- 【ジャニーズ】Hey!say!JUMP伊野尾と知念もコロナ感染! Snow Manラウール、向井、宮舘らに続き [292723191]
61 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 00:00:17.11 ID:uae9hEog0 - こいつタラシだから共演者とか言い寄ってるよね
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
137 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 20:33:32.31 ID:uae9hEog0 - ここにガキいないから大人向けに書くが
大人の虫歯は大体隣接面 歯と歯の間にできる 自分でも見づらい部分で、歯医者に定期検診行ってる方でもクリニック側が拡大鏡、マイクロスコープで診察してないとこの虫歯に気付けず放置され痛みがで始めた時C3で抜歯が神経保護するしかない 虫歯の進行が深いほど治療費かかる料金あるがるからね あと保険治療はやめとけ これは治療を長延ばしして最終的に抜歯コースになってインプラントとかなってどうせ金がかかる だから最初からいい歯医者も見つけて自費治療で直せば次は削らずその歯を維持できる
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
147 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 20:35:35.96 ID:uae9hEog0 - >>137
んで虫歯できないことない、虫歯できない体質と安堵してる人は要注意ね 虫歯できない人=歯周病できやすいからね 歯周病も末期は抜歯だしね
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
169 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 20:40:48.59 ID:uae9hEog0 - 定期検診行っても虫歯できる人 歯磨きしていても虫歯できる人
中には歯磨きしっかりできていない人 フロスしていない人 とかいるけど、実は食事習慣に問題がある それは砂糖多く含むばかり食べる人 菓子パンとかお菓子類ね あとダラダラ食い、間食を何回もする人 この影響で際石灰化(溶けた歯を戻す人間の治癒能力)が間に合わなくて虫歯ができる 人間は物を食べるときその瞬間歯が溶ける、ダラダラ食いすると石灰化中にまた歯が溶けるからバランスが崩れるってこと
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
178 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 20:44:03.39 ID:uae9hEog0 - >>160
その通りです、ミュータンス菌が少ない人が虫歯できにくい体質です このミュータンス菌は大体3歳-5歳頃で定着度が変わる よく小さい時に親から口渡し、他人が使用した箸、器とかで感染する事が多いです。虫歯もコロナと同じ感染症ですからね しかし成人になっても恋人ができてから虫歯ができるようになった人も多くいます 接吻等で感染のケースです 歯周病はミュータンス菌とはまた別の菌が引き起こし感染症です
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
212 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 20:57:46.66 ID:uae9hEog0 - 1番虫歯になりやすい歯の場所は
奥歯です。 理由、唾液が届きにくい、食べ物を噛む時に1番使う歯で食べカスが多く溜まる。 逆に1番なりにくい場所は下の前歯です。 ここの前歯の裏には唾液の出る穴があり常に唾液に浸かっているので再石灰化がしやすい ※しかし1番ここ部分が歯石が溜まりやすい部分でもある 歯並びもよりますが下の前歯に虫歯ある方は相当酷い口腔内環境をお持ちの事を自覚してしっかり歯磨き虫歯の勉強して下さい >>191 やる前のイソジン 効果かな
|
- 神田沙也加さんと交際していた前なんとかさん、今も憔悴し母親がつきっきりで保護 [788192358]
111 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:08:24.29 ID:uae9hEog0 - こうやって憔悴しきっているのであれば自分がやってきた事が悪かったと気付かされただけでもよかったじゃなない?
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
232 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:09:22.55 ID:uae9hEog0 - >>222
毎回機械で消毒してますよ そこはご安心ください
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
244 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:14:36.20 ID:uae9hEog0 - >>231
麻酔が効きにくい理由はいくつかありますが まず奥歯が1番効きずらい 正確には麻酔が歯の神経まで浸透しにくいが正確です。 歯の麻酔は歯の神経に注射しているのではなく、歯の土の骨に注射してそれが神経に浸透して初めて麻酔が効きます。 奥歯の骨は奥歯ですので1番しっかりしていて骨密度が高いです。 スポンジを骨ととられるとイメージしやすいです また歯軋り、食いしばりが強い方は骨に力が加わるので より骨密度が高くなって麻酔が浸透しにくくなり麻酔が効きにくくなる事もあります。
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
266 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:28:45.64 ID:uae9hEog0 - ケースバイケースですが胸が当たるところはいい歯医者ではないです。
それらの歯医者は裸眼で診療している 今時の歯医者は衛生士でさえも拡大鏡を使って診療しています。歯口の中の裸眼では見づらい場所です。拡大鏡又はマイクロスコープが必須です。 そして胸が当たるとという事は前かがみにして患者に圧力を加えてるのでこれでは長い時間患者の負担が増えます。 手術風景を想像してください医師は前のめりにして手術していますか?違いますよね 手だけ伸ばして手術しています。
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
281 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:38:27.27 ID:uae9hEog0 - >>275
もしレジンとか詰め物しているのであればそこの段差が着色 又は虫歯、その両方で黄色なるのはありますが(保険治療なら尚更) 歯全体ならコーヒーとか飲んでいればその着色影響かと思います
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
288 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:40:49.26 ID:uae9hEog0 - >>277
3ヶ月の由来ですが、歯石が溜まるのが大体3ヶ月くらいだからです。 上手い人の歯石取りは歯を削らずに歯石だけ除去してくれます。もちろん裸眼ではなく最低でも拡大鏡をつける衛生士が必要です。
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
295 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:42:11.53 ID:uae9hEog0 - >>287
YouTubeでコーヒー 着色 歯 で症例がでるのでそのクリーニング動画でも見て是非ご自身もクリニーンしてもらってスッキリしてくださいね
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
311 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:48:26.95 ID:uae9hEog0 - 歯医者あるあるで
何回も通院させられる、先生がすぐどっかいく 治療後の説明がばい これらの原因ですが大体は保険治療の原因です。 保険治療だと利益率が少なく患者をいっぱい回せないといけないからです。たださえ歯の治療は精密ですので尚更です。 自費治療ですと一度にまとめて治療可能です。 先生がすぐどっか行く これはたこ焼き診療といって、たこ焼きみたいに患者を同時に治療する 上手い先生ならいいんですけどあまり印象は良くないですよ 先生とのコミニケーション取りづらい
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
320 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:52:28.12 ID:uae9hEog0 - >>302
ジェットウォッシャーは便利ですが過信は禁物で あくまで補助道具だと思って下さい。 デンタルフロスには敵わないです。 矯正中毎食ジェットウォッシャーしていても矯正後、もれなく隣接面が虫歯だらけになった人はよくいます。
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
325 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:55:58.04 ID:uae9hEog0 - 今ある虫歯は大体2、3年前にできた虫歯だと思って下さいね
逆に定期検診で早めに虫歯治療すれば費用も安く済んで、歯のダメージも少なくなります。 又虫歯(C2)ができるまでの色 白→黄色→茶色→黒色→虫歯C2 削らない虫歯治療の判断基準にもなります
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
332 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 21:58:52.94 ID:uae9hEog0 - >>324
ライオン Y字デンタルフロスおすすめです しかしコスパ面では糸巻きのデンタルフロスが1番おすすめです。口の大きさにもよりますは系フロスは慣れます
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
373 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 22:22:43.41 ID:uae9hEog0 - >>344
もし詰め物していてフロスが引っかかる場合は不適合ですので歯医者変えて下さい。保険だろうと先生は下手です。 通常詰め物した時はフロスで通るかチェックするので また隣接面の虫歯のセルフチェックですがフロスがほつれる 切れる、段差がありガタガタする場合は虫歯C2がある場合がありますので今すぐ歯医者に行って下さい
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
380 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 22:25:56.21 ID:uae9hEog0 - >>341
正常じゃない向けの親知らず、歯並びの影響がある親知らずはすぐに抜いて下さい。 また親知らず抜いた時の手前の歯の隣接面に虫歯がないか必ずチェックして下さい ここを見落とすと抜歯後歯茎が成形され更に見えなくなり、虫歯に自覚症状出た時大きく歯を削って治療する事が多いです。 最悪神経まで虫歯が到達して抜歯も多々あります!
|
- 歯医者に行ってるかーい!歯医者あるあるランキング [837857943]
393 :オリエンタル(大阪府) [US][]:2022/01/21(金) 22:33:33.11 ID:uae9hEog0 - >>387
その通りですですが、全国で3軒くらいしかないけど 奥歯の後ろの歯茎を電気メスを切って咬合面を削らずに隣接面だけを削ってレジン治療してくれる所ありますよ。 WEBで 奥歯の後ろ 虫歯 電気メス で検索すればいくつかブログ記事が出てきます。 ちなみに自分もこの方法で治療してもらいました。
|