- イスラエル「どうやらワクチンはオミクロンには十分な効果が無いようだ」 ついに白旗 [448218991]
337 :シャム(東京都) [US][]:2022/01/19(水) 02:31:17.23 ID:NURdWe090 - 尚、ワクチンだけじゃなく、飲み薬もオミクロン株には効かない
|
- 【悲報】東京人、ついに気付く「感染経路は満員電車なんじゃないか?」 [118128113]
554 :シャム(東京都) [US][]:2022/01/19(水) 02:37:05.62 ID:NURdWe090 - 満員電車(地下鉄含む)の可能性があるなら、満員バスの可能性もある
ソーシャルディスタンスを保たなければならない
|
- 共通テスト数1A予想平均点は38点!基礎もできてないボンクラ受験生が多かったんだな… [611241321]
26 :シャム(東京都) [US][]:2022/01/19(水) 02:42:43.19 ID:NURdWe090 - コロナ禍で、出席日数が減ってるのと、
ゆとり教育、教員のレベルの低下、 ネット社会で、勉強もせずにゲームやスマホゲーム、カラオケやゲームセンターで遊ぶ人が増えれば当然である
|
- 津波さん、トンガを15メートルの高さで強襲していたことが判明 [711292139]
587 :シャム(東京都) [US][]:2022/01/19(水) 03:12:11.95 ID:NURdWe090 - これ、人間の約9倍の高さじゃない?
|
- 【悲報】東京人、ついに気付く「感染経路は満員電車なんじゃないか?」 [118128113]
587 :シャム(東京都) [US][]:2022/01/19(水) 03:29:56.75 ID:NURdWe090 - 都道府県の10万人当たりの感染者数
https://imgur.com/jvOWOFr.jpg
|
- 【悲報】東京人、ついに気付く「感染経路は満員電車なんじゃないか?」 [118128113]
597 :シャム(東京都) [US][]:2022/01/19(水) 03:50:42.04 ID:NURdWe090 - 沖縄県の感染者数が多い理由
かつてない速さで感染者が増加している要因にアメリカ軍基地での感染拡大とオミクロン株の感染力の強さが指摘されています。 先月中旬以降、新規感染者が増加傾向にあった沖縄。 当初は本島北部を中心にデルタ株が流行していましたが、徐々に本島中南部での感染が目立ち始め年末年始を経て大幅に急増しました。 ▽街の人は 「やっぱり怖いですよね。一桁から突然50人とか100人とか増えていて、このスピードは今までになかったという感じはします」 「ちょっとびっくりです。沖縄はどうしても(正月に)親せきが集まったりが多いですから、また増えてくると思います」 正月休みが明けた4日朝、国際通りにあるPCR検査センターでは長蛇の列ができていました。 県内で10か所の検査場を運営する「沖縄PCR検査センター」によりますと、先月中旬ごろから検査を希望する人が増え、現在は多いところで1日400人が受検に訪れます。 県はオミクロン株の広がりが感染拡大の大きな要因だとみています。 ▽県保健医療部・糸数医療技監 3日 「中南部を見るとオミクロン株の割合がかなり高率になっていますので、若者同士の感染の機会が年末年始にあり、それで一気に拡がって症状が出て検査をしている」 そのオミクロン株による感染拡大の由来とされているのがアメリカ軍です。 先月17日、大規模なクラスターが発生したキャンプ・ハンセンで働く基地従業員の検体から県内で初めてオミクロン株が確認されました。 その後アメリカ軍がハンセンの感染者の検体を調べたところ、47%がオミクロン株への感染が疑われることが明らかになりました。 アメリカ軍は本国から日本国内に移動する部隊について、去年9月からワクチンを接種済みであれば出入国時のPCR検査を免除していて水際対策の抜け穴となっていた格好です。 県はアメリカ軍に行動制限の徹底や基地の外におけるマスクの着用など、感染対策の強化を再三求めていましたが、今月1日アメリカ軍から報告された感染者は235人で1日で報告される数としては過去最も多くなりました。 ▽玉城知事 「米軍における感染症拡大防止対策と管理体制の不十分さを示すものと言わざるを得ず、激しい怒りを覚えます。県内のオミクロン株感染拡大が米軍由来のものであるという意識が欠如していると言わざるを得ません。とにかく米国の状況を日本に持ち込むなという事。そして沖縄に持ち込むなと」 先月15日以降の2週間あまりで県に報告されたアメリカ軍関係の感染者は996人に上っています。 3日時点で県内で確認されたオミクロン株の感染者は88人。 このほかにも107人がオミクロン株への感染が疑われ、現在ゲノム解析が進められています。
|
- イギリスBBC、受信料徴収を廃止へ 観たい人が支払う課金制へ移行か [455830913]
20 :シャム(東京都) [US][]:2022/01/19(水) 05:34:50.04 ID:NURdWe090 - 日テレ テレ朝 TBS テレ東 フジ
これらは無料で見れる NHKだけ受信料を請求するのは国民が批判するであろう
|