 17:53:16.13 ID:qOdly4Dr0 - >>267
DX7なら1984年に買ったのがまだあって実働するよ 予備機も数年前に買った DX-7Uもあって同様に実働する 実はFM音源ってまだまだ可能性を秘めてるんだよね 古いヤマハのシンセで欲しいのはCS-80なんだけど中々良い状態の出物が無いんだよね
|
- ロシア「観光船の遭難者を発見したが見失った。」 リュックのみ引き上げる [398763972]
78 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 17:59:01.43 ID:qOdly4Dr0 - >>8
海難事故の救助はお互い様だから素直に感謝だよね
|
- 【なんでだろう・・・】 7歳女児不明現場、遺留品次々に見つかる 何度も捜索した場所なのになぜ。。 [626680893]
243 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 18:11:18.97 ID:qOdly4Dr0 - >>33
山の中って動物の骨とかちょいちょいあるんだよね 明らかに人の骨だと分かる状態の物だったら即通報してたんじゃないのかな 自分も山の中ではないけど動物の骨にしてはやけに大きいけど人間の物と確信出来ない骨を見かけた時に 警察に知らせる前にその場でググったり通報するか思案したり逡巡した経験があるから何となく発見者の気持ちは分かるよ
|
- 【なんでだろう・・・】 7歳女児不明現場、遺留品次々に見つかる 何度も捜索した場所なのになぜ。。 [626680893]
262 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 18:15:41.46 ID:qOdly4Dr0 - >>212
それが本当だとしても山の中で野ざらし雨ざらしの状態だと 消えてるとか確認出来ない状態になっててもおかしくは無いと思うよ
|
- 昭和臭い物っておまえらの身の回りにあるの? [194767121]
391 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 20:09:42.42 ID:qOdly4Dr0 - >>346
そこが最大の難だよね 今ならソフトハード共に色々とエディット作業自体を楽にしてくれる物があるけど 基本的な音の成り立ちと音作りの方法が分かってないと中々思った通りにはならないんだよね PPGとかもそうだけどそこから思っても見ない音が出て来たりもするけど偶然だけに頼るのは実用的じゃないよね それを考えると改めてプリセット音やFMを熟知した人達が作って売られてたデータ類が如何に優れてるかが分かる
|
- 昭和臭い物っておまえらの身の回りにあるの? [194767121]
393 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 20:10:59.42 ID:qOdly4Dr0 - >>362
いいですね
|
- 昭和臭い物っておまえらの身の回りにあるの? [194767121]
489 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 22:47:16.82 ID:qOdly4Dr0 - >>460
PD音源も今聴いても良い音だと思います あれカシオがそのまま開発と販売を続けて欲しかったなと惜しい気持ちになりますよね CZ-5000は当時2か月近く借りていた事があって良いシンセサイザーだなと感じてました FZ-1は自分も持ってました あれもサンプラーとしての音も良かったしメーカー製のソフトも質が高かったですよね CZと言えば当時楽器フェアで高橋幸宏さんを至近距離で見てYMOファンだった自分は感激した事をよく覚えています DW-8000は語られる機会が少ない様に感じますがあれも良いシンセサイザーだったと思います 当時お世話になっていたバンドの所有機材でよく音を作ってましたよ D-50は自分も好きなシンセの一つで今も持ってますよ 偶々2,3日前にレベッカのポイズン(アルバム)を久しぶりに聴いて一曲目からD-50の音が大活躍してるのを聞いてニヤッとしてました それ以前からも幾つかのモデルは海外でも人気があったけど上記のシンセ達が世の中に出た80年代のあの辺りからですよね 世界中で日本の楽器メーカーが作るシンセが有無を言わせない存在になったのは これからも素晴らしい楽器を沢山生み出してガンガン攻めて欲しいなと願わずにはいられません
|
- 昭和臭い物っておまえらの身の回りにあるの? [194767121]
497 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 22:53:08.60 ID:qOdly4Dr0 - >>449
確か撮影用に個人の部屋を貸し借りする為の仲介サイトがあった記憶があるから そういう方向からも求めてる感じの部屋を探せるのかも知れないね
|
- 昭和臭い物っておまえらの身の回りにあるの? [194767121]
503 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 23:04:51.30 ID:qOdly4Dr0 - >>467
リリコンは結構希少だと思うよ ほとんど使ってなくて完動品なら尚更
|
- 関ジャニ・大倉忠義が芸能活動休止 難聴と両側耳鳴りのため [329591784]
46 :ぴょんちゃん(東京都) [US][sage]:2022/04/29(金) 23:22:51.82 ID:qOdly4Dr0 - >>15
音量には気を遣う様にしていてもどうしても大きな音で聞かないといけない場合もあるし それが長時間に渡る事も多いからどうしても耳への負担はかかって来ちゃうんだよね
|