トップページ > ニュース速報 > 2022年01月29日 > i3E5tzjy0

書き込み順位&時間帯一覧

564 位/13282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002731114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジョフロイネコ(大阪府) [US]
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]

書き込みレス一覧

神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
126 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 19:30:10.21 ID:i3E5tzjy0
>>119
東北の人?
これからまだまだ再開発で大阪が変わっていくから楽しみ多いですよ。
良かったら来てください。
関係ないけどうちの妻の会社の上司が福島県出身でめちゃくちゃ仕事ができる人です。
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
159 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 19:40:57.20 ID:i3E5tzjy0
>>149
新世界辺りに今度星野リゾートできますね。
あの辺もちょっと色々変化が訪れるかも知れません。
ちなみに僕はまだ新世界は行ったことありません。
とにかく、転職活動が上手くいくことを願ってます。
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
250 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 20:05:25.45 ID:i3E5tzjy0
京橋が再開発される予定だから、上手く行けば大阪第四の街が出来上がる。
京橋から森ノ宮あたりまで大阪公立大学もできるしラグジュアリーホテルもできるし環状線東側がかなり生まれ変わる。
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
331 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 20:30:46.99 ID:i3E5tzjy0
>>320
うちは妻が北海道出身で、子供の同級生の親は埼玉。
横浜や千葉出身もいるから学校では言葉が関西弁と標準語が入り交じってる。
ちなみに大阪南部。
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
339 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 20:33:28.44 ID:i3E5tzjy0
>>335
天王寺と阿部野橋もややこしいから天王寺に統一して欲しいんだけどな。
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
365 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 20:39:07.35 ID:i3E5tzjy0
>>357
正確には南河内地域ね。
南部というのは大和川から南側という意味だが。
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
376 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 20:41:24.60 ID:i3E5tzjy0
>>362
それが何故かいるんだけど、
何か問題でもある?
てかベッドタウンなんて全国から人が集まるんだから
そこに東日本の人が一定数入り交じっていてもおかしくないだろ。
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
391 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 20:46:39.86 ID:i3E5tzjy0
>>383
何で盛る必要があるの?何のために?
意味が分からない。
ただ事実を話したまでなんだが。
話を盛って何のメリットがあるの?
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
418 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 20:55:22.83 ID:i3E5tzjy0
>>409
河内長野、富田林あたり
てか、ニュータウンならいくらでもよその人いるだろ?
俺は堺から富田林あたりで何回も引越ししてるけど
本当に色々なとこから人が集まってたよ。
それが普通では?
逆に地元の人しかいない街てあるのかな?
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
463 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 21:08:14.62 ID:i3E5tzjy0
>>451
うちの校区は少人数だからよそから来た人が多いと言葉が入り乱れるんだろうね。
しかしここまで執拗に食いつかれるって何かおかしなこと書いたかな?
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
485 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 21:18:42.98 ID:i3E5tzjy0
>>436
札幌行ったけど普通に大都市だと思った。
札幌駅からすすきの辺りなんて大阪にいるのとあまり変わらん気がした。
関係ないけど仙台も行ったけど大きい街と感じたな。
ある程度の規模以上の街になるとどこでもあんまり変わらん気がする
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
601 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 21:52:07.48 ID:i3E5tzjy0
>>578
そういえば何で天皇は京都御所から東の方へ行かれたんだろうな。
神武天皇以来2600年ずっと畿内におられたのに。
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
802 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 22:51:35.94 ID:i3E5tzjy0
都心部の再開発がこの20年でかなり進行して
大阪の街はかなり良くなったと思うわ。
昔は天王寺にしろ難波にしろ汚い所がめちゃくちゃ多かった。
梅田も今みたいに未来都市ぽくなかったしな。
明らかに良くなってきたのはグランフロントやハルカスができた頃くらいからかな。
神奈川出身ぼく「大阪の梅田?せいぜい新宿レベルの街やろな」→行ってみた結果wxwxw [895850443]
847 :ジョフロイネコ(大阪府) [US][]:2022/01/29(土) 23:08:15.87 ID:i3E5tzjy0
>>824
仙台は大きな街だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。