トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月21日
>
dR36nRS70
書き込み順位&時間帯一覧
505 位
/13597 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
6
0
2
1
0
0
2
0
0
0
0
13
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
アメリカンワイヤーヘア(千葉県)
[US]
維新、国会で立憲民主のCLPネット工作問題を取り上げる →立憲、議事録削除を要求w [135853815]
【立憲民主党】 小川淳也さん 「党を立て直す。”国民がほれぼれするような批判”をしてこそだと思う」 [135350223]
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
書き込みレス一覧
維新、国会で立憲民主のCLPネット工作問題を取り上げる →立憲、議事録削除を要求w [135853815]
54 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 00:33:21.09 ID:dR36nRS70
説明する気ゼロで全力逃亡してるからね
それだけヤバいんだって察しちゃう
【立憲民主党】 小川淳也さん 「党を立て直す。”国民がほれぼれするような批判”をしてこそだと思う」 [135350223]
8 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 12:12:30.66 ID:dR36nRS70
これも九億円絡み?
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
107 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 13:00:09.02 ID:dR36nRS70
リアルでも最近某銀行でその状態になってるからなあw
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
122 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 13:03:25.69 ID:dR36nRS70
>>105
物語としてはテンプレ構造をなぞってるだけで、その中で素人作品故に筆者の実力が不足してて上手に描けてないのが結構あるってだけの話よね
要素だけを抜き出して一括りにしたら、そりゃなろう以外にも沢山該当することになる
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
135 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 13:08:43.81 ID:dR36nRS70
>>131
そのうち一周してあらゆる作品が「なろう系」になるオチが見えるw
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
196 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 13:35:06.64 ID:dR36nRS70
>>194
まあ売れたネタのコピーに走るのはなろうに限らずそれまでの商業作品でもよくあった話だけどね
なろうは単純に物量が多いからそればっかりに見えちゃうってだけで
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
231 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 13:48:53.31 ID:dR36nRS70
>>224
ぶっちゃけ下を探して安心したい連中が好き勝手叩ける相手を探してるだけだしなあ
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
247 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 13:59:29.59 ID:dR36nRS70
>>238
隙間時間に読めることが強みなわけで、だからこそ複雑な設定は避けてなろうテンプレをベースにするのよね
設定が"重い"作品は紙でじっくり読みたいから
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
337 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 15:08:55.00 ID:dR36nRS70
>>325
むしろ下手に出版社に持ち込むよりも"書籍化"には近道だったりする
それが売れるとはイコールではないし、なろうでウケる技術と紙の本で売れる技術にも差があるけど、結果として小説家になれない負け組が勝手に嫉妬して見下してるって面もあり、まあどっちもどっち
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
366 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 15:21:14.07 ID:dR36nRS70
>>363
異世界から現代に魔法能力付きで帰って来て好き勝手するのも一つのテンプレパターンなんだよなあ
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
408 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 16:11:57.16 ID:dR36nRS70
>>401
ゲームだと"失敗"するから学べるのであって、リアルな世界でそれやった人間は死んでるからあまり教訓が蓄積されてない、って設定付けは一応可能かと
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
550 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 19:00:45.22 ID:dR36nRS70
>>516
一歩間違うと単なるメタネタになっちゃうからね、それも高確率で滑るヤツ
お約束がお約束として認識されてるんだからわざわざ触る必要はないのよ
「なろう系」で主人公を無能呼ばわりしていた連中が最後に破滅←これって意味ある? [232162448]
572 :
アメリカンワイヤーヘア
(千葉県)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 19:21:16.19 ID:dR36nRS70
とりあえず読みもせずに叩いてるヤツは一番ダメな連中だからな
キチンと読んでみれば叩くことすらバカらしくなる
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。