トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月21日
>
IjPTcWED0
書き込み順位&時間帯一覧
770 位
/13597 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
8
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
NTT「光の半導体で半導体業界のゲームチェンジャーになる!!GAFAよ怖いか?w」 [598966228]
ひろゆきが呆れる「大人になっても学歴にしがみつく男」 [144189134]
バイデン「ロシア軍の侵攻はちょっとだけなら…」→ウクライナ大統領激怒 [711292139]
【7万いいね】 「陰謀論はなぜ生まれるのか?」の回答がこちら [135350223]
書き込みレス一覧
NTT「光の半導体で半導体業界のゲームチェンジャーになる!!GAFAよ怖いか?w」 [598966228]
109 :
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
[]:2022/01/21(金) 21:27:19.79 ID:IjPTcWED0
>>105
>今後は中韓が取るとかいう負け惜しみ言ってる奴らは取ってからほざけと
まあ、ないよな、民族性が変わらない限りな
人の成果を奪ったり人の足を引っ張ったり、悪意だらけの社会で
一体だれが発明だの技術向上だの本気でやるんだって話
今後も日本やアメリカから盗むことに血道を上げるだけだろう
ひろゆきが呆れる「大人になっても学歴にしがみつく男」 [144189134]
162 :
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
[]:2022/01/21(金) 21:34:44.95 ID:IjPTcWED0
>>143
微妙だな
奨励会三段経験ありなら大いに自慢できると思う
少なくとも俺はすげーと思う
ひろゆきが呆れる「大人になっても学歴にしがみつく男」 [144189134]
170 :
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
[]:2022/01/21(金) 23:18:17.25 ID:IjPTcWED0
>>166
まあ、日本企業でも仕事出来る人で学歴の話する人には会ったことないわ
高学歴をひけらかす(または、ほのめかす)人に会うと必ずと言っていいほど仕事できんわな
NTT「光の半導体で半導体業界のゲームチェンジャーになる!!GAFAよ怖いか?w」 [598966228]
137 :
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
[]:2022/01/21(金) 23:25:13.12 ID:IjPTcWED0
>>124
ちょっと関わったことあるけど分かるわ
バイデン「ロシア軍の侵攻はちょっとだけなら…」→ウクライナ大統領激怒 [711292139]
685 :
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
[]:2022/01/21(金) 23:30:59.88 ID:IjPTcWED0
>>668
>日本は露助女を100万人レイプするぞ!
日本はそんな野蛮国ではありません
【7万いいね】 「陰謀論はなぜ生まれるのか?」の回答がこちら [135350223]
283 :
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
[]:2022/01/21(金) 23:41:05.88 ID:IjPTcWED0
>>249
それは陰謀というより金が金を生むのを知っててそれを実践する人々に
より金が集まるからということだと思うがな
まあ、もちろんその過程で脱税とかタックスヘイブンとか
ロビー活動とかが絡んでいる場合も多々あるのだろうけどな
まったく違法行為がないとは言えないということだけだ
以上は先進国の場合だが、後進国だと賄賂や権力を使った独占や
犯罪行為で富を独占なんてのが多いだろう
中国共産党なんて特にそうだ
日本人「お金持ちですね」
中国人「いや、共産党員に比べれば大したこと無いです」
【7万いいね】 「陰謀論はなぜ生まれるのか?」の回答がこちら [135350223]
284 :
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
[]:2022/01/21(金) 23:48:13.77 ID:IjPTcWED0
>>278
だよな、ユダヤ陰謀論とか面白いしな
中には荒唐無稽な話も矛盾もあるけど
じゃあロスチャイルドはなぜあれほどの金持ちに?
金の出どころはどこか?などを調べてる時が一番面白かった
何のことはない、簡単に言えば「初代が正直に商売してたことから始まった」ただそれだけだった
バイデン「ロシア軍の侵攻はちょっとだけなら…」→ウクライナ大統領激怒 [711292139]
692 :
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
[]:2022/01/21(金) 23:53:32.30 ID:IjPTcWED0
>>688
そういう話はあるな
そして、フセインが騙されてクウェート侵攻でも欧米の介入はないと
判断してクウェート侵攻、欧米激怒で話が違うよー状態
バイデン「ロシア軍の侵攻はちょっとだけなら…」→ウクライナ大統領激怒 [711292139]
693 :
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
[]:2022/01/21(金) 23:55:36.86 ID:IjPTcWED0
>>687
中国はロシアと違って本気で世界を獲りに来てたしな
ということでアメリカにとっては第一の敵が中国になりましたとさ
【7万いいね】 「陰謀論はなぜ生まれるのか?」の回答がこちら [135350223]
286 :
アムールヤマネコ(東京都)
[US]
[]:2022/01/21(金) 23:59:33.06 ID:IjPTcWED0
>>285
ユダヤ陰謀論の一種だな
まあ、眉唾物だわな
勢力としてやってるとは思えないね
その必要はないくらいユダヤ富裕層とヨーロッパ人富裕層は
一心同体状態だしな
ユダヤの考え方としてはそういうのは百害あって一利なしだろうと思う
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。