- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
132 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:07:38.05 ID:UIPEW3lU0 - 済南事件(さいなんじけん、中国では五・三惨案)は
1928年(昭和3年)5月3日午前9時半頃、中国山東省の済南における 蔣介石率いる国民革命軍よる日本人襲撃事件、および 日本の権益と日本人居留民を保護するために派遣(第二次山東出兵)された日本軍と、北伐中であった国民革命軍(南軍)との間に起きた武力衝突事件。
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
134 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:13:53.95 ID:UIPEW3lU0 - >>132の続き
国民革命軍兵士による済南商埠地の邦人店舗略奪事件をきっかけに 日本軍と国民革命軍は衝突した。 藤田栄介青島総領事は、南軍(国民革命軍)による組織的に計画された衝突と述べている。 略奪などの被害がほとんど日本人のみに集中しており、第6師団参謀長は 「午前十時を期し一斉に開始せられたること、および小部隊に至るまで手榴弾を分配しありしことなどより見るに、相当計画的に行われたること明らか」であると見ており 師団長も「略奪の背後には隊伍を整えたる大部隊あり、白昼隊伍を組み略奪を行う如きは組織的に計画されたること明らかなり」と述べている。
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
137 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:16:38.79 ID:UIPEW3lU0 - >>134の続き
被害状況 1.藤井小次郎(40歳、土産物商)--頭および顔の皮膚を剥がされ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。 2.斉藤辰雄(桐材商)--顔面に刺創。地上を引きずられたと思われる全身擦創。
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
138 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:18:44.96 ID:UIPEW3lU0 - >>137の続き
3.東條弥太郎(28歳、土産物商)--両手を縛られ地上を引きずられた形跡が顔面にあり。 頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。腹部射出口より約二尺ばかり小腸露出。 4.同妻きん(24歳)--全顔面及び腰部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。乳房に刺創。肋骨折損。 陰部に木片挿入あり。 5.鍋田銀次郎(雑貨商)--左脇腹から右脇腹に貫通銃創。 6.井上国太郎(30歳、雑貨商)--顔面破砕。両眼を摘出し石を詰める。 上膊部に刺創。左股に貫通銃創。
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
140 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:21:59.02 ID:UIPEW3lU0 - >>138の続き
7.宮本直八(55歳、土産物商)--胸部貫通銃創。肩に刺創数箇所。頭部に純刀による切創。 陰茎切除。 8.多比良貞一(34歳、土産物商)--頭部にトビ口様のものによる突創。 頭蓋骨骨折。腹部を切り裂かれ小腸露出。 9.中里重太郎(28歳、土産物商)--顔面壊滅。頭骨粉砕。 全身に無数の刺創。右肺貫通銃創。 10.高熊うめ(50歳)--肋骨損傷。右眼球突出。全身火傷。左脚下が脱落。 右足の白足袋でようやく婦人と判明。 他の二体は顔面を切り刻まれた上に肢体を寸断されたため、人定は不可能だった。
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
142 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:27:08.78 ID:UIPEW3lU0 - >>140の続き
「予は病院において偶然その死体の験案を実見したのであるが、酸鼻の極だつた。 手足を縛し、手斧様のもので頭部・面部に斬撃を加へ、あるいは滅多切りとなし 婦女はすべて陰部に棒が挿入されてある。 ある者は焼かれて半ば骸骨となつてゐた。焼残りの自足袋で日本婦人たることがわかつたやうな始末である。 わが軍の激昂はその極に達した」
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
144 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:30:15.91 ID:UIPEW3lU0 - >>142の続き
南軍のために惨殺凌辱され 埋葬隠匿された日本人同胞の死体が発見されると、軍民は激昂し 積極的膺懲論が台頭した。 済南派遣軍は、参謀本部の指示のもとに5月7日午後4時、12時間の期限付きで、暴虐行為に関係ある高級武官の処刑、日本軍の面前において日本軍に抗争した軍隊の武装解除 一切の排日的宣伝の厳禁 南軍は済南及び膠済鉄道両側沿線12キロ以外の地に隔離、を要求したが、先方が事実上これを拒否したため 日本軍は済南周囲を掃討し、済南城を砲撃した。
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
146 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:36:43.51 ID:UIPEW3lU0 - >>144の続き
日本が敗戦した1945年8月以降は、イギリスやアメリカ、フランス、ソ連と並んで中華民国が第二次世界大戦の戦勝国、及び 国際連合の常任理事国となり 蔣介石も連合国の1国の指導者として扱われることとなる。 日本敗戦とともにアメリカは、抗日戦末期に弱体化が著しかった国民党軍(南軍)に大量の援助を行い これによって新たに39個師団に武装・訓練をほどこし、空路・海路から約40万の国民党軍兵士とアメリカ海兵隊5万人を華北に派遣・上陸させて 北京、天津など重要都市を占領、かつ国民党軍にかわってアメリカ軍みずから華北の炭坑、鉄道などを接収した。 一方、国共合作交渉は、8月28日に蔣介石と毛沢東が重慶で直接会談し、10月10日の双十協定で一時的な合意を見た。
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
151 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:42:27.75 ID:UIPEW3lU0 - >>146の続き
トルーマンは、家族ぐるみでの付き合いをした前大統領のルーズベルトとうって変わって 蔣介石及び中国国民党への軍事援助に消極的となる。 なおこの背景にはアメリカ政府内に入り込んだソ連や中国共産党側のスパイの活動があったと言われている。 また、中国共産党はこれに対して1946年6月22日に「アメリカの蔣介石に対する軍事援助に反対する声明」を提出。 これを受けてマーシャル将軍は、中国国民党への武器弾薬の輸出禁止措置をとった。 これと反対にソ連は中国共産党への軍事及び金融的支援を急激に活発化させていったため 蔣介石及び中国国民党軍は次第に劣勢に追い込まれていくことになる。
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
152 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:46:49.24 ID:UIPEW3lU0 - >>151の続き
またトルーマン大統領自身も、蒋介石への不満を後に表明している。 1946年12月18日、トルーマン大統領は「対中政策」を発表し アメリカは「中国の内戦に巻き込まれることを避けつつ、中国国民が中国に平和と経済復興をもたらすのを援助する」だけであるとして マーシャル将軍の召喚と中国内戦からのアメリカの撤退を表明する。 つまり、マーシャル・プランのような中華民国の工業および農業改革の復興を援助する計画は、内戦を行ったことで破綻となったのである。
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
155 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:49:46.12 ID:UIPEW3lU0 - >>152の続き
1946年10月21日、蔣介石は初めて台湾を訪問し「抗日戦争の英雄」として熱烈な歓迎を受けた。 このとき蔣介石は 「台湾はまだ共産分子の浸透を受けておらず、清潔な土地といえる。今後積極的に建設を行い、模範省の一つとしたい」と感想を持ち 日本統治時代のインフラが数多く残り資本財が蓄積されている台湾の将来性を見出している。 しかし、1947年2月27日、台北市で行われた抗議デモに対して憲兵隊が発砲し、抗争はたちまち台湾全土に広がることとなった。 本省人は多くの地域で一時実権を掌握したが、国民党政府は大陸から援軍を派遣し、武力によりこれを徹底的に鎮圧するという二・二八事件が起きた。その後、蔣介石は台湾全土に戒厳令を敷き、以降白色テロによる支配を行うこととなる。
|
- 日本人の75.9%「台湾に親しみを感じる」 [123322212]
157 :マーブルキャット(ジパング) [US][sage]:2022/01/21(金) 00:54:07.96 ID:UIPEW3lU0 - 親しみ?
頭腐ってんのか? >>1
|
- 【悲報】YouTubeさん 広告がシャレにならないぐらい多くなり廃れ始める スマホ [144189134]
87 :ピクシーボブ(東京都) [FR][sage]:2022/01/21(金) 05:57:54.29 ID:UIPEW3lU0 - 2時間の広告とかあれバカにしてるのか
|