トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月21日
>
32nd09cU0
書き込み順位&時間帯一覧
920 位
/13597 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
5
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
エキゾチックショートヘア(茸)
[US]
大河ドラマで主役に扱ってほしい有名人 [837857943]
【人口統計】東京人、地方に移住しても西日本には行かない 大阪人、関西と四国にしか行かない [228348493]
兵庫の内陸とか日本海側って何があるの?新規感染者過去最多2500人超 [866556825]
書き込みレス一覧
大河ドラマで主役に扱ってほしい有名人 [837857943]
345 :
エキゾチックショートヘア
(茸)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 09:47:58.02 ID:32nd09cU0
近現代なら田中角栄
大正生まれのサクセスストーリー
生家の没落、中学進学断念
上京しての苦学
徴兵され一兵卒として満州へ
病気除隊後、田中土建を巨大企業に
戦後、第1回目の総選挙立候補して落選
新潟の山奥の村々を歩き周り当選
造船疑獄で逮捕され、獄中立候補
エピソードてんこ盛り
妾も数人いるから愛憎劇も多数
大正から昭和史を描くのに最高の題材
大河ドラマで主役に扱ってほしい有名人 [837857943]
357 :
エキゾチックショートヘア
(茸)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 09:51:55.06 ID:32nd09cU0
田中角栄なら1年50話エピソード満載
前半の苦学苦労からのサクセスストーリー
空前絶後の議員立法100本
戦後復興のエンジンの仕事を次々行い
吉田派から佐藤派立ち上げ、角福戦争へと昭和政治史も網羅
妾の子どものPTA会長になってるなど
愛憎劇も盛りだくさん
大河ドラマで主役に扱ってほしい有名人 [837857943]
368 :
エキゾチックショートヘア
(茸)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 09:56:17.03 ID:32nd09cU0
>>366
白ウサギの話だけで1ヶ月やるか?
【人口統計】東京人、地方に移住しても西日本には行かない 大阪人、関西と四国にしか行かない [228348493]
419 :
エキゾチックショートヘア
(茸)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 10:01:43.12 ID:32nd09cU0
陰キャの関西人もおるから大丈夫やで
安心して
【人口統計】東京人、地方に移住しても西日本には行かない 大阪人、関西と四国にしか行かない [228348493]
422 :
エキゾチックショートヘア
(茸)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 10:03:59.23 ID:32nd09cU0
しょせん狭い日本国内
たいして変わらへんがな
五十歩百歩
目糞鼻糞やで
全国どこでも
うっとおしい奴もおるし
陰キャもおるねん
【人口統計】東京人、地方に移住しても西日本には行かない 大阪人、関西と四国にしか行かない [228348493]
423 :
エキゾチックショートヘア
(茸)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 10:06:40.14 ID:32nd09cU0
いろんなとこ住んで見たら
たいして変わらへんのがわかる
地元とあと1ヶ所だけしか知らんと
違いしか目に入らんけど
5ヶ所も10ヶ所も転勤してたら
日本国内にたいした違いなんかないのがわかる
【人口統計】東京人、地方に移住しても西日本には行かない 大阪人、関西と四国にしか行かない [228348493]
428 :
エキゾチックショートヘア
(茸)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 10:22:43.59 ID:32nd09cU0
>>427
そら福岡はまず
Bかどうかを気にするからやろ
兵庫の内陸とか日本海側って何があるの?新規感染者過去最多2500人超 [866556825]
195 :
エキゾチックショートヘア
(茸)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 10:25:59.03 ID:32nd09cU0
>>191
ただの明るい農村の三田に最果て感?
頭おかしい
物知らな過ぎる
なだらかな里山、盆地レベルしかない兵庫県に最果て感を感じるところはない
強いて言えば淡路島の水仙郷から太平洋を見るくらい
大河ドラマで主役に扱ってほしい有名人 [837857943]
719 :
エキゾチックショートヘア
(茸)
[US]
[sage]:2022/01/21(金) 12:44:25.24 ID:32nd09cU0
中世なら
赤橋登子主人公の「おんな太平記」やれ
北条の名門赤橋家の姫君
兄は鎌倉幕府最後の執権、赤橋守時
夫は室町幕府初代将軍、足利尊氏
息子は2代将軍足利義詮と初代鎌倉公方の足利基氏
実家の一族が滅びる苦悩も描けるし
ガチ歴史ヲタにもスイーツ層にもイケる
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。