トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月23日
>
KIqWns8j0
書き込み順位&時間帯一覧
230 位
/13356 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
1
14
6
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ターキッシュバン(京都府)
[ニダ]
アジアゴールデンキャット(茸)
[US]
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
たまに異常に腹が突き出てるおっさんいるけど、あれなんなの? 病気? [685321817]
書き込みレス一覧
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
808 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 03:42:50.85 ID:KIqWns8j0
というか風邪やインフルと同じ扱いにしないと犠牲者が増えるだろうね
2類って最早病床を縛る役割しか果たして無い。5類にしてベッド増やさないとダメ
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
858 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:06:36.60 ID:KIqWns8j0
オミクロンは無防備にして活動してる若者の間で集団免疫作ったほうが良いと思う
その方が早く収束して老人に飛び火するのを避けられる
ダラダラ続けるほど老人に飛び火していくと思う
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
874 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:14:52.78 ID:KIqWns8j0
オミクロンは実は感染力そんなに強くなくて感染サイクルが早いだけ
だから徹底自粛で減らせる可能性あるけど重症化しないので若者はいう事効かない
結局減らす方法はないんだよね。若者は無防備で一瞬で集団免疫作るのが良いと思う
そうした方が老人への波及を避けられる
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
880 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:18:20.13 ID:KIqWns8j0
>>877
ノーガードの国では1ヶ月で収束する。つまり一部で集団免疫が成立してる
早ければ早いほど老人への波及は防げる
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
883 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:18:40.74 ID:KIqWns8j0
>>879
株が違うから。同じ株にはそんなにすぐは感染しない
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
894 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:21:13.95 ID:KIqWns8j0
>>890
感染対策もしてない国で収束してるなら集団免疫以外に理由ないだろ
>>888
次の株には無いよ。でも当分凌げる
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
899 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:23:50.04 ID:KIqWns8j0
>>895
検査体制が理由なら陽性率が上がり続ける
イギリスもそうだけど陽性率も下がってるので本当に収束してる
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
903 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:24:48.31 ID:KIqWns8j0
オミクロンを感染対策してダラダラ引き伸ばすほどお年寄りに延焼していくよ
最初は若者、その次に年寄りに広がるって経験則が活かされてない
若者はノーガードでさっさと免疫作ることがお年寄りの犠牲を減らすことになると思う
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
904 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:25:08.49 ID:KIqWns8j0
>>901
株が変わったから当然
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
919 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:33:08.88 ID:KIqWns8j0
>>917
インフルエンザと同じ。毎年流行と収束の繰り返し
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
921 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:35:17.84 ID:KIqWns8j0
肉焼く時に1分強火にするか、5分中火で焼くか、どっちのほうが中まで火が通りますかって話
どう考えても早く強いほうが肉には火が通らずに済む
つまり若者が早く感染して集団免疫作ったほうがお年寄りへの波及を防いで犠牲を減らせるってこと
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
936 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:43:46.12 ID:KIqWns8j0
>>934
だから若者ノーガード期間は年寄りはロックダウンだよ
1ヶ月で若者に集団免疫ができる
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
941 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:45:54.76 ID:KIqWns8j0
>>939
スーパーぐらいはマスクして行けばいいだろ
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
944 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:48:46.68 ID:KIqWns8j0
>>942
結局若者が全員感染するまで収まらないなら早いほうが年寄への波及は減るってこと
少しでもマシにって話
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
958 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 04:58:49.17 ID:KIqWns8j0
>>948
だからダラダラ感染対策しても若者全員感染するし年寄りに波及するしトータルの死者は増える
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
964 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 05:01:48.70 ID:KIqWns8j0
>>962
いや、2類の現状でも週3〜5倍ペースで増えてるからあと数週間で若者全員感染だぞw
ワクチンなんて到底間に合わない
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
968 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 05:04:17.92 ID:KIqWns8j0
>>966
そうだよ。つまり俺らが手っ取り早く感染することが年寄りを助けることになる
早く集団免疫を作らないと
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
973 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 05:07:12.91 ID:KIqWns8j0
>>971
だから若者に集団免疫ができるまでは感染収まらない。つまり若者の感染総数は同じ
あと、感染が長期化するほど年寄りの感染割合が増えていくのは周知の通り
つまり若者が早く感染して収束することが年寄りの感染を減らすことになる
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
981 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 05:13:12.47 ID:KIqWns8j0
>>977
あるよ
最初は若者割合が高いけどだんだん年寄り割合が高くなっていく
そうなるまえに若者が全員感染して収束させるのが一番いい
端的に言うと、リスクある人は自粛してそれ以外は勝手にしろということ
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
989 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 05:18:24.93 ID:KIqWns8j0
>>986
そんなの当たり前だし早く感染しても遅く感染しても同じ
そうじゃなくて波の初期は年寄りの割合が低いって特徴を生かして波の期間を短くしようって戦略
ビートたけし「オミクロン株はただの風邪と思えばいい」 正論を言ってしまうw [135853815]
996 :
ターキッシュバン
(京都府)
[ニダ]
[sage]:2022/01/23(日) 05:25:19.09 ID:KIqWns8j0
>>992
みんなで感染しようぜ
たまに異常に腹が突き出てるおっさんいるけど、あれなんなの? 病気? [685321817]
182 :
アジアゴールデンキャット(茸)
[US]
[]:2022/01/23(日) 09:59:55.10 ID:KIqWns8j0
>>91
俺のセフレも言ってたけど地方に転勤すると車移動になって遊ぶところもないから太るって言ってた
東京に戻ると朝から帰宅まで歩きっぱなしの拷問だから太れない
たまに異常に腹が突き出てるおっさんいるけど、あれなんなの? 病気? [685321817]
186 :
アジアゴールデンキャット(茸)
[US]
[]:2022/01/23(日) 10:01:53.42 ID:KIqWns8j0
>>183
マジか
まだ大丈夫かな
お腹が気になるんだが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。