トップページ > ニュース速報 > 2022年01月20日 > V1T/yqKn0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/12872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000071353010000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
【知ってた】中国を強くしたのは実は米国であった [512899213]
韓国の経済成長率、24年ぶりに日本を下回る [356898557]
【ネトウヨ悲報】昨年の高級輸入車販売が5割増 韓国 [718678614]
【ネトウヨ悲報】韓国旅行に対する「好感度」、日本が「圧倒的1位」=米中泰も「強く推薦」 [718678614]
東京+8638 [1/20 木] [128776494]

書き込みレス一覧

【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
718 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 13:32:09.00 ID:V1T/yqKn0
日本の90年代と同じ事が起こってるって話だろ
日本のバブルだって90年に株は弾けても不動産バブルは92年頃まで続いていた

93年から徐々に悪化して95年、98年と階段状にドカンドカンと悪化したからな
巨大なバブルは一瞬でどうにかなるものではなく、10年単位での崩壊スパンがある
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
719 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 13:33:25.62 ID:V1T/yqKn0
>>716
2016年からの不調はホンモノ
まず足の速い株式が最初にやられるのがバブル崩壊の第一歩
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
724 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 13:38:41.30 ID:V1T/yqKn0
>>721
株と違って不動産は上げ過ぎると生活者が困るからねぇ
不動産投機の影響で若者が困って出生率激減という事になってしまい、
そこが事実上のリミッターになってしまう。

韓国もこのままじゃ不動産の時価総額が2025年に日本の不動産の時価総額を超えるんだと
どう見ても危険領域に入っているな
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
739 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 13:44:29.71 ID:V1T/yqKn0
>>730
そう、92年頃まではまだまだ市中はバブル感溢れていたからね
バブル的な空気感溢れるセーラームーンも92年の作品だな

庶民の一般的な感覚ではバブル景気は87年後半からの5年間だったと思う
が、金融市場的にはバブルは既に弾けてた
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
743 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 13:46:57.01 ID:V1T/yqKn0
>>679>>700
日本の場合、不良債権処理自体はあの「竹中平蔵」が小泉政権時代に完了させている
問題はそこまでに掛かった時間であちこちが壊れてしまい、失われた30年はそこから来る複合的な要因だな

その複合的要因で大きいのは人口動態の問題で、これも中国は大きいのがある訳だ
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
752 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 13:51:45.94 ID:V1T/yqKn0
>>748
不動産価格と若者の失業率の2つは出生率に関して大きな影響があるからな
今の日本はそのどちらもそこまで高くないから出生率は実は世界的に見て悪くない方

中国は不動産価格が問題、韓国はどちらもヤバいので世界最低の出生率となっている
あのアメリカですらここ最近の不動産価格高騰で出生率が下がっている
【知ってた】中国を強くしたのは実は米国であった [512899213]
227 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 13:59:38.90 ID:V1T/yqKn0
クリントン政権時代は酷かったけど、
90年代の日本の政治状況もホント酷かった

90年代日本は北朝鮮と繋がりのある人達が支配していた時代だった
韓国の経済成長率、24年ぶりに日本を下回る [356898557]
402 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:03:07.28 ID:V1T/yqKn0
本命の「不動産バブル」がそろそろ噴火しそうだな
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
772 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:06:01.17 ID:V1T/yqKn0
>>765
90年代半ば以降の日本はこういう状態だったな、毎週の様に怪しげな不動産デベロッパーやノンバンクが飛んでた
そのうち銀行が飛ぶようになったからな
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
774 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:06:45.03 ID:V1T/yqKn0
>>771
闇鍋放置のドイツ銀行さんの方が遥かにヤバいと思う
韓国の経済成長率、24年ぶりに日本を下回る [356898557]
403 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:10:35.37 ID:V1T/yqKn0
>>392
韓国の史上最高の黄金時代は日本が民主党政権だった李明博政権時代だったと思う
韓国の経済成長率、24年ぶりに日本を下回る [356898557]
406 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:15:21.88 ID:V1T/yqKn0
>>405
「購買力平価では韓国が上」というのが
散々日本は安い国だとか言ってこれだからな
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
828 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:32:38.96 ID:V1T/yqKn0
>>815
日本のバブルだって90年に崩壊して、実際庶民が認識したのが93年だからな
その数倍いやもっと大きいバブルなんだからそりゃ時間掛るでしょ
【ネトウヨ悲報】昨年の高級輸入車販売が5割増 韓国 [718678614]
77 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:35:42.80 ID:V1T/yqKn0
単にヒュンダイがぼったくりしてただけ
ジャーマン3と同じ値段でセダンを売り続けてたからな
【知ってた】中国を強くしたのは実は米国であった [512899213]
236 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:39:07.29 ID:V1T/yqKn0
>>235
「捨て値で」っていうけど、誰も買い手が無いくらいそれほど腐った会社ばかりだったという事だろ
その売られた新生銀行なんて未だに不良債権処理で借りた公的資金返せてないくらい駄目なんだから
韓国の経済成長率、24年ぶりに日本を下回る [356898557]
415 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:42:09.55 ID:V1T/yqKn0
>>411
まぁ、借金する人が多ければ名目GDPは上がりますって話だわな

日本駄目論ってのは、結局は借金する人が多いか少ないかの違いでしかないのに、
やれハングリー精神がとか言い出す人ばかり
【ネトウヨ悲報】韓国旅行に対する「好感度」、日本が「圧倒的1位」=米中泰も「強く推薦」 [718678614]
766 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:45:04.38 ID:V1T/yqKn0
これ自体がまた「渡韓ごっこ」みたいなステマ記事なんじゃないかという疑念が
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
855 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:46:46.10 ID:V1T/yqKn0
>>853
日本のバブル末期は不動産も溢れてゴルフ会員権や
フェラーリなどの高級車も投機対象だったね
【ネトウヨ悲報】昨年の高級輸入車販売が5割増 韓国 [718678614]
81 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:51:09.54 ID:V1T/yqKn0
>>79
欧州とはFTAがあるから、ぼったくりヒュンダイ車と同じ値段で
ジャーマン3が買えたら、そりゃそっちを買うでしょ

昔からヒュンダイは国内向けと国外向けで大幅に値段が違う事で有名だから
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
880 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 14:55:21.28 ID:V1T/yqKn0
>>873
>中国で代わりになる物って何があるんだろう、景徳鎮とかの古美術かな?

恐らく「仮想通貨」「暗号資産」の類なんだろうね、国の縛りを逃れられるからと
だからこそ、中国共産党が禁止している訳だけど
【知ってた】中国を強くしたのは実は米国であった [512899213]
246 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 15:24:15.81 ID:V1T/yqKn0
>>241>>243
日本もそうだけど、知識人階層は共産主義がお好きだからね
そういうインテリに支えられてきたのが共産主義
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
953 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 15:34:38.06 ID:V1T/yqKn0
>>949
一般人にはコンテンツ業界の事は判らんからな
韓国の経済成長率、24年ぶりに日本を下回る [356898557]
416 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 15:36:51.00 ID:V1T/yqKn0
結局のところは、韓国は中国経済の「従属変数」であって、
中国経済が冷え込んだら自動的に落ち込んできたという事なんだろうね
【悲報】中国経済、崩壊へ 地方財政は完全に破綻 [128776494]
977 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 15:48:56.63 ID:V1T/yqKn0
>>958
>つまり、大学教授って誰でも出来るんじゃね?

特に文系だと大学内で出世する才能と客観的な業績にリンクは無いだろう
韓国の経済成長率、24年ぶりに日本を下回る [356898557]
421 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 15:58:07.93 ID:V1T/yqKn0
>>417
次は文在寅以上の逸材らしいからな
【知ってた】中国を強くしたのは実は米国であった [512899213]
252 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 16:39:01.55 ID:V1T/yqKn0
>>249
戦後日本の特に文系の知識人階層はその通りだね
基本マルクス主義者しか居ないから

でも、日本ほど酷くはないが欧米も同じ様なモノだと思う
韓国の経済成長率、24年ぶりに日本を下回る [356898557]
427 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 16:44:12.95 ID:V1T/yqKn0
>>423>>425
「高齢者の福祉で苦しい」というが、実際にはその高齢者が払うカネを受け取る人が居る訳で、
そう単純な話じゃないんだよな

むしろ彼らが元気な状態でカネを最大限貯め込んだ状態の方が経済的には良くない状態
東京+8638 [1/20 木] [128776494]
38 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 16:47:14.56 ID:V1T/yqKn0
トンキン\(^o^)/オワタ
韓国の経済成長率、24年ぶりに日本を下回る [356898557]
434 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ][]:2022/01/20(木) 18:39:51.38 ID:V1T/yqKn0
>>433
民主党政権みたいな「韓国の国益ファースト」みたいな冗談みたいな政権は
二度と出てこないだろうしな、ボーナスステージは終わりだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。