トップページ > ニュース速報 > 2022年01月23日 > 7rY+4Dmh0

書き込み順位&時間帯一覧

295 位/13356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000634240100000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ハイイロネコ(茸) [US]
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
【正論】すき焼きを割下で食う奴何なの?すき焼きの味付は砂糖と醤油に決まってんだろ! [509689741]
【速報】政府「どうして若者は金を使わないの?」 負のスパイラル [144189134]
【人口統計】東京人、地方に移住しても西日本には行かない 大阪人、関西と四国にしか行かない [228348493]
ブラックコーヒー飲んでる8割はやせ我慢という事実 [144189134]

書き込みレス一覧

買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
211 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 08:24:36.61 ID:7rY+4Dmh0
>>161
乾燥に関してはエアコンだろうがオイルヒーターであろうが同じ
空気中の水分量変えずに温度を上げれば飽和水分量の比率が下がり相対的に乾燥するから
人をバカ呼ばわりする割にはお前無知だな
暖房で乾燥しないのは実際燃やすタイプの暖房で
燃やすことで水蒸気が出て加湿するから
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
212 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 08:25:46.74 ID:7rY+4Dmh0
>>41
加湿器も使い方気をつけないと加湿器肺炎とかあるからな
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
213 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 08:29:23.11 ID:7rY+4Dmh0
>>105
>>104
コーヒーメーカーは大量に作ってある程度置いておく前提のなんだよな
何人分もドリップするの大変だからセットして放置して出来上がったら分けて飲む
一人分いれるならカップに直接ドリップが洗い物も少なく早い
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
214 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 08:31:33.00 ID:7rY+4Dmh0
>>128
ハンドドリップなんてドリッパーとフィルターとヤカンあれば出来るだろ
コーヒーメーカーはドリッパー、サーバー、電源、置く場所がいる
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
216 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 08:33:03.60 ID:7rY+4Dmh0
>>157
あれ逆なんだよな
うちも10年以上使ってるが
お掃除ロボットが動かせるように床を片付けるから
結局部屋がキレイになる
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
218 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 08:35:00.27 ID:7rY+4Dmh0
>>209
そうそう
コーヒーメーカーなんて美味しくいれるものではないからな
ハンドドリップの手間を省くためのものだから
蒸らしとかしてくれないし
【正論】すき焼きを割下で食う奴何なの?すき焼きの味付は砂糖と醤油に決まってんだろ! [509689741]
244 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 09:31:10.65 ID:7rY+4Dmh0
>>242
伊勢かどっかの松阪牛の有名なすき焼き店は
お肉が固くなるからお酒は使いませんって言ってたわ
それ聞いてから酒は使わないようにしてる
【速報】政府「どうして若者は金を使わないの?」 負のスパイラル [144189134]
492 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 09:34:30.72 ID:7rY+4Dmh0
将来への不安だろうな
いつ首になるかわからない
一回首になったら立ち直りにくい社会
そんなんで金使えって方が無理だろ
あと消費税は全体の消費を押し下げてるだろ
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
244 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 09:42:47.87 ID:7rY+4Dmh0
ホームベーカリーは使ってたが
焼き立てでも市販の食パンの方が美味しい
ただ朝に焼き立てパンの匂いで起きれるのは強烈に良い
結局使わなくなったけど
【人口統計】東京人、地方に移住しても西日本には行かない 大阪人、関西と四国にしか行かない [228348493]
694 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 10:07:46.36 ID:7rY+4Dmh0
>>650
テレビに出てる芸人もそんな感じだな
最終的には大阪に帰るつもりでいる
大阪いると大阪でしか見ない芸人が腐るほどいるのがわかる
そこそこ売れても大阪に残るか東京行って稼いでくるか
東京はあくまで最終地点ではなく通過地点でしかないんだよな
そこが大阪以外の地方出身者と違うところ
たぶんこの感じはなかなか理解出来ないと思うが
東京コンプと大阪叩いてるの見ると全然わかって無いと違和感しか無い
【正論】すき焼きを割下で食う奴何なの?すき焼きの味付は砂糖と醤油に決まってんだろ! [509689741]
254 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 10:16:16.29 ID:7rY+4Dmh0
>>252
今調べてみたら酒税なんて1リットルあたり110円なんだな
それ位なら全然許せる範囲だから今度から普通の酒に変えるわ
ありがとう
【人口統計】東京人、地方に移住しても西日本には行かない 大阪人、関西と四国にしか行かない [228348493]
703 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 10:31:58.15 ID:7rY+4Dmh0
>>700
仕事云々より地元意識が強いんだよ
沖縄の人もそんな感じするな
最終的には島に帰るつもりってのを感じる
【人口統計】東京人、地方に移住しても西日本には行かない 大阪人、関西と四国にしか行かない [228348493]
710 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 10:58:30.57 ID:7rY+4Dmh0
>>707
地元意識って言うとちょっと違うんだけど
適した言葉が見つからない
名古屋は地元意識が強く大学から就職先まで地元で済ますくらいなんだよな
住んでたからわかる
大阪の地元意識ってそういうのとはちょっと違う
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
298 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 11:01:20.17 ID:7rY+4Dmh0
>>272
自動が手動に勝てるとは思えんが
コーヒーメーカーなんて楽するもんだろ?
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
299 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 11:03:44.06 ID:7rY+4Dmh0
>>280
普段のみや大量に飲むならコーヒーメーカーはいいけどね
あとコーヒーは何故か少量で作るより大量に作った方が美味いってのもあるから
一概には言えんがな
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
329 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 12:08:41.35 ID:7rY+4Dmh0
>>322
ガスや石油が加湿しながらの暖房だから一番いい
加湿器の管理はきちんとしないと危ない
【正論】すき焼きを割下で食う奴何なの?すき焼きの味付は砂糖と醤油に決まってんだろ! [509689741]
271 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 12:10:43.98 ID:7rY+4Dmh0
>>263
それだと結局酒税かかるだろ?
それなら料理にも普段飲みにも使える方がいい
日本酒が捗りそうだわ(笑)
【正論】すき焼きを割下で食う奴何なの?すき焼きの味付は砂糖と醤油に決まってんだろ! [509689741]
272 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 12:12:23.35 ID:7rY+4Dmh0
関西のすき焼きは焼肉だからな
たぶん関東の人がみたら全然違ってびっくりすると思う
三重の松阪牛のすき焼きの店もそうだったから
三重県より西がそうなのかも
【人口統計】東京人、地方に移住しても西日本には行かない 大阪人、関西と四国にしか行かない [228348493]
732 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 12:52:47.20 ID:7rY+4Dmh0
なんで東京は大阪にやたらマウント取ってくるんだ?
ブラックコーヒー飲んでる8割はやせ我慢という事実 [144189134]
392 :ハイイロネコ(茸) [US][sage]:2022/01/23(日) 14:09:14.54 ID:7rY+4Dmh0
>>381
缶コーヒーはコーヒーとは別の飲みのと認識してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。