トップページ > ニュース速報 > 2022年01月29日 > ndDpjEl30

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/13282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000025627454000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウンピョウ(東京都) [US]
市民団体が抗議集会「軍事力で平和は守れない」 [329591784]
共産党「天皇制廃止?そんなことは絶対にしません!」 リーフレットで不安解消へ [123322212]
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
【ヒトラー】 ドイツ大使館 「我々はホロコーストの記憶を風化させたら駄目」 → 日本を巻き込もうとして炎上 [135350223]
橋下徹「日本に一番必要なのは 独裁ですよ 独裁ですよ」ヒトラーと判明(動画あり) [144189134]
【画像】 ウクライナ人 「北方領土は日本領です」 ロシア大使館前で抗議 [135350223]
旧皇族の男系男子の子孫を養子にして皇族にすることに賛成54% 共同通信世論調査 [232162448]

書き込みレス一覧

市民団体が抗議集会「軍事力で平和は守れない」 [329591784]
259 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 12:49:55.22 ID:ndDpjEl30
>>176
ナチスドイツ「ズデーテン地方を返せ、ドイツ人が多数の場所なんだよ!」
英仏「えー・・・でも・・・それ認めたらもっと要求するんでしょ?」
ナチスドイツ「そ、そんなことないよ、領土的な要求はこれで最後だから」
英仏「本当にそれで最後?、絶対、もう領土的要求しない?」
ナチスドイツ「うん、最後最後!」
英仏「じゃあいいよ、ズデーテン地方はドイツ領で認めるよ」
英仏国民「いいぞ!、よくやった!、これで平和が守られる!!」
ナチスドイツ、ついでにチェコスロバキア全部いただいてしまう

ナチスドイツ「やっぱダンツィヒ回廊も返してもらいたい、はっきり言おう、返せ!」
英仏「えー、もう領土的要求しないと約束したじゃん!」
ナチスドイツ「よろしい、なら、実力行使だ!」
英仏「ちょっ・・・」
英仏国民「・・・」

ナチスドイツはポーランド侵攻、結局、英仏宣戦布告で第二次大戦開始
市民団体が抗議集会「軍事力で平和は守れない」 [329591784]
275 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 12:57:01.31 ID:ndDpjEl30
>>220
第一次大戦

市民革命とやらで皇帝が逃亡して戦争終結
ドイツは本土が無事にもかかわらずベルサイユ条約で吊し上げられ
ボロボロになり、政府にはユダヤ人が多数入り込みドイツ人のユダヤ嫌悪の萌芽に・・・

ヒトラーのようにこれに怒れるドイツ人が多数出でて
のちにナチスドイツ誕生、次の戦争では本土決戦、首都陥落まで戦うことが決定づけられた
市民団体が抗議集会「軍事力で平和は守れない」 [329591784]
285 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 13:01:33.32 ID:ndDpjEl30
>>233
奴らの言い分では侵略者の言いなりになって何も守らないのだそうだ

侵略者が親を殺せと言えば親を殺し
侵略者が子を殺せと言えば子を殺し
侵略者が他の国を攻めるので兵士になって戦えと言えば兵士になって戦うということだ

あ、それ結局平和じゃなくね?
と普通はなるのだが、そうならないのが自称「市民団体」の共産党主導の左翼集団
市民団体が抗議集会「軍事力で平和は守れない」 [329591784]
294 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 13:10:13.63 ID:ndDpjEl30
>>281
ピースボートが海賊の餌食にされそうになって・・・

ピースボート「自衛隊は俺たちを守れよ、国民を護るのが義務だろ!、税金払ってんだよ!」
市民団体が抗議集会「軍事力で平和は守れない」 [329591784]
295 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 13:13:06.03 ID:ndDpjEl30
>>291
2200年以上前の諸子百家のお言葉

「他人に武器を貸せば、その人に害される」
共産党「天皇制廃止?そんなことは絶対にしません!」 リーフレットで不安解消へ [123322212]
813 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 13:52:15.81 ID:ndDpjEl30
>>811
今はまだ政権を奪取出来てないからそう言ってるだけ

党中央が決めたことに反対の意見を出せない、出したら党から追い出されるってのも
今はまだ政権を奪取出来てないからの話であって、政権奪取して共産主義の理想通りの
一党独裁になったら党から出ていくのではなく粛清になるということだ

あくまで共産党なんだから政権を奪取したら北朝鮮や中国と同じ方式で政治をすることになる

伝統的な正当性なんて何もなくなるんだから力による支配に自然となる
そうしなければ反対者に政権を覆されることになるからね
共産党「天皇制廃止?そんなことは絶対にしません!」 リーフレットで不安解消へ [123322212]
814 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 13:53:49.80 ID:ndDpjEl30
>>812
>共産党はスターリンに反対していました

真っ赤なウソでした
赤い貴族たちを信じる方がアホ
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
139 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 14:03:59.08 ID:ndDpjEl30
>>113
結局、囲い込み商法になってしまって自滅なんだよな
MSX機でも独自機能を盛り込んで囲い込みしようという企業があったそうだし

まあ、それよりなにより現在でも大手各社が糞社内システムだらけだから
OSなんて設計は出来ても具現化はとても無理だったろう
不具合が続出すればおもいっきし叩かれるだろうしリスク高すぎて本気でやりたがる企業なんてなかった

米企業みたいに不具合?、そりゃ当たり前に出て来るよ、だからその都度直すから文句言うな
で押し通せる企業なんて日本にないだろう、政府が使ってれば政府がうるさく文句言う国だしな
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
141 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 14:07:44.97 ID:ndDpjEl30
>>118
NTTのブランドで信用して買う国民が多いからなあ
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
144 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 14:13:08.15 ID:ndDpjEl30
>>124
そもそもMS-DOSがIBMのPC標準OSになったことで
OSでも伸し上がれたからなあ

元ネタOSのCP/Mのデジタルリサーチ社がIBMに
信用されて採用されてれば今でもOSと言えばデジタルリサーチだったのにな
社主個人が自宅大豪邸や自家用機や超高級車にばかり金賭けて会社に投資してないのがIBMに信用されなかった理由だった
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
147 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 14:18:07.20 ID:ndDpjEl30
>>133
>アプリが格段に作り易くなった

もともとPC用BASIC言語開発環境を開発販売して伸し上がった会社だしな
そのへんはさすがだよ

囲い込み思考の日本企業にはまねできない芸当
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
150 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 14:21:33.71 ID:ndDpjEl30
>>134
一般ユーザー向けグラフィカルユーザーインターフェイスOSなんて
投資としてはギャンブル中のギャンブルだしな

ドナドナ派遣社員にプログラミングやらせる日本企業じゃとても無理
成功する見込みがまったく見いだせない
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
159 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 14:51:19.19 ID:ndDpjEl30
米IBM:PC用OS確保にPCソフトウェアの将来性に高い見識とそれへの投資欲を持つビル・ゲイツを信用し
マイクロソフトと契約して共に発展する道を取る

東芝:表計算ソフトに将来性を見出しソード社の当時国内最先端の表計算簡易言語PIPSに
目を付けたが、共に発展する道を取らず、ソード社丸ごと買収して吸収し利益を独占する道を取る
結局、腐らせ、ロータス1-2-3やエクセルに大きく後れを取りPIPSは消滅

やっぱり自分だけ得しようという囲い込み志向じゃダメなんだよ
優秀な人に利益を与えず自分だけ得しようとすれば新たなIT事業での成功は難しいわな
おまけに目に見えないソフトウェアになかなか価値を見出せないんじゃ一般ユーザー向けGUI・OSなんて無理だわな

表計算ソフトですらこれだからなあ
【ヒトラー】 ドイツ大使館 「我々はホロコーストの記憶を風化させたら駄目」 → 日本を巻き込もうとして炎上 [135350223]
193 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 15:40:17.62 ID:ndDpjEl30
>>168
入植者の漢民族が増えてるだけだけどな
【ヒトラー】 ドイツ大使館 「我々はホロコーストの記憶を風化させたら駄目」 → 日本を巻き込もうとして炎上 [135350223]
195 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 15:45:18.00 ID:ndDpjEl30
>>190
もとからドイツ人は日本人をバカにしてたしな

明治初期頃からあるドイツ語の日本人差別用語「ヤップス」
意味、口をパクパクさせる奴ら
橋下徹「日本に一番必要なのは 独裁ですよ 独裁ですよ」ヒトラーと判明(動画あり) [144189134]
56 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 16:03:53.59 ID:ndDpjEl30
>>11
左派の度重なる脅迫に屈服してヒトラーになるのを諦めたのに
名乗ってるのか?
橋下徹「日本に一番必要なのは 独裁ですよ 独裁ですよ」ヒトラーと判明(動画あり) [144189134]
59 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 16:13:06.56 ID:ndDpjEl30
>>28
ヒトラー「我々に4年与えよ!」

有言実行、4年で結果を出す

大人気になりドイツ国民の多くが支持、というか神格化される

ヒトラー後に引けなくなり暴走

パリ占領、パリのドイツ兵「母さん、今、私は大邸宅で貴族のような生活してます」

ヒトラーほぼ絶対的権力者に…

ソ連侵攻、東に移動中のドイツ兵「ソ連と戦争なのかも…、でも、総統のなさることに間違いはないのだ」

アメリカにも宣戦布告して東西から攻め立てられる

本土決戦、首都陥落でドイツ敗北
橋下徹「日本に一番必要なのは 独裁ですよ 独裁ですよ」ヒトラーと判明(動画あり) [144189134]
60 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 16:16:40.63 ID:ndDpjEl30
>>39
日本には昔から空気という見えない絶対権力者がいるしな

全ては空気次第
橋下徹「日本に一番必要なのは 独裁ですよ 独裁ですよ」ヒトラーと判明(動画あり) [144189134]
63 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 16:22:23.64 ID:ndDpjEl30
>>49
将軍の綱吉のほうがヒトラーだったけどな

実際、独裁状態だったし…、とは言え日本の伝統的価値の和を信奉して
生類憐みの令と言われる一連の法令で戦国時代の殺伐とした気風を一掃する政策で
日本人にとっては強烈な嫌悪感を抱く独裁ではなかった感じ、まあ、やり過ぎだろと思われてたようだけどな
共産党「天皇制廃止?そんなことは絶対にしません!」 リーフレットで不安解消へ [123322212]
828 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 16:35:26.82 ID:ndDpjEl30
>>825
共産主義が絶対的に正しい、だから、これから多くの国民が支持することになり
政権を取り、共産政府となる。その時に軍がないと簡単にアメリカに潰されてしまうから軍は必要
ソ連軍が助けに来てくれるまでに抵抗する軍事力は必須という考えだったのだろう
【ヒトラー】 ドイツ大使館 「我々はホロコーストの記憶を風化させたら駄目」 → 日本を巻き込もうとして炎上 [135350223]
208 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 16:44:23.91 ID:ndDpjEl30
>>200
チベット族やウイグル族が増えているという根拠は?

そうあって欲しいという願望?w

チベットやウイグルに漢民族が大量に入植してることは
NHKですらドキュメンタリー番組で放送してる
市民団体が抗議集会「軍事力で平和は守れない」 [329591784]
416 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 16:57:11.02 ID:ndDpjEl30
>>411
包丁を突き付けられて脅されてる人に平和のために
抵抗しないで言うことを聞いてやれと言ってるようなもんだしな
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
184 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 17:11:49.51 ID:ndDpjEl30
>>180
>TRONはOSにしろ、チップにしろ、アマチュアが遊べる領域に降りてこなかった。

当時は大手各社がTRONでどう囲い込んで金儲けするか手ぐすね引いてたしな
アマチュアが関われる領域に降ろしたらマイクロソフトみたいな強力なベンチャー企業が
出現しかねないから彼らは嫌がるよ。大手各社が嫌がるならそうなることはない

こういうのも日本がITで後れを取る原因なんだろうな
今でも新たなベンチャー企業を育てていこうという機運はアメリカに比べれば極わずかな感じ
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
187 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 17:14:03.75 ID:ndDpjEl30
>>183
それってOSなの?ってのが一般的な認識じゃね?
それがOSだと知っている人はかなり少ない印象
知られてないんじゃどうしようもない
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
195 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 17:25:36.29 ID:ndDpjEl30
>>186
ゲームを除けば他は思い当たらないな

ワープロソフト:日本語用では一太郎が最高だと思うがワードやエクセルワープロ利用が強すぎる
表計算ソフト:東芝が目を付けたがロータス1-2-3やエクセルに完敗
グラフィック関連:日本でもアドビが強いよね
データベース:本格派から小規模版まで米企業製だらけ
音楽関連ソフト:iTunesとかWindowsメディアプレイヤーとかが主流かな?日本製?聞いたことない
メールソフト:日本製って何かあったかな?

思いついたの書いたけどこんな感じで日本製で目ぼしいのはない感じだな
これで国産の一般向けGUI・OSなんて無理だったろうとしか…
ウィンドウズやマックOSやリナックス並みなのを作るのも無理だったんじゃね?
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
204 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 17:41:46.21 ID:ndDpjEl30
>>196
>本気に付き合った大手は最初からない。

なるほど、そうだろうな、当時は目に見えないソフトに力入れてる感じなかったしな
当時は大手が作った国産OS(CUI)なんてシャープのFDOSくらいだったしな、NECも富士通もPC用OSなんて作ってないし
当時のパソコン雑誌ではTRON特集とかで盛り上げてたからてっきり各社TRONで金儲け狙ってたと思ってたが…
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
227 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 18:17:38.83 ID:ndDpjEl30
>>219
IT人材を使い潰してるような状態だしな
作る実力があっても利益出す自信はないのだろう
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
229 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 18:20:42.00 ID:ndDpjEl30
>>225
大手の社内システムを見ても論理的思考が出来てないような仕様が多いしな
信じられないくらい酷いのが結構ある。間違いやすい仕様もてんこ盛りだったり
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
235 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 18:28:35.59 ID:ndDpjEl30
>>228
ドイツはSAPが有名だな、日本企業でも結構入れてるとこ多いと思う、米企業も

英仏はよく分からんから比較の対象にならないでしょ
知ってる人が居ればどういう状況かを聞いてみたいが
OSの話にアメリカは欠かせないし、OSでは英仏独は特に語らなくてもいいんじゃね?
結局 日本がパソコン スマホで独自のOSを作れなかった理由って何なの? [144189134]
240 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 18:33:09.64 ID:ndDpjEl30
>>238
AmigaOSってイギリスだったんか、てっきりアメリカだと思ってたわ
Amiga自体が日本ではほとんど売れてない印象
欧米ではそれなりに売れてたのかな?
【画像】 ウクライナ人 「北方領土は日本領です」 ロシア大使館前で抗議 [135350223]
941 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 18:52:00.16 ID:ndDpjEl30
>>939
実際、ウクライナはソ連政府(スターリン)にジェノサイドされてるしな
旧皇族の男系男子の子孫を養子にして皇族にすることに賛成54% 共同通信世論調査 [232162448]
264 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 19:06:13.45 ID:ndDpjEl30
>>234
そういう話なら悠仁様ご誕生で悠仁様が天皇即位という御神勅だな
旧皇族の男系男子の子孫を養子にして皇族にすることに賛成54% 共同通信世論調査 [232162448]
265 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 19:11:39.77 ID:ndDpjEl30
>>241
小室さんは菊水紋を下賜されてもいいくらいだな

もちろん、アメリカで弁護士になってアメリカで弁護士として生きていくことを前提に
旧皇族の男系男子の子孫を養子にして皇族にすることに賛成54% 共同通信世論調査 [232162448]
268 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 19:18:09.71 ID:ndDpjEl30
>>263
よく分からんというのが大多数なんだろう
旧皇族?、なら皇族に戻してもいいんじゃね?
皇族が減っちゃうんでしょ?って感じかもね

女系とかも本当は女系なんて途切れてて今更女系などないのに
「女系」とウソついてアンケートしてるから問題

ちゃんと天皇は今まで女系は途切れたが男系は一系で維持して万世一系を保っていますが
男系も途切れさせて庶民と同じ血統にしてもいいと思いますか?と質問すべきだろう

で、庶民と同じ血統となると世襲の意義はなくなるので、非合理的な差別を認めない日本国憲法の理念と矛盾することになることと
歴史的に定義された天皇と全くの別物になるので、「天皇」と銘打ってる憲法に違反することになるので憲法改正が必要ということも明記しないとな
旧皇族の男系男子の子孫を養子にして皇族にすることに賛成54% 共同通信世論調査 [232162448]
271 :ウンピョウ(東京都) [US][]:2022/01/29(土) 19:29:57.16 ID:ndDpjEl30
>>267
・フランス革命でフランス君主制終了→ギロチンが国中を駆け巡り大粛清の嵐、ナポレオン出現で欧州大戦、大勢戦死して結局益なし
・ロシア革命でロシア君主終了→ソ連誕生、大虐殺、大粛清の嵐で結局は国家崩壊
・ドイツ皇帝逃亡でドイツ君主制終了→ナチスドイツ政権奪取で本土決戦、首都陥落まで戦争続けてボロボロになり国分裂
・清王朝終了で中華王朝終了→軍閥内戦、日華事変、国共内戦、大躍進政策で大勢餓死、文化大革命で大粛清の嵐
・クロムウェルで英王朝一旦終了→国内大粛清、アイルランド大虐殺などろくなことにならず王朝復活

歴史的にろくなことない
君主制や象徴制を無くす方が時代に合わない、人類にとって害でしかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。