トップページ > ニュース速報 > 2022年01月29日 > Gby4NRwV0

書き込み順位&時間帯一覧

714 位/13282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000008000000030012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アジアゴールデンキャット(茸) [GB]
岸田首相、春節の挨拶を繁体字で述べる「台湾人を喜ばせた」と報道。もうすぐお正月 [421685208]
コロナで日本代表選手、五輪を棄権 [421685208]
東京都 自宅療養の新方針を発表。健康観察は自分で。保健所からの電話、LINEによる体調確認は無しへ [421685208]
全国の重傷者が4ヶ月ぶりに700人超え。多いと思う? [421685208]
二重マスクってしてる? [421685208]
台湾 五輪の開会式と閉会式をボイコット 「中国台北代表団」と呼ばれ [421685208]
自分でも気がつけない、「笑顔うつ」の人の見分け方 [421685208]

書き込みレス一覧

岸田首相、春節の挨拶を繁体字で述べる「台湾人を喜ばせた」と報道。もうすぐお正月 [421685208]
4 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 05:31:22.34 ID:Gby4NRwV0
https://i.imgur.com/e30ZsXC.jpg
https://i.imgur.com/3fXHdPb.png
コロナで日本代表選手、五輪を棄権 [421685208]
1 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 13:03:08.28 ID:Gby4NRwV0●

 苦渋の決断を下した東京五輪代表の平野美宇(21=日本生命)に対し、ネット上では同情の声が集まっている

 卓球の全日本選手権(29日、東京体育館)の女子ダブルス準決勝に、東京五輪代表の石川佳純(28=全農)とのペアで出場予定だった平野。しかし、大会事務局によると、昨夜から37・5度を超える発熱があり、この日の朝になっても熱が下がらなかった。そのため、自主的に抗原検査を実施したところ、陽性だったという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/90c9139df38ef4b0f376d4cdaa3f11a0f7eefd0a&preview=auto
コロナで日本代表選手、五輪を棄権 [421685208]
8 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 13:07:36.80 ID:Gby4NRwV0

>>1
まちげぇたわ。
「コロナで五輪代表選手、全日本選手権を棄権」
東京都 自宅療養の新方針を発表。健康観察は自分で。保健所からの電話、LINEによる体調確認は無しへ [421685208]
1 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 13:12:59.26 ID:Gby4NRwV0●

東京“自宅療養”6万人超……健康観察は「自分で」にシフト 保健所からの「電話」「LINE」体調確認はナシに

新型コロナウイルスに感染し自宅療養する人が全国的に増え続け、東京都内では28日、1月1日の約718倍となる6万人超に達しました。これを受け、都内では保健所ではなく療養する本人が健康観察する仕組みに変更されることになりました。

■東京「自宅療養」急増で…体制変更

有働由美子キャスター
「新型コロナウイルスに感染した東京都内の自宅療養者は28日、6万1026人に上りました。1月1日は85人だったため、約718倍になっています。この自宅療養は、31日から『健康観察は自分で』という形になります」

岩本乃蒼アナウンサー
「対象は50歳未満で基礎疾患がなく、医療機関に『入院が必要ない』と判断された人です。これまで保健所などが行っていた電話やLINEでの体調確認も行わなくなるといいます」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6319c6530b569fdb58dc5e84524d69610e0dfc2b&preview=auto
東京都 自宅療養の新方針を発表。健康観察は自分で。保健所からの電話、LINEによる体調確認は無しへ [421685208]
13 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 13:18:27.84 ID:Gby4NRwV0

これでもう感染者数が一気に減る筈
全国の重傷者が4ヶ月ぶりに700人超え。多いと思う? [421685208]
1 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 13:26:51.39 ID:Gby4NRwV0●

新型コロナウイルスの全国の重症者は、前の日から37人増えて734人となった。

厚生労働省によると、28日時点での新型コロナウイルスの全国の重症者は734人で、前の日から37人増えた。全国の重症者が700人を超えるのは去年10月1日以来、およそ4カ月ぶり。

全国の重症者数は、過去の感染ピーク時には、1000人台~2000人台で推移していた。去年9月3日には、過去最多の2223人を記録。しかし、その後、減少し、11月以降は100人を下回っていた。

一方で、オミクロン株の感染急拡大に伴い、全国の重症者数も増加。2022年1月1日時点では、53人だったのが、今年に入ってからおよそ13倍増えたことになる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1575b9ed8953e120618878004f00e4095b62a105&preview=auto
東京都 自宅療養の新方針を発表。健康観察は自分で。保健所からの電話、LINEによる体調確認は無しへ [421685208]
35 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 13:33:02.78 ID:Gby4NRwV0
>>34
もうしょうがないでしょ
二重マスクってしてる? [421685208]
1 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 13:44:09.53 ID:Gby4NRwV0●

 「体調に不安、すぐ連絡を」 自宅療養、2週間で14倍に 専門家呼び掛け


新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染急拡大を受け、自宅療養者が急増している。

 厚生労働省によると、25日時点では全国で過去最多の約26万4000人に上り、2週間前の約14倍になった。軽症で基礎疾患がない若年層などは医療機関での受診なしに自宅療養できる運用が一部で始まったが、専門家は「体調に不安があれば、自治体設置の窓口にすぐ連絡を」と呼び掛ける。

 オミクロン株は感染しても軽症で済む傾向が指摘され、自宅療養者は今後も増える見通しだ。ただ感染者から別の人にうつるまでの期間「世代時間」は2日前後で、昨年夏に主流だったデルタ株より約3日も短いとされ、「麻疹(はしか)並みの感染力」との指摘もある。家庭内感染の急増が懸念される中、感染者データを管理する国の情報システムによると、今月下旬に報告された新規陽性者の感染場所は4割近くが自宅とされた。

 東京都などは自宅療養の注意点として、部屋を分け、ドアノブなどの共有部分の消毒を徹底することを求める。看病する人を1人に限り、全員が不織布マスクを正しく装着することも推奨する。


 けいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫医師(感染症)は「オミクロン株は症状が軽いと言われるが甘く見るのは危険」と警鐘を鳴らす。「米国では入院者が増え、日本でも死者が増える恐れがある」とした上で、国や自治体が自宅療養者がいる家庭に対し、米国で配られる高機能マスク「N95」を配備することを提唱。

「オミクロン株は感染力が極めて強い。

N95が無理でも不織布マスクを2枚重ねるなど工夫してほしい。」と訴える。

https://i.imgur.com/prdOR00.jpg
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9c65d0ff2ce7d0bed36c15f9a28c748802c24bf8&preview=auto
二重マスクってしてる? [421685208]
12 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 13:49:03.49 ID:Gby4NRwV0
歩きながら煙草吸ってる奴最近多いけどあれなんのアピール
台湾 五輪の開会式と閉会式をボイコット 「中国台北代表団」と呼ばれ [421685208]
1 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 21:19:58.10 ID:Gby4NRwV0●

 台湾の蔡英文政権は28日、2月4日から始まる北京冬季五輪の開会式と閉会式に、選手4人を含めた代表団15人が出席しないと発表した。中国政府の新型コロナウイルス対策に関連し、入境のための航空便の調整がつかなかったことを主な理由としている。選手らは試合には参加する。

【写真】2008年にあった北京夏季五輪の開会式リハーサル。台湾は「中華台北」の名称で、台湾の五輪委員会の旗(左)を掲げ、日の丸に続いて24番目に入場行進した=北京、中田徹撮影

 一方、中国政府の国務院台湾事務弁公室(国台弁)の朱鳳蓮報道官は26日の会見で、台湾の五輪参加状況について問われ、「中国台北代表団」との呼称を使った。これに対し、台湾側が1989年に中国側と結んだ合意に基づき、「中華台北」とすべきだと反発していた。今回の式典欠席と関連している可能性もある。

 2008年にあった北京夏季五輪に、台湾の代表団は「中華台北」の名称で参加し、開会式でも行進していた。(台北=石田耕一郎)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/85230b5cacdcadd2e88b0e683826c206cc6f8f76&preview=auto
自分でも気がつけない、「笑顔うつ」の人の見分け方 [421685208]
1 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 21:25:41.64 ID:Gby4NRwV0●

うつ病の症状は目に見えないことがある。正確に言うと、症状はあるけれど(本人にも)隠されている状態。気分の落ち込みは感じながらも仕事は休まず、家族や友達の前でいつも通りの笑顔を見せる。


“笑顔うつ”の見分け方
ひと言で説明するのは難しいけれど、注意するべきサインと症状は多数ある。マッケンジー博士によると、1日が終わる頃にはなぜかグッタリしてしまうという人は、うつ病と戦うために心が頑張りすぎているのかも。以下の5つの症状が体に出たら要注意。


1. 朝起きて髪を整え、メイクをして仕事へ行くのが本気で辛い。会社ではハッピーな従業員を演じて、同僚に週末の予定を聞いたり、ランチの誘いに乗ったりする。でも、心の中は空っぽで、顔を出しても孤立を感じる。

2.予算を見事に修正したり幼稚園児をまとめたりして、1日を乗り切ることはできるけれど、集中力が続かない。家に帰ると極度の疲労に襲われて、自分の身の回りのことが一切できず、夕食前にベッドに倒れ込んでしまう(またはソファーで寝てしまう)。

3. セルフケアの習慣が完全に崩壊している。最低限のことをこなすのに精一杯で、ワークアウトはサボってばかり。不健康なものを食べ、友達からの誘いも上手く断る。

4.自分が落ち込んでいることに対する罪悪感や情けない気持ちから逃れられない。何もする気になれないときは、怠け者の自分を責める。

5.“受動的な自殺念慮”が顔を出す。積極的に自殺を計画するわけではないけれど、(交通事故などで)突然死ぬことを想像しても平気でいられる。

“笑顔うつ”の対処法

SSRI

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3b483e5cac83ff5ed020f7e29545e451678f4978&preview=auto
自分でも気がつけない、「笑顔うつ」の人の見分け方 [421685208]
3 :アジアゴールデンキャット(茸) [GB][]:2022/01/29(土) 21:26:44.55 ID:Gby4NRwV0

仕事増えた仕事したくない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。