トップページ > ニュース速報 > 2022年01月19日 > vSL5J+iq0

書き込み順位&時間帯一覧

1048 位/13414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000215000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しぃ(大阪府) [EU]
日本人は悪魔じゃなかった 私達は見たわけでもない人を悪魔だと決めつけて ずっと同じ事を繰り返してる [784885787]
おれの顔面偏差値について忌憚のない感想を聞かせてくれ! [134367759]
アンジャッシュ野嶋 有吉から「クソみたいなYouTube」と言われ激怒 [784885787]
【悲報】立憲民主党、40人以上が離党の準備進める [135853815]
私が住んでたソ連は 進撃の巨人のウォール・マリア内の世界でした。いつか外の世界に出ていきたかった [784885787]
西野さんの『えんとつ町のプペル』、アメリカで大偉業を達成! [518031904]

書き込みレス一覧

日本人は悪魔じゃなかった 私達は見たわけでもない人を悪魔だと決めつけて ずっと同じ事を繰り返してる [784885787]
303 :しぃ(大阪府) [EU][]:2022/01/19(水) 10:45:37.55 ID:vSL5J+iq0
朝鮮半島は巨人に踏みつぶされるべきだな
おれの顔面偏差値について忌憚のない感想を聞かせてくれ! [134367759]
90 :しぃ(大阪府) [EU][]:2022/01/19(水) 10:48:58.81 ID:vSL5J+iq0
ウルフ・アロンに似てると言えないこともない
アンジャッシュ野嶋 有吉から「クソみたいなYouTube」と言われ激怒 [784885787]
253 :しぃ(大阪府) [EU][]:2022/01/19(水) 11:07:11.39 ID:vSL5J+iq0
全国の小島さんはこのフリでうんざりしてるだろうな
【悲報】立憲民主党、40人以上が離党の準備進める [135853815]
430 :しぃ(大阪府) [EU][]:2022/01/19(水) 12:04:35.32 ID:vSL5J+iq0
馬淵は維新にくれ

あとはいらん
私が住んでたソ連は 進撃の巨人のウォール・マリア内の世界でした。いつか外の世界に出ていきたかった [784885787]
1 :しぃ(大阪府) [EU][]:2022/01/19(水) 12:30:40.13 ID:vSL5J+iq0●

http://gif-futaba.info/2019/09/bec7fe9472423c6d4ec283af2cc6b60a.jpg

私が住んでいたソ連は、漫画「進撃の巨人」のような世界でした。
壁で囲まれた中で生まれた主人公たちが外の世界を全く知らないまま暮らしている。まさに、それです。
国が情報を統制し、国外の様子を教えない。知らなければ自国以外の世界は存在しないのと同じで、
モノや情報がなくても当たり前だったし、ある意味、幸せでした。

シベリアのノボシビルスクで育ちました。記憶にあるのは、お店の空っぽの陳列棚です。
衣類があれば、サイズが合わなくても買う。バナナもめったにお目にかかれず、緑色のバナナを見かけたらすぐに買って食べました。
待てば今に黄色く、甘くなる、なんて誰も知りませんでした。
テレビのチャンネルは二つくらいで「チェブラーシカ」などのソ連アニメを繰り返し見ていました。
夜になると、壁に映す家庭用映写機で紙芝居をしたものです。

 そんな生活でも、楽しかったです。でも、8歳の時、軍人だった父の転勤で旧チェコスロバキアに1年暮らし、
「外の世界」を知りました。なぜこんなに違うのかと疑問が芽生え、「いつかソ連を出て行ってやる」と決意しました。

ですが、最もつらく、貧しかったのは、私が10歳の時にソ連が「終わった」後でした。
食べ物はなく、父の給料も支払われない。周りも同じに貧しく、物々交換をして食いつないだ。
国が崩れると人のつながりも、生活もいったん全部崩れると知りました。

私の人生を変えたのは、海外から一気に入ってきた映画や漫画でした。
「美少女戦士セーラームーン」に夢中になり、棒読みのロシア語の吹き替えの合間に聞こえる言葉の響きにひかれて独学で日本語を学び、
インターネットでの日本のファンとのつながりが、来日の道を開きました。

日本に来て、ソ連のよさに気づきました。病院も学校も無料で、文化やスポーツなど教育の質が高かったこと。
正義とか、フェアであることを、とても大事にしていたこと。理念は悪くなかったけど形にするのは人間だから、実行不可能だったんでしょう。
日本には「ソ連好き」の人がいます。軍服や国歌を「かっこいい」といいますが、プロパガンダに力を入れていただけ。
こっちは現実を生きてきたわけです。暗くて怖い「おそロシア」と言う人もいますが、
大変ななかで、みんな一生懸命生きようとしていました。それはソ連も、ロシアも、日本も一緒です。
ソ連に感謝していることが一つあります。来日して10年は生活が苦しく、
銀行口座に千円しかないこともありました。それでも諦めず今ここにいるのは、
あの崩壊の日々の経験があったから。ソ連からロシアへの激動を生きた世代には、
そんな強さがあるかもしれません。(聞き手・関根和弘)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3259f6e7bc126733ee7ef2ec4a316e71192b0799
私が住んでたソ連は 進撃の巨人のウォール・マリア内の世界でした。いつか外の世界に出ていきたかった [784885787]
9 :しぃ(大阪府) [EU][]:2022/01/19(水) 12:35:20.25 ID:vSL5J+iq0
昔のスト2はギリギリソ連が存在してたから
ザンギエフステージはUSSRだったし
EDではゴルバチョフが出てきたんだよな
私が住んでたソ連は 進撃の巨人のウォール・マリア内の世界でした。いつか外の世界に出ていきたかった [784885787]
13 :しぃ(大阪府) [EU][]:2022/01/19(水) 12:37:57.83 ID:vSL5J+iq0
日本に来て、ソ連のよさに気づきました。病院も学校も無料で、文化やスポーツなど教育の質が高かったこと。
正義とか、フェアであることを、とても大事にしていたこと。

今のロシアとは真逆であの当時のソビエト連邦はまだまともな国だった
プーチン・ロシアになってから恐怖の独裁国家になった
西野さんの『えんとつ町のプペル』、アメリカで大偉業を達成! [518031904]
116 :しぃ(大阪府) [EU][]:2022/01/19(水) 12:42:44.80 ID:vSL5J+iq0
ディズニー 「早く俺を殺してくれよ」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。