トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月20日
>
NXfOzyQh0
書き込み順位&時間帯一覧
91 位
/12872 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
5
0
0
1
4
0
0
0
0
1
15
2
0
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
トラ(茸)
[ニダ]
日銀「円安になればなるほど日本の景気は良くなる」 [902666507]
オミクロン株、完全無症状の人が感染を広げている事実が判明 [902666507]
中国で春節始まる 延べ12億人が移動 [271912485]
日本よ、これがマスクだ! アメリカがN95四億枚を無償配布して給食マスク安倍に格の違いを見せつける [828293379]
捏造ドラマ「新聞記者」のせいで安倍さん夫妻がピンチだからみんなでメールして配信を停止させよう [182311866]
安倍晋三「経済成長はアベノミクスしかない!岸田は路線変更するべきではない!」 [828293379]
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
書き込みレス一覧
日銀「円安になればなるほど日本の景気は良くなる」 [902666507]
262 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 07:59:04.41 ID:NXfOzyQh0
>>257
一つの結果に対して、要因をプラスかマイナスかの一つでしか考えられない典型だな
オミクロン株、完全無症状の人が感染を広げている事実が判明 [902666507]
417 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 08:25:19.86 ID:NXfOzyQh0
>>392
ないよ
介護保険制度に絡んだ事業や業者が増えすぎた今では、高齢者の急激な減少は新たな不況の発生源になる
中国で春節始まる 延べ12億人が移動 [271912485]
146 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 08:30:18.81 ID:NXfOzyQh0
岸田「来るなよ」
安倍「うぇるかーむ!」
ネトウヨ「よし、安倍ちゃんは反中、岸田は媚中だな」
日銀「円安になればなるほど日本の景気は良くなる」 [902666507]
277 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 08:37:21.39 ID:NXfOzyQh0
>>274
実は黒田自身は、ちょくちょくアベノミクスの失敗認める談話をこぼしてるw
一番ハッキリ否定したのは、去年の一月末だな
あくまで「アベノミクス」という言葉を用いずに、その構成要素をあげてガッツリ否定してる
まあ、その後再び提灯持ちの話してるので、また怒られたんだろうなw
日本よ、これがマスクだ! アメリカがN95四億枚を無償配布して給食マスク安倍に格の違いを見せつける [828293379]
339 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 08:40:05.24 ID:NXfOzyQh0
>>267
お前さんが知るタイミングと、物流業界が知るタイミングと、政府が知るタイミングは違うってことを理解しような
3月の時点で後者二つは把握してるよ
日本よ、これがマスクだ! アメリカがN95四億枚を無償配布して給食マスク安倍に格の違いを見せつける [828293379]
354 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 08:49:20.78 ID:NXfOzyQh0
>>336
特に、どれだけ贔屓目に見ても、事後の大金かけて「布マスクを備蓄」はありえないわな
「不織布マスクの枯渇」の教訓が何も活かされてない
アベノマスクを備蓄することで守られるのは、せいぜい安倍ちゃんのメンツくらい
トイレットペーパーの芯の方がまだ価値がある
日本よ、これがマスクだ! アメリカがN95四億枚を無償配布して給食マスク安倍に格の違いを見せつける [828293379]
510 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 11:13:23.01 ID:NXfOzyQh0
>>357
転売潰したのは、中国の供給再開
捏造ドラマ「新聞記者」のせいで安倍さん夫妻がピンチだからみんなでメールして配信を停止させよう [182311866]
592 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 12:06:33.69 ID:NXfOzyQh0
>>586
増税と景気回復はワンセットの話だからね
単語のイメージに引きずられて本来の意味をホイホイ見失うタイプの君なら、
「景気回復と歳入の増加を早くしろ」といっているのだと理解すれば、正しく意味を捉えられるかな?
捏造ドラマ「新聞記者」のせいで安倍さん夫妻がピンチだからみんなでメールして配信を停止させよう [182311866]
597 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 12:20:04.33 ID:NXfOzyQh0
>>549
連想ゲームで思い付いた話をされてもなぁ
そもそも、安倍ちゃんにしろ自民にしろ、消費増税は前々からの宿願で“プラスの実績”とカウントして誇ってるのに、
それ否定して(時空と意思決定の因果関係の壁を突破して)民主がやった!とかいったら、
それこそ安倍ちゃんが顔真っ赤にして「俺の手柄を奪うのか!」と怒り出すよ
捏造ドラマ「新聞記者」のせいで安倍さん夫妻がピンチだからみんなでメールして配信を停止させよう [182311866]
599 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 12:22:48.66 ID:NXfOzyQh0
>>597は>>594宛ね
しかも得意気に何度も言ってるアホがいるけど、安倍ちゃんの増税延期はただの選挙前の対策だからね
増税に反対なら、景気条項無視して無理矢理増税はしない
安倍晋三「経済成長はアベノミクスしかない!岸田は路線変更するべきではない!」 [828293379]
34 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 12:57:32.75 ID:NXfOzyQh0
>>28
増税こそが安倍ちゃんの本懐で、アベノミクスなんてそのための箔付でしかないんだからさ
そもそも安倍ちゃん、「アベノミクスってなんなの?」と聞かれたらマジでまともに説明できないからな
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
39 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 17:46:09.04 ID:NXfOzyQh0
>>34
まだ諦められないようだと、また統一教会にカモられるぞw
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
77 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:02:15.91 ID:NXfOzyQh0
>>52
狭い日本でイメージしてるからわからないんだろうけど、
広いアメリカだと厳格化によって提示の手段も限定されると、投票という行為そのものが困難になる場合が普通に生まれるからな
さらに、この間の大統領選みたいに、政権与党側が極端に投票所の数を減らさせたりすると、現実的に投票行為が困難になる層が増えることになる
民主主義において投票という手段を困難にさせるのは、民主国家ならまあどこの国でも批判されるのは当然
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
84 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:05:20.39 ID:NXfOzyQh0
>>78
アメリカ本国のQアノンも知らないオリジナルのデマが、日本限定でネトウヨ層に流行るというトンデモ現象まで起きてたしなw
Jアノンとはよく言ったものさw
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
90 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:06:55.05 ID:NXfOzyQh0
>>81
なお、故人の投票が確認されたのは、トランプへの投票だけw
もちろんそんなことしたそいつは逮捕された
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
106 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:14:36.68 ID:NXfOzyQh0
>>94
既にしっかりやってるからな
知識が少しでもある人なら、これが意図的に手段としての投票行為を困難にさせるためのものってはっきり理解できるからね
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
109 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:15:42.35 ID:NXfOzyQh0
>>102
結局、ドミニオンのサーバーをめぐっての、フランクフルト市での米軍とCIAの銃撃戦の結果はどうなったんだ?w
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
119 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:20:53.84 ID:NXfOzyQh0
>>110
11月の時点で説明されてたぞ
そもそもがリアルタイム反映だと勘違いしてた言い出しっぺが、まとまった集計加算されたの見てわめいちゃったってだけだからな
その本人も数日で勘違いだったの理解して撤回してる
でも、こういうのをホイホイ真に受けるような層は、話の出典や信憑性を気にもせずに、信じたいか信じたくないかだけで決めるから、
出典そのものが否定された後だろうと何ら気にもせず信じ続ける
君のようにね
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
127 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:26:45.76 ID:NXfOzyQh0
>>114
意図的な投票行為の困難化が可能になるから、参政権の制限にしかつながらないな
それこそ、こないだの大統領選みたいに、コロナに対する認識が支持政党で大きく乖離してる(共和党特にトランプ支持者はコロナを軽視あるいは信じてない)様な状況だと、露骨に投票率の差を生むことにしかならない
実際あのときも、共和党有利になるように投票所の数を減らしまくってメチャクチャ問題になってたからな
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
139 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:32:46.91 ID:NXfOzyQh0
>>131
できなかったよ
速攻でばれて、やったトランプ支持者が逮捕されてた
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
143 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:35:33.44 ID:NXfOzyQh0
>>132
マイナンバーあるのに番号ではなくカードの提示を求めてる辺りが、なんとも日本らしさ溢れる想定の例だなw
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
154 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:40:24.15 ID:NXfOzyQh0
>>145
郵便投票で不正ができた設定になってるのは、Qアノンと日本のネトウヨの脳内だけだぞ
英語も読めないのに、アメリカ人そっちのけでデマに躍り狂ってた日本のネトウヨには、共和党支持者らもドン引きしてたのに
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
158 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:41:23.24 ID:NXfOzyQh0
>>151
動揺しすぎて日本語が崩壊してるぞ?
大丈夫か?
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
164 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:43:24.88 ID:NXfOzyQh0
>>161
マイナンバーではなくカードを?
あるいは、素でマイナンバーとマイナンバーカードの区別ついてないパターン?
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
169 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:44:56.10 ID:NXfOzyQh0
>>162
現実的な投票行為の制限になるからだよ
日本みたいな狭いところで密集してる国じゃないからな
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
171 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:45:25.80 ID:NXfOzyQh0
>>166
それもうマイナンバーの意味ないじゃんwww
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
192 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 18:59:15.37 ID:NXfOzyQh0
>>172
崩壊した日本語をこっちで汲んでやってから突っ込んであげると、「一人で何万票も入った!」は、まさにまとまった集計が加算されただけでしかなく、
トランプは自分の支持者に「コロナなんて大したことないから投票に来い」と支持者に言ってて、
バイデンは「コロナがあるから郵便投票活用しろ」と支持者にいってたことから、当然の傾向でしかないんだよね
君が普段から、構成要素を一切考えずに信じたい結論にばかり飛び付いてるから、そんなアホな話を始めてしまうんだよ
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
204 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 19:04:01.04 ID:NXfOzyQh0
>>174
現にこの間の選挙も、感染問題があるなかで投票所の数を与党が意図的に激減させたことで、
支持政党でコロナへの認識に大きな差があるなかで露骨な共和党有利に働きかけてたことで、メチャクチャ問題になってただろ?
そういう現実的な生活上での投票行為への支障が、更に拡大するって話だよ
制度と環境の知識が少しでもあれば、何ひとつ難しい話ではない
米上院 投票権守る法案不成立に 19の州で本人確認厳格化 民主党ピンチ [448218991]
206 :
トラ(茸)
[ニダ]
[]:2022/01/20(木) 19:05:05.94 ID:NXfOzyQh0
>>181
そのためのものなんだが
やっぱりマイナンバーの意味理解してない人ほど、マイナンバーカードを肯定する傾向は間違いないのねw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。