- 悠仁さま「東大に進学して農業を学び百姓になりたい」 [422186189]
875 :アビシニアン(奈良県) [US][]:2022/01/21(金) 09:04:15.74 ID:yIROqrXt0 - 天皇家は女系の方から東大脳、雅子皇后に至っては外務省キャリアー、佳子様、真子様
の入学されていたICUの偏差値は72、偏差値の低い生徒を無理やり入学させたって 英語力低ければ授業に付いていけず脱落する。一方学習院の偏差値は60、愛子内親王は 偏差値75くらいあるが学習院の面子立てるために学習院に入学させた。ここでグダグダ 言ってる阿保どもとは出来が違う。
|
- 悠仁さま「東大に進学して農業を学び百姓になりたい」 [422186189]
910 :アビシニアン(奈良県) [US][]:2022/01/21(金) 11:57:58.51 ID:yIROqrXt0 - 東大農学部だと就職先はゼミが指定します、今年は○○物産にA君、○○化成にB君って具合です。
企業は卒業生獲得を順番待ちです。誰も就活なんてしません。 もちろん企業では研究業務です、営業や現場に東大農学部出身者を配置しません。 悠仁親王だと就職は企業が引くので博士課程、学内での研究一本槍、 配偶者も学内でという寸法になります。天皇家はますます東大脳。 、
|
- 悠仁さま「東大に進学して農業を学び百姓になりたい」 [422186189]
913 :アビシニアン(奈良県) [US][]:2022/01/21(金) 12:16:10.42 ID:yIROqrXt0 - >>905
あんたパーでっか、雅子様は外務省キャリアーだよ。国家公務員採用試験I種に合格だよ。 これが法学系だと司法試験だよ。戦前の高等文官試験だよ。
|
- 悠仁さま「東大に進学して農業を学び百姓になりたい」 [422186189]
916 :アビシニアン(奈良県) [US][]:2022/01/21(金) 12:29:13.74 ID:yIROqrXt0 - >>914
真子様、佳子様、悠仁親王殿下は学習院だとレベル低すぎてお歯似合わないんで忌避した。 愛子さまは理三くらい狙えたが、医学部に皇族入学されても実習もさせられないし。 学習院の顔を立てて学習院入学。
|
- 悠仁さま「東大に進学して農業を学び百姓になりたい」 [422186189]
920 :アビシニアン(奈良県) [US][]:2022/01/21(金) 12:41:40.37 ID:yIROqrXt0 - >>917
あんさん実情知らないね、レベルの高い学校にレベルの低い生徒入れれば授業に 付いていけず落伍する。裏口なんてないよ。
|
- 悠仁さま「東大に進学して農業を学び百姓になりたい」 [422186189]
924 :アビシニアン(奈良県) [US][]:2022/01/21(金) 12:54:31.66 ID:yIROqrXt0 - 理三にスーット現役合格したが、鳴かず飛ばず、開業って例もあるよ。
|
- 悠仁さま「東大に進学して農業を学び百姓になりたい」 [422186189]
934 :アビシニアン(奈良県) [US][]:2022/01/21(金) 13:34:59.56 ID:yIROqrXt0 - 中央大学の法科は二種類あって司法試験受験組はかなり難関って聞いたよ。
地方の旧帝大の入学試験科目は文系でも国語、英語、数学、理科、社会の五科目あったが 私大では英語、国語、歴史又は公民の三科目可能、そのせいと思うよ。
|
- 悠仁さま「東大に進学して農業を学び百姓になりたい」 [422186189]
938 :アビシニアン(奈良県) [US][]:2022/01/21(金) 13:44:55.05 ID:yIROqrXt0 - >>929
真子様、佳子様は偏差値72のICU入学して無事卒業してるよ。この経歴生かして 社会で発揮できなかったけど。企業も使いにくいよね。触らぬ神に祟りなし、ってとこか。
|
- 悠仁さま「東大に進学して農業を学び百姓になりたい」 [422186189]
947 :アビシニアン(奈良県) [US][]:2022/01/21(金) 14:48:58.25 ID:yIROqrXt0 - >>946
理系の研究者なら何が出てくるかわかんないよ。コメの収穫量が3倍になる稲とか、 小麦とか出てくる可能性あるよ。
|