トップページ > ニュース速報 > 2022年01月19日 > SGtqkuJ80

書き込み順位&時間帯一覧

312 位/13414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000203420000300111000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヤマネコ(SB-Android) [US]
とっとこハム太郎全滅。香港政府、ハムスターなど2000匹処分 [866556825]
モラルのない車カス、代車の燃料代はタダと思ってる。満タン返しせず。 [866556825]
サンデーに16歳美少女の優しい写真。いつもはコナンのLAN姉ちゃんで抜いてる小学生もこれにはドキドキ [866556825]
COMAND?えーっとフラウ・ボゥを平手打ちするんだよな。英語でHIT FRAU←昔のAVGの不条理さは異常 [866556825]
屋根切ったオデッセイで駅前でイキった新成人車カスのガキな。なぜ警察は警棒で頭殴って射●しないの? [866556825]
車カス「横断歩道で子供が飛び出てきた」←何言っても横断歩道では100%過失だから [866556825]
車カスの右折ダンプに横断歩道の男性ひかれる。全身を強く打って死亡。カス「対向車しかみてなかった」 [866556825]
強制労働省「社畜は強制労働しろ」仮眠や持ち帰り残業は労働時間に含まず。厚労省、労基署に通達 [866556825]
平成27年10月11日20代女性の背後から右乳を揉んだのはお前か!?知らん俺は渋谷で麻雀をしていたんだ [866556825]
「バカモーン!」通りすがりの女児が見知らぬ男から叩かれる [323057825]
兵庫の内陸とか日本海側って何があるの?新規感染者過去最多2500人超 [866556825]
車カスの雉沢さん「最近の右折車はトロすぎる。歩行者信号が長い。左折車の邪魔」 [866556825]
さてお前ら今月中に1日10万人行くかどうかかけようぜ。今日のコロナは前人未到の4万人 [866556825]
「死にたい言ってる人に死んじゃ駄目とは言ってはいけない」←じゃあ死んでいいよっていえばいいの? [866556825]

書き込みレス一覧

とっとこハム太郎全滅。香港政府、ハムスターなど2000匹処分 [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 05:16:35.36 ID:SGtqkuJ80●
香港政府、ハムスターなど約2000匹の処分命令−コロナ感染源の疑いで
https://news.yahoo.co.jp/articles/06c803151a81b6fa951371756fc4ac0adea16315



(ブルームバーグ): 香港政府は輸入されたハムスターが新型コロナウイルスの感染源となっている疑いがあるとして、ハムスターの処分を命じた。ハムスターを販売しているペットショップは休業となり、ペットショップを訪れた100人余りが隔離施設に送られた。

オランダから輸入され、香港のペットショップ「リトルボス」で販売されていた10匹ほどのハムスターが新型コロナのデルタ株に感染していることが判明。この店の従業員がコロナ検査でデルタ株陽性と判定されるまで、デルタ株は香港で数カ月にわたり見つかっていなかった。

香港でハムスターを売っているペットショップは合計34あるが、全店に対し即時休業するよう命令が出され、最近ハムスターを購入した人は処分のため当局にハムスターを引き渡すよう求められている。特にリトルボスからハムスターを購入した人は政府指定の隔離施設に強制的に収容される。

ハムスターやチンチラ、ウサギを含む約2000匹の小動物が処分され、こうした小動物の輸入は停止されるとしている。
モラルのない車カス、代車の燃料代はタダと思ってる。満タン返しせず。 [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 05:37:33.60 ID:SGtqkuJ80●
2022.01.18 くるまのニュース編集部

自身のクルマが故障したり、車検をおこなう際には一時的に代車を利用するというケースがあるでしょう。こうした場合給油はどのくらいの分までおこなうのが良いのでしょうか。
https://kuruma-news.jp/post/465458




代車の燃料の給油ってどうしてる?

 自身のクルマが突然故障したり、車検などで一時的に手放す場合にはディーラーなどで代車を借りることができます。

 販売店によって無料サービスで貸してくれるところや、レンタカーのように有料で借りられるケースなど場所によって異なります。
 
 そうした出来事のひとコマについて、SNSでの投稿が話題となっています。

 ディーラー係長さん(@ND_KK2009)は、SNSで以下のような投稿をしています。

「代車のガソリンを当然のようにすっからかんで返してくるお客様達がいるなか、ガソリン満タンで返してくれたお客様達にお礼を言うと『お借りしたので当然です』とか『親からそう教わっているので』とか返事きて、やっぱり育ちの良さってあるんだなとしみじみ感じる」

 ディーラー係長さん(@ND_KK2009)は、国産車の販売店で営業スタッフとして勤めており、代車の貸し出しでのできごとについて投稿したものだといいます。

 この投稿は、約4万件のいいね数がつくほど多くの反響を呼んでおり、この投稿についてほかのユーザーは、「代車って借りたら満タンで返すものでは?」「満タンで返すの当たり前と思ってたー!」など共感する声が多く寄せられています。

 なかには、「代車のガソリンは当たり前だと思ってます。汚れがないかも確認して返してる」「満タンにして洗車してコーティングして確認してから返します」など、洗車やコーティングまでおこなって返すというユーザーの声も見られています。

 一方で、「借りる時満タンじゃない場合もある」「代車が満タンじゃなかったから同じ分だけ入れて返したー」など、代車の燃料が満タンじゃない場合もあり、使用した分だけ燃料を返すという人もいます。

 このように、代車の燃料について多くの声が寄せられ、満タンで返すという人が多いものの、なかには燃料を足さずに返してしまうといった人もいるようです。

 代車を借りる際に、ディーラーによって代車の利用方法について細かく説明されないケースもあるようで、一部で給油は必要ないと考える人もいるのかもしれません。

 ディーラー係長さん(@ND_KK2009)の販売店とは異なるディーラーの営業スタッフは以下のように話します。

「基本的にクルマをお貸し出しする際、燃料代はお客さまの負担となるので、使用された分だけ給油いただければと思います」

 代車はあくまでクルマを貸してもらっているだけであって、燃料も無料で借りられるという認識は異なるといえます。

 このため、自身が使用した分の燃料は給油して返却するよう心がけるのが良いでしょう。



https://kuruma-news.jp/photo/465458
サンデーに16歳美少女の優しい写真。いつもはコナンのLAN姉ちゃんで抜いてる小学生もこれにはドキドキ [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 07:10:18.85 ID:SGtqkuJ80●
<小宮山莉渚>16歳美少女が「サンデー」表紙に ニューヒロイン誕生の予感!
https://news.yahoo.co.jp/articles/dad4241b8065af0fd7162bf21a6916c4d04c0e00
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220118-00000045-mantan-000-1-view.jpg

「週刊少年サンデー」8号の表紙に登場した小宮山莉渚さん

 女優の小宮山莉渚さんが、1月19日発売のマンガ誌「週刊少年サンデー」(小学館)8号の表紙に登場した。

【写真特集】CMも話題の16歳美少女 小宮山莉渚 可愛い! 「サンデー」カット一挙公開

 小宮山さんは2005年7月14日生まれの16歳。パナソニックのCMに出演していることや、昨年1月に公開された映画「ヤクザと家族 The Family」(藤井道人監督)に出演したことも話題になっている。同号では「16歳の美少女」「ニューヒロイン誕生の予感!」と紹介され、制服姿の写真などが掲載された。

 同号は、浅山わかびさんの新連載「ラストカルテ-法獣医学者 当麻健匠の記憶-」が巻頭カラーを飾った。



https://i.imgur.com/DeSPPep.png
COMAND?えーっとフラウ・ボゥを平手打ちするんだよな。英語でHIT FRAU←昔のAVGの不条理さは異常 [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 07:43:27.46 ID:SGtqkuJ80●
アムロ・レイになって物語を進めていくAVG 『機動戦士ガンダム1 ガンダム大地に立つ』

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1379694.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/694/agundam_main_s.jpg

 当時の懐かしい広告とゲーム画面で、国産PCの歴史とノスタルジーに浸れる連載コーナー。今回取り上げたのは、ラポートより1983年10月15日に発売されたロール・ベンチャーゲーム『機動戦士ガンダム1 ガンダム大地に立つ』となります。

1980年代前半のアドベンチャーゲームブーム時には、さまざまなタイプのタイトルが発売されました。ミステリものや脱出系、世界を救う旅など多岐にわたる中、アニメ版ストーリーをアドベンチャーゲームにしたうちの1作品が今回取り上げた『機動戦士ガンダム1 ガンダム大地に立つ』です。本作は、アニメ『機動戦士ガンダム』の第1話と第2話をテープ2巻に収録した作品で、ストーリーはアニメの1話と2話と同じです。テープ1巻目には第1話の、アムロがガンダムに乗り込んでザクを倒すまで、2巻目では宇宙空間でザクと戦うシーンに至るまでの道のりがプログラムされていました。ジャンルはロール・ベンチャーを謳っていて、マニュアルによれば「(前略)私どもラポート株式会社では、今までのアドベンチャーゲームにロールプレイングの要素を付加し、従来のゲームソフトの概念を破る画期的なゲームを開発致しました。その第1弾がこの「機動戦士ガンダム1 ガンダム大地に立つ」です。私どもでは、この本格派ゲームに対して「ロール・ベンチャー」ゲームと名付けました」と説明があります。



左のシーンではザクの飛ぶSEが、右のオープニング画面ではアニメ版オープニングが、それぞれ“カセットテープから”流れます。初めて聞いた時は、思わず感動したものです。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/694/agundam1_s.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/694/agundam2_s.png

 そんな本作の目玉は、なんといってもゲーム中に劇中セリフやBGMなどが流れるということでしょう。といっても現代のように、パソコンのスピーカからアニメの台詞が聞こえてくるのではありません。ゲームをプレイしていて特定のシーンに到達すると、画面上に“Pull the cassette plug, except remote plug and hit return key.”などのメッセージが表示され、それに合わせてデータレコーダやラジカセからリモート端子以外を抜いてリターンキーを押すと、カセットテープに収録されていた音声が再生されるという仕組みでした。
1巻目のテープには、サイド7に侵入してくるザクが表示されるシーンで効果音が、そしてタイトル画面で流れるオープニング主題歌「翔べ! ガンダム」1分30秒分が収録されています。2巻目には、ゲームの最後にブライトの「ガンダムの性能をあてにしすぎる。
戦いはもっと有効に行うべきだ」以下のセリフが収められていました。なお、セリフや音楽再生後は“Insert the cassette plug and hit return key.”と出て、コード類を再び接続するように求められます。ただし、テープからのモニタ音が出力できるデータレコーダであれば、ケーブル類を外さなくてもスピーカからセリフなどを聞くことができますので、一連の作業は不要でした。
COMAND?えーっとフラウ・ボゥを平手打ちするんだよな。英語でHIT FRAU←昔のAVGの不条理さは異常 [866556825]
4 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 07:45:19.75 ID:SGtqkuJ80
ゲーム中は他のアドベンチャーゲームと変わらず、動詞+名詞を入力して進めていきます。表示される説明文はすべて英語ですが、アニメを見ていれば何となく分かるかと思います。移動は、東西南北の頭文字だけでOKですが、大文字以外は受け付けません。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/694/agundam3_s.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/694/agundam4_s.png


 ゲーム自体はオーソドックスなアドベンチャーで、プレイヤーは主人公アムロ・レイとなり物語を進めていきます。画面に“COMMAND:?”と表示されているときに、英語で動詞+名詞と入力することでコマンドが実行されました。ただし、アドベンチャーゲーム定番とも言える“LOOK”や“SEARCH”といった単語はほぼ機能しない、というのが珍しい点でしょう。



あらかじめアニメを見ていれば、“このシーンでアムロはこう行動した”や“ここではガンダムはこう動いた”というのが分かるので、あっという間に攻略出来ます。逆にアニメを見ていないと、これらの場面で非常に苦労するかもしれません。ちなみにアニメでは、左側の泣いているフラウには平手打ちをし、右のセイラが見えるシーンでは彼女をガンダムの手のひらに載せています。ゲームでも同じ行動を要求されるので、それを満たすコマンドを入力しましょう。


https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/694/agundam5_s.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/694/agundam6_s.png

 そもそも本作は『機動戦士ガンダム』のアニメを視聴していることが前提となっているようで、ヒントがかなり少ないです。例えば、破壊されたドッキングベイの入口シーンでは地面に白い本らしきものが見えますが、アニメではこれがガンダムを操作するためのマニュアルということが表現されていて、アムロはそれを拾いガンダムに乗り込みました。つまり、ここでは“GET MANUAL”と入力するのが正解なのですが、アニメで予習しておかないとアイテムが“MANUAL”ということがわからないため、いきなり苦労してしまうという寸法です。ちなみに、このシーンで“LOOK”や“SEARCH”をしても、マニュアルのマの字すら出てきません(笑)。逆にアニメを見ている人なら、このシーンではマニュアルを拾うことや道中に出会う泣いているフラウ・ボウに何をすれば良いのか、さらにはガンキャノンやガンタンクをどうするのかなど、即座に分かるかと思います。
屋根切ったオデッセイで駅前でイキった新成人車カスのガキな。なぜ警察は警棒で頭殴って射●しないの? [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 08:23:15.55 ID:SGtqkuJ80●
話題の暴走「成人式オデッセイ」 屋根無し&箱乗り…なぜその場で取締りナイ? 違反内容を解説
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/1de756cba4f46cc2b403e00b6887ea82acf7b1fd/?mode=top



■京急汐入駅前に出現したとんでもないオデッセイってナニ?

 2022年1月9日、京急汐入駅(神奈川県横須賀市)に屋根を切った奇異な姿の違法改造オデッセイが現れました。
 
 どう見ても公認車検をとっているとは思えないオデッセイに、7-8名程度が明らかに座席ではない場所に乗っています。
 
 車検も切れていてナンバーは仮ナンバーですが、法令違反てんこ盛りのオデッセイです。

【画像】ド派手な「屋根なしオデッセイ」がスゴい! 黄金に光る改造車を見る(36枚)

 違法行為がおこなわれていた汐入駅前にはパトカーも2台来ていましたが現場にいた人の証言ではその場での取り締まりはおこなわれていなかったとのこと。これにはどんな理由があるのでしょうか。

 横須賀警察署や神奈川県警広報県民課に理由を聞いたところ「回答いたしかねます」とのことでしたので、成人式の暴走車両対策で豊富な勤務経験を持つ、元白バイ隊員に聞いてみました。

「本来は、『1.違反の現認』、『2.停止・取調べ・切符処理など』、『3.停止にも従わない場合ナンバーや車種、乗っている人間から、事後捜査』ですね。

 せめて、停止ぐらいは指示しないと、現場の警察官の数も足りていませんね。

 成人式などの暴走は集団になると威勢がよくなるので、警察官も倍は欲しいところです。別々に引き離して聴取するのが基本です。

 現場にいた警察官は取締りの知識がなく、人数でも圧倒され尻込みし、結果として何もできなかったのかなと推測します。

 私が以前、成人式の暴走車両対策で勤務していたときにはサイレンを鳴らし徹底的に追いかけました。

 止まるか止まらないかは別として、目の前で違反があるときは声掛けしないとダメですね」
https://i.imgur.com/VqYqT97.jpg
屋根切ったオデッセイで駅前でイキった新成人車カスのガキな。なぜ警察は警棒で頭殴って射●しないの? [866556825]
2 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 08:24:02.20 ID:SGtqkuJ80
■とんでもないオデッセイはどの部分が駄目だったのか?

 それでは具体的に道路運送車両法や道路交通法の観点からこのオデッセイの何がダメだったのでしょうか。

 【1.ナンバーが仮ナンバーである】

 オデッセイには「仮ナンバー」(臨時運行許可番号標)がついていました。

 騒動のあと、横須賀市内のコインパーキングに停められているところを撮影した写真ではっきりと確認することができます。

 一般の人が仮ナンバーをつけてクルマを走らせる場合は、未登録自動車の新規検査や登録、車検が切れた自動車の継続検査(車検)を受ける際などに運輸支局等まで運行する場合、また車検取得に必要な整備を受けるために整備工場などへ移動する場合のみ許可されます。

 ただ車検切れの自動車を動かすという目的では使うことができません。

 もちろん、成人祝の違法改造車で暴走するために使うなどもってのほかです。

 ところでこの仮ナンバーはどうやって入手したのでしょうか。見たところフェイク(装飾用の作り物)の仮ナンバーではないようです。

 誰がいつ借りたのか。まずは仮ナンバーを貸し出した横須賀市役所に確認したところ、意外な事実がわかりました。

 なんとこの仮ナンバーは「正式な手続きを経て申請されたもので、すでに返却されている」とのことでした。

 使用方法はNGではあったものの、貸出申請の手続きや返却については問題なかったことになります。

 【2.進路妨害、進入禁止場所の走行、整備不良(近接排気騒音)など】

 SNSや情報番組、動画共有サイトなどで紹介されたオデッセイはおもに京急汐入駅のバスロータリー周辺で撮影されていました。

 屋根を切ってシートも外され奇異な姿となったオデッセイを目撃した人の話ではパトカーや警察官がいる前で数々の違法行為がおこなわれていたとのことです。

「駅前のロータリーはバスやタクシーの専用レーンで、一般車は進入禁止です。

 信号無視して走り回っていた他、空ぶかしやクラクションを鳴らして周囲を威嚇していましたね。

 バスやタクシーなどその場の走行を許可されたクルマに対して進路を妨害する形になっていました。

 周囲にはパトカーも2台来ていましたが、私が見た限りでは取り締まっている様子はありませんでした」(現場の目撃証言)
屋根切ったオデッセイで駅前でイキった新成人車カスのガキな。なぜ警察は警棒で頭殴って射●しないの? [866556825]
3 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 08:24:52.06 ID:SGtqkuJ80
【3.乗車人数も乗車位置もNG】

 写真で見ると、後に座席があるかは不明ですが明らかに座席ではない場所に複数の人が乗っていることが分かります。

道路交通法 第55条においては、「車両の運転者は、当該車両の乗車のために設備された場所以外の場所に乗車させ、又は乗車若しくは積載のために設備された場所以外の場所に積載して車両を運転してはならない。」と定められており、人が乗るための場所(つまり座席)以外に乗ることは禁止されています。

 【4.全員シートベルト着用していない】

 運転席の人はもちろん、乗っている人全員が誰一人シートベルトをしていないように見えます。

 そもそも座席ではない場所に座っているので当たり前といえばそうですが。

 また写真ではオデッセイのほかにバイクもうつっていますが、ヘルメット無しで同じように進入禁止の場所に入り込んでいる様子が分かります。

 【5.不正改造をおこなっている】

 正規のナンバーが取得できていないことからして、このオデッセイが不正改造をしていることは明らかです。

 屋根を切れば当然、ボディの強度も落ちますので大変危険です。

■とんでもないオデッセイはこの状態で事故ったらどうなる?

 ところで、法令違反満載のオデッセイですが、この状態でもし事故を起こしたらどうなるのでしょうか。

 任意保険には入っていないと思われますが、仮ナンバーを取得する際には必ず「自賠責保険」に入ることが義務付けられています。(その際、車台番号が必要になります)

 仮ナンバーの有効期間は最長でも5日ですが自賠責保険は1か月単位となるので5860円(1か月契約の保険料)を納めて自賠責保険の保険証書とともに役所に申請します。

 つまり正規の方法で仮ナンバー取得=自賠責保険には入っているので、この状態で事故を起こして歩行者や周囲の交通の乗員にけがをさせたり、死亡させたりした場合は治療費や慰謝料は支払われることになります。

 なお、自賠責保険とは加害車運転者以外の「人」に対する補償です。

 車両やガードレールなどを損傷した場合の「対物」については補償がされません。

 成人式+不正改造車での暴走は一時期に比べると大幅に減少していますが、神奈川県横須賀市という首都圏の都市部でこのようなクルマが出現したのは驚くばかりです。
車カス「横断歩道で子供が飛び出てきた」←何言っても横断歩道では100%過失だから [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 08:42:24.30 ID:SGtqkuJ80●
横断歩道で登校中の女子児童が軽乗用車にはねられる 有田

http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220118/2040010521.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

18日朝、有田市で横断歩道を渡っていた登校中の小学1年の女子児童が軽乗用車にはねられ、
警察が事故の詳しい状況を調べています。

18日午前8時前、有田市宮原町の市道で、登校中、横断歩道を渡っていた小学1年の女子児童が
右から走ってきた軽乗用車にはねられました。
警察によりますと、この事故で女の子は、顔を強く打ち和歌山市内の病院で
手当てを受けているということですが、意識は、はっきりしているということです。

警察は軽乗用車を運転していた近くに住む50歳の自動車販売業の経営者を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
調べに対し、「女の子をひいたことに間違いありません。
横断歩道から突然出てきたため止まれませんでした」と容疑を認めているということです。

現場は信号機のない片側1車線の市道にある通学路だということで、警察は事故の状況を詳しく調べています。

01/18 16:32
車カスの右折ダンプに横断歩道の男性ひかれる。全身を強く打って死亡。カス「対向車しかみてなかった」 [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 09:09:14.59 ID:SGtqkuJ80●
男性死亡…右折ダンプにはねられ全身強打、朝の信号機ある交差点 運転手を逮捕「対向車に気を取られて」


https://news.yahoo.co.jp/articles/0ff7300b37ef4d41b1a6beeaae55f024d10a6f03
18日午前9時45分ごろ、埼玉県八潮市中央1丁目の県道交差点で、男性がダンプ車にはねられた。男性は全身を強く打ち死亡、草加署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、車を運転していた川口市木曽呂、会社員の男(53)を現行犯逮捕した。

<母子死傷事故>参列者ら涙 告別式で息子、霊きゅう車に「ママー、ママー」

 同署によると、現場は信号機のある十字路。車が右折した際、横断歩道を歩いていた男性をはねた。男は「対向車線に気を取られていた」と供述しているという。

 男性は60〜80代とみられ、同署は容疑を過失致死に切り替えて、身元の確認や詳しい事故原因を調べている。
強制労働省「社畜は強制労働しろ」仮眠や持ち帰り残業は労働時間に含まず。厚労省、労基署に通達 [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 09:20:05.90 ID:SGtqkuJ80●
仮眠や持ち帰り残業が「労働時間」に加算されない? 厚労省が基準厳格化、労災の認定後退の恐れ
2022年1月19日 06時00分
厚労省が労基署に通達した文書

https://www.tokyo-np.co.jp/article/154967


 厚生労働省が昨年、過労死などの労災認定をする際の労働時間の算定について、一定条件下の仮眠を除外したり、持ち帰り残業で極めて厳しい基準をとるよう全国の労働基準監督署に通達していたことが分かった。労働時間のとらえ方を労災被災者らの救済を目的とする労災保険法でなく、法令を守らせる労働基準法に基づいていることを問題視する声も強い。労働時間が実態より過小に算定され、労災の「不認定」の増加につながる恐れがある。(久原穏)
 厚労省の意図について、過労死問題に取り組む弁護士でつくる「過労死弁護団」は「働き方改革と言いながら、労災認定が増えるのは不都合だからではないか。(労働者より)経営側に立つ政権の意向に沿うためもある」と推測する。
 通達は厚労省労働基準局補償課が昨年3月30日付で送った「労働時間の認定に係る質疑応答・参考事例集」。機密扱いだが、家族を過労死で亡くした遺族ら関係者の情報公開請求で明るみに出た。労働時間の調査の留意点のほか、教育訓練や出張、警備員らの仮眠時間、持ち帰り残業などへの対応指針を示している。
 労働法学者らが何より問題視するのは、労災の認定における労働時間を「労働基準法32条で定める労働時間(使用者の指揮命令下にある時間)」と限定的にとらえたことだ。労災保険法の趣旨や目的から外れ、労働者や遺族の救済が進まなくなると懸念する。
 過労死弁護団の笠置 裕亮弁護士によると、労災保険法の労災認定は「指揮命令下」でなく、会社の支配下(拘束されている時間なども含む)かどうかで判断されるという。
 判例も「銀行員がシステム統合の手引習得のために自宅で学習した時間」など「指揮命令下」とは言えない時間も労働時間への算入を認めていた。笠置氏は「通達は司法判断と異なる狭小な労働時間概念を作り出している」と批判する。
 通達にはつじつまの合わない例もある。警備員の仮眠時間は「労基法上の労働時間」とされてきたが、通達は「睡眠施設があり、睡眠がとれて業務による過重性がほとんどなければ労働時間から除外する」と急きょ変更した。
 このほか「持ち帰り残業については、残業の証拠として成し遂げた成果を詳細に示せという、働けない状態にある被災者に無理を強いるような基準もある」(笠置氏)という。
 働き方改革法の制定に関わった水町勇一郎・東大教授(労働法)は「きちんと議論することなく、労災認定にかかわる重要な基準や運用を内々に変えるのは適切でない。その内容も法の趣旨や働き方改革の方向性に反するもので問題は大きい」と指摘する。厚労省労働基準局補償課は「参考事例通りというのではなく、適切な対応を求めている」とコメントし、問題はないとの姿勢だ。
平成27年10月11日20代女性の背後から右乳を揉んだのはお前か!?知らん俺は渋谷で麻雀をしていたんだ [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 14:12:08.93 ID:SGtqkuJ80●
時効直前で容疑者を逮捕、6年3カ月前のわいせつ事件 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a5d048d5fa9868abc983bc004c85edf5729bf7

東京都文京区で平成27年、当時20代の女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁大塚署は19日、強制わいせつ容疑で世田谷区松原、会社員、石橋拓也容疑者(31)を逮捕した。調べに対し「やりました」と容疑を認めている。強制わいせつの公訴時効は7年で、直前の逮捕となった。

逮捕容疑は平成27年10月11日午前1時ごろ、文京区関口の路上で都内に住む当時20代の女性の口をふさぎ、右胸を触るなどわいせつな行為をしたとしている。

大塚署によると、女性が抵抗した際、ひるんだ石橋容疑者は眼鏡とマスクを現場に残して逃走していた。石橋容疑者は昨夏、迷惑防止条例違反で逮捕され、DNA型が遺留品と一致。周辺の防犯カメラ画像などから石橋容疑者の犯行と断定された。公訴時効は今年10月10日で成立する予定だった。
「バカモーン!」通りすがりの女児が見知らぬ男から叩かれる [323057825]
65 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 14:14:19.58 ID:SGtqkuJ80
奴はルパンだー
兵庫の内陸とか日本海側って何があるの?新規感染者過去最多2500人超 [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 14:30:05.84 ID:SGtqkuJ80●
【速報】兵庫のコロナ新規感染者 過去最多の2500人超
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff579dd0b8e9789097882ddd35bc918c255157ac

兵庫県で19日、新たに確認された新型コロナウイルスの感染者が2500人を超える見通しであることが関係者への取材で分かった。

【図表】目で見る兵庫県内の感染状況

 1日当たりの新規感染者数は18日に確認された1645人を上回り、2日連続で過去最多を更新する見通し。
車カスの雉沢さん「最近の右折車はトロすぎる。歩行者信号が長い。左折車の邪魔」 [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 17:54:30.18 ID:SGtqkuJ80●
警察庁が信号機の集中制御化を通達! 日本が抱える現実と課題とは!?【クルマの達人になる】

https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb65a02cca599660e16b3072b181f66a9d0a419

 信号機の集中制御は環境対策に効果があるのか?そもそも日本の信号機の現実が世界の常識から遅れているのでは!?という根本的問題まで斬っていきたい。



■日本は課題だらけ!?エコだけじゃない!無駄をなくすため改善すべき信号機事情


警察庁が二酸化炭素をムダに排出しないで済むよう、信号機の集中制御化を行うよう全国の警察に通達したという。このニュースを見て「今までまったく考えていなかったのね」と驚いた。

 まぁやってないワな。東京の台場に芸能人が麻薬で逮捕されると連れて行かれる『湾岸署』ってあります。ここの前の信号は、超オロカだったりする。交通量多くて片側2車線ある道路の赤信号時間が、交差する片側1車線で交通量が超々少ない道の2倍くらいあるのだ。

 はたまた私がよく使う環状八号線『練馬トンネル』の側道、1400mの間に8箇所も信号を作った。すべてほとんど交通量のない公差道路です。なのに、交通量が多い環状八号線側道の青信号時間は極めて短い。1400mを通過するのに必ず3回以上は信号に引っかかる。ECOもクソもヘチマもナスもない信号制御だ。

 上記2箇所以外でも、少し考えるだけで「こりゃオロカですね!」と感じる"交差する道路の交通量をまったく考えていない信号制御"は日本全国数多ある。

 渋滞を作ればそれだけ燃費悪くなって二酸化炭素排出量増えるし、経済的な損失だって大きい。そういった社会の常識を、今になって警察庁は全国の警察に通達したというのだから驚く。自動車メーカーが、どんだけ燃費をよくするために頑張っているのかなど考えもしないんだろう。

 さて、どうしたらいいか?まず誰にだってわかるのは、交通量による信号時間の調整だ。湾岸署の横の信号から始めたらいい。具体的にはクルマが止まる台数×時間を公平に近づければいいだけ。

 10分間に100台通過する道路と10台通過する道路なら、信号が青の時間を10対1に近づければいい簡単な仕事だ。そうすれば両方の道の時間当たり交通量を公平にできる。歩行者用信号の青時間も、自動車の通行量と歩行者の通行量で決めればよかろう。

 そのうえで交差点の改良をしたい。交通渋滞の大きな原因のひとつになっているのは、片側1車線道路の右折車だ。最近クルマの動きが一段とノンビリしてきた。充分な安全マージンを取らないと右折できないワケ。

 私の家の前の道は渋滞する。トロい右折車がいると、1回の信号で1台しか通過できないから困ったもの。何とか工夫して右折レーンを作るだけでずいぶん流れがよくなるだろう。左折車の流れを阻害しているのは歩行者。これまた安全のためにも歩行者側の青信号の時間を短くしたらいい。
さてお前ら今月中に1日10万人行くかどうかかけようぜ。今日のコロナは前人未到の4万人 [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 18:13:10.24 ID:SGtqkuJ80●
国内感染4万人超、2日連続で過去最多を更新 東京も最多7377人
朝日新聞デジタル

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6415694

 国内の新型コロナウイルスの感染者は19日、午後5時20分現在で4万人を超え、2日連続で過去最多を更新した。18日の3万2197人から8千人以上
「死にたい言ってる人に死んじゃ駄目とは言ってはいけない」←じゃあ死んでいいよっていえばいいの? [866556825]
1 :ヤマネコ(SB-Android) [US][sage]:2022/01/19(水) 19:18:06.71 ID:SGtqkuJ80●
「死んじゃダメ」はNGワード 身近な人から死にたいと相談されたら気をつけたいこと

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e432e55f3c0565f3132b2a2dca7035c35b014a6

「死にたい」――身近な人からそんな相談をされたら、あなたはどうしますか? 慌てて「死んじゃダメだ」「生きてたらいいことがあるよ」などと説得することは、実は相手の気持ちを否定し、追い詰めてしまうことになりかねないそうです。ではどのように受け止め、接すればいいのか、毎月300人以上の人の心の声に耳を傾けている精神科医・井上智介医師に話を聞きました。(Yahoo!ニュースVoice)

自殺者数の報道が及ぼす影響とは
毎年、年間自殺者数の統計データが発表されます。その時に注目されるのは、去年より増えたのか減ったのかということですが、普段から生きづらさを抱えている人にとって、そういった増減はどうでもいいことです。それよりも、毎年のように多くの人が自殺を選んでいるのだという事実こそが、とても大きな影響を与えてしまいます。

死にたいという気持ちを抱えている人は、もうすでに八方塞がりの状況にあることが多いのです。自分のやりたいことができない、なりたい姿に近づくことができない、何もかもうまくいかない。そんな無力感に、ひどく苦しんでいます。
そのような時は大変視野が狭くなっている状態のため、極端な思考をしてしまうことがあります。今のつらい思いから解放されるための唯一の方法は死ぬことである、と思い込んでしまうのです。もちろんこれは、決して正しい考え方ではありません。しかし、報道による「多くの人が自殺を選んでいる」という事実を知ることによって、思い込みが正当化されてしまうことがあるのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。