- ヨーロッパ「EV充電器が足りへん…せや!ガソリン発電充電器置いたろ!」 [144189134]
703 :斑(神奈川県) [BR][]:2022/01/21(金) 00:05:30.77 ID:hzu5uBKU0 - >>701
世界の電力推移 yearbook.enerdata.jp/electricity/electricity-domestic-consumption-data.html 昔からずっと電力は需要と共に増えて行ってるからね 後1年で電力増やせと言うなら難しいけど EV自体普及していくとしても5年10年かかるんだから それに合わせて増やして行けばいいだけだしな 需要ないのに無理やり供給増やせないだけで、今はコロナで 若干減ってるのかね 要するにEVでもそれ以外の電化製品でも 電力が必要になれば、供給側も増えていくってこった
|
- ヨーロッパ「EV充電器が足りへん…せや!ガソリン発電充電器置いたろ!」 [144189134]
708 :斑(神奈川県) [BR][]:2022/01/21(金) 00:27:23.63 ID:hzu5uBKU0 - >>705
再エネに決まってるだろ EV普及は温暖化CO2削減ってのもあって まだ高いEVを早めに普及させましょう ってのがあるんだから、ちょっとコスパ悪くてもやるんだよ 今は再エネ普及自体も1年で一気に増やせないけど、5年10年と徐々に増やして行くんだから EV普及と同じだろ 再エネも順調に増えて行ってるぞ www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2021/0401/9bb217569e0e61d1.html ガソリンとかエンジン車とかHVにこだわりたいなら ガソリンでCo2出さない方法考えるべし 出来ない出来ないを言うなら ガソリン車はCo2を減らせないからダメ! とひたすら言い続ける奴と同じ
|
- ヨーロッパ「EV充電器が足りへん…せや!ガソリン発電充電器置いたろ!」 [144189134]
711 :斑(神奈川県) [BR][]:2022/01/21(金) 00:31:25.74 ID:hzu5uBKU0 - ガソリンもコスト次第でしょ
コロナで需要が減って、困るから産油国が生産量減らしました 結果、ガソリン価格が上がって行ってます だから、需要なかったら、生産量減らしていくだけで 余らないんじゃない?
|
- ヨーロッパ「EV充電器が足りへん…せや!ガソリン発電充電器置いたろ!」 [144189134]
715 :斑(神奈川県) [BR][]:2022/01/21(金) 00:41:47.73 ID:hzu5uBKU0 - 産油国の減産に負けずに日本のガソリン価格早く安くなるといいな
一昨年は120円ぐらいまで行ってたのにな 同盟国から輸入できたり、日本でガソリン生成できるなら もうちょい安くできそうだけどな 今の総理岸田だっけか、岸田頑張れや
|
- ヨーロッパ「EV充電器が足りへん…せや!ガソリン発電充電器置いたろ!」 [144189134]
717 :斑(神奈川県) [BR][]:2022/01/21(金) 01:06:56.66 ID:hzu5uBKU0 - それにしてもCo2除去装置はまだなのかね
火力発電とかもCo2除去だか何%か減らせる技術はあるんでしょ? ガソリン、ハイブリッドも欧州にEV,PHEVの仲間外れにされないように Co2除去フィルター付けました大気中に放出するCo2の99%をカット マフラーの中に設置するだけ費用は1万円 みたいなのが出せれば、欧州でもCo2を排出しないクリーン車として 除外対象にできなくなると思うんだけどな バッテリーも毎年毎年進化して行ってるんだから Co2除去フィルターみたいなのも5年後に完成予定です ぐらい言えればいいのにね
|
- ヨーロッパ「EV充電器が足りへん…せや!ガソリン発電充電器置いたろ!」 [144189134]
719 :斑(神奈川県) [BR][]:2022/01/21(金) 01:11:57.58 ID:hzu5uBKU0 - >>712
じゃあトヨタはなぜEV30車種投入予定になった トヨタが電気足りない足りないでネガキャンしてるのに 解決したのか? そうじゃないだろ、100%EVや10年20年と長い年月を差っ引いて ネガキャンしてるから電気足りないと言ってただけで トヨタ自体が電気足りないと言ってるのに 電気自動車30車種も投入するならまずはトヨタの EV販売禁止しないと、おかしいっつーの
|
- ヨーロッパ「EV充電器が足りへん…せや!ガソリン発電充電器置いたろ!」 [144189134]
722 :斑(神奈川県) [BR][]:2022/01/21(金) 01:15:08.11 ID:hzu5uBKU0 - >>720
あと、ノルウェーとか新車9割ぐらいEV何だろ? ここ数年の短い期間で停電連発してないなら 時間かけてEV普及させて電気足りなくならんわ 最悪電気足りなくなるなら、電気の足りなくなる7割まででも6割りまででもいいけど 供給が増えるまで待てばいいだけだろ EV普及と再エネ普及の速度に合わせて調整すりゃいいだけ
|
- ヨーロッパ「EV充電器が足りへん…せや!ガソリン発電充電器置いたろ!」 [144189134]
724 :斑(神奈川県) [BR][]:2022/01/21(金) 01:17:41.38 ID:hzu5uBKU0 - むしろノルウェーはEV普及が早くて急速充電設置が追いついてないってとこだろ
|
- ヨーロッパ「EV充電器が足りへん…せや!ガソリン発電充電器置いたろ!」 [144189134]
726 :斑(神奈川県) [BR][]:2022/01/21(金) 01:21:36.41 ID:hzu5uBKU0 - まあどちらにしろバッテリー工場に何兆とかけて建設して行ってるから
EV普及は確定的だし、EV普及もまだまだ5年10年と長いからな 今日はそろそろ寝るかね
|
- ヨーロッパ「EV充電器が足りへん…せや!ガソリン発電充電器置いたろ!」 [144189134]
742 :斑(神奈川県) [BR][]:2022/01/21(金) 20:23:26.57 ID:hzu5uBKU0 - ガソリン充電器置いたろ
がフェイクニュースと断定されててワロタ ↓ www.youtube.com/watch?v=a5SdolktIJE やっぱ反EVやってる奴ってやべえ奴ばっかなんだな
|