トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月16日
>
eETxUPn40
書き込み順位&時間帯一覧
61 位
/13110 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
15
18
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
46
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ロシアンブルー(光)
[VE]
アメリカンカール(茸)
[PL]
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
米国、極秘裏に日本潜伏の親中スパイ狩り°c員関与なら岸田政権は震え上がる事態 [751633517]
コカイン詰コンドーム入りトマトソース豆に偽装した缶詰を密輸 [645525842]
ススキノで暴行。「ちょっといいか」と声をかけられた男性、顔面を数十発殴られ有り金奪われる [561344745]
書き込みレス一覧
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
786 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 00:01:23.89 ID:eETxUPn40
>>782
ならば個人のアイデアだってそいつ個人の営業秘密だから。
盗むのは当然駄目だな。
それは合意で良いんだな。
ネット上に勝手に公開したアイデアとかはもちろん別だよ。
それは勝手に公開するのが悪い。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
787 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 00:03:14.99 ID:eETxUPn40
>>782
は、
>>84
>>122
の場合にはどう思う?
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
791 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 00:04:53.19 ID:eETxUPn40
一応言って置くけど、
>>786
で言ったネット上で公開ってのは不特定多数の人が見る、
掲示板とかでの話な。
そこで自分から公開したらそれは他人に影響を与えるのはしょうがない。
だが、個人のサイトで公開してる場合は盗んでは駄目だな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
796 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 00:18:30.96 ID:eETxUPn40
>>794
それはお前が馬鹿だからそう思うのであって、
まともな人間なら人が努力をして練って来たアイデアを
勝手にただで盗むのは良く無いと解るはず。
こいつ平気で盗用するとはチョンか?
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
797 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 00:19:30.91 ID:eETxUPn40
このスレ本当に良心の無い馬鹿が多いな。
そんなに盗んでも良い事にしておかないとまずい事をして来たのか。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
801 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 00:28:52.42 ID:eETxUPn40
>>800
うむ。
自衛するのは良い事だ。
それに盗まれたことを証明するのはかなり難しいのも事実。
だが、証明されることもあり得るし、
そもそも裁判の結果がどうかとかそんなこととは別に、
盗用が悪い事だと言う人としての当たり前の良心は持って居て欲しい。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
802 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 00:29:59.99 ID:eETxUPn40
はぁ、法に触れなけりゃ何をしても良いんでしょ?
って、お前それは危険ドラッグを売りさばいてた連中と同じじゃんかよ?
反社かよ?
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
807 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 00:44:38.45 ID:eETxUPn40
>>803
出来ねえよ馬鹿。
妄想してるのはお前だろ。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
816 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:07:59.39 ID:eETxUPn40
>>814
その通り。
法律がどうあれ、人の努力して開発したアイデアを勝手に盗むのは、
明らかに道徳に反する行為だ。
それに気が付かないのは病んでる証拠だな。
そんなに盗んでも良い事にしないと心が辛いのか?
己の悪事に向き合わないと駄目だぞ。
他人を攻撃して青葉青葉言っても己の盗みが許されるわけじゃ無いからな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
817 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:09:30.56 ID:eETxUPn40
盗んだ俺は悪くない。
悪いのは青葉だー、とか言ったって、
盗みが許されることには成らないぞ。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
823 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:21:09.57 ID:eETxUPn40
>>820
また、妄想を言ってるのな。
お前の言ってる事は俺の言ってる事では無いだろ。
俺の例に対する反論には成らないって馬鹿だから解らないのな。
鈴木と佐藤の関係を勝手に改変した上で言っても俺の例に対する反論には
成らないと気が付かない程の馬鹿なのは何故か?
逃げずに説明しろ馬鹿。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
825 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:23:47.87 ID:eETxUPn40
>>803
お前はここでも死罪に値しますとか誰も言って無いことを言ってるしな。
どうも、青葉と同じ妄想癖が有るみたいだな。
仮に盗まれたとしても死罪に成るわけ無いだろ。
そんなことが出来てしまうなんて誰も思ってねえよ。
そんなこと誰も言って無いことが解らない程の馬鹿なのは何故か?
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
827 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:26:26.22 ID:eETxUPn40
>>824
そう言う極端な場合だけなら話は簡単だが、
そうじゃ無い事も結構有るんだよ。
例えば会社の面接で志望動機は?
とか聞かれた時に自分がこういうゲームを作りたいですとか言って、
不採用に成ったけどアイデアだけ盗られたとかな。
こう言うのはもちろん絶対にダメ。
だが、あんたの言うとおりに自分から公開したアイデアならば、
それは盗られてもしょうがないな。
特許とかも公開したアイデアでは取得できない事に成ってるからな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
831 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:34:20.35 ID:eETxUPn40
>>829
もちろん関係有る場合の話だよ。
例の話を改変したって反論には成らないだろ?
議論できないのな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
833 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:35:21.27 ID:eETxUPn40
>>830
まあ、ほぼ同意で良い。
あんたは比較的解ってるな。
このスレには珍しい良心の有る人間だな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
836 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:37:06.98 ID:eETxUPn40
>>832
聞かれて答えてるだろ。
それにアイデアを採用したと言う事は、
アイデアを出す才能は認めてるのだから、
採用するか対価を払うべきだな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
837 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:38:08.47 ID:eETxUPn40
>>835
勝手にじゃないだろ。
志望動機を聞かれたからだろ。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
841 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:43:38.76 ID:eETxUPn40
>>838
ゲーム業界への志望動機が、
自分のゲームのアイデアを実現したいに含まれてるだろ。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
842 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:44:20.91 ID:eETxUPn40
>>839
>>841
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
844 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:45:22.41 ID:eETxUPn40
>>840
そう言う過程はこの議論には意味無いから。
それは盗んでない場合だろ。
たまたま同じアイデアを考えてた場合。
それなら問題無い。
俺が言ってるのは盗んだ場合の話。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
848 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:50:07.46 ID:eETxUPn40
>>845
馬鹿じゃねえよ。
普通は一流企業がパクるわけ無いだろと信頼するからな。
その信頼を裏切るのが馬鹿だな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
849 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:52:17.76 ID:eETxUPn40
>>846
同じじゃない。
最初にアイデアを言うなと言わない方が悪い。
で、今は1を見れば解る通り一流会社はそうしてる。
面接を受ける人ってのは学生とか、そう言う社会人にすら成って無い人が
多数いる場で、業界の人なら当たり前だと思う事を当然だと押し付ける事は出来ない。
事前に説明すべき。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
850 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 01:53:49.83 ID:eETxUPn40
>>847
本当に盗んだら悪いのは事実だろ。
そして、お前はそれを認めたんだな。
で、法的にはそれで良いと思うが、
裁判でどうなるかとは別に良心の問題として、
ばれなければ盗んでも良いとは成らないよな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
854 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:00:27.14 ID:eETxUPn40
>>853
1には基地外対策だとは書いて無いが。
就職活動ってのはそもそも社会人にすら成って無い世間知らずのガキが多数来るところだからな。
純粋で世間知らずの子供をだますような事を結果として会社側がして良いわけ無いな。
で、1流企業ならば今はこの辺しっかりしてるから良いともうよ。
昔は色々あったとは思うがな。
しかし、2,3流の中小企業ならばこの辺しっかりとしてない
事が多そうだからな。
だから、学生の方も自衛する気持ちは大切だな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
855 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:01:20.31 ID:eETxUPn40
>>852
つまり、法的に問題あるレベルならばれたら駄目って事だな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
857 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:05:17.12 ID:eETxUPn40
>>856
つまり、アイデアを盗むのはばれたら以前にやっちゃダメってことか。
なるほど良く解った。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
861 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:07:45.60 ID:eETxUPn40
>>858
そうか。
難しくて良く解らないのか。
僕ちゃんには難しかったかな?
大人に成ったらまた来てね。
社会人に成るころには解るようになるだろうから。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
862 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:08:44.66 ID:eETxUPn40
>>860
お前の日本語が下手くそなだけ。
一意に読める様に最初から書け。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
865 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:09:57.84 ID:eETxUPn40
それと逃げずに答えろよ。
>>850
の良心の問題からよ。
そんなに己の良心と向き合いたく無いのか?
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
867 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:10:44.79 ID:eETxUPn40
>>864
お前がな。
それと、
>>865
に逃げずに答えろよな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
872 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:16:29.97 ID:eETxUPn40
>>868
盗んだ友達が悪い事に関しては認めるんだな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
874 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:17:35.40 ID:eETxUPn40
>>869
一緒ではない。
自分から勝手にはしてない。
聞かれたから答えただけ。
さっきも言ったがな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
875 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:18:03.23 ID:eETxUPn40
>>870
そう言う事なんだな。
汚い奴らだよな。
良心無いのかね?
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
877 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:18:52.07 ID:eETxUPn40
>>871
結局アイデアを盗むのは悪くないとの考えだな。
汚い奴だな。
こいつはよ。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
880 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:21:00.34 ID:eETxUPn40
>>876
俺は事実の話をしてないぞ。
俺は実際に被害にはあって無いからな。
うさんくさいも何も全て仮定の話。
だから、そう感じるのがおかしいだろ。
もし、仮にアイデアを盗んで金儲けをしたらそれは駄目だろうと言う話だ。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
881 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:23:41.26 ID:eETxUPn40
>>879
あほか?
こいつは。
もし、盗んだらばれなくても良心にもとる悪い事なのは事実だろ。
あくまでも仮定の話だよ。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
883 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:25:37.56 ID:eETxUPn40
>>882
まともにとりあえないのはお前が馬鹿だからだろう。
米国、極秘裏に日本潜伏の親中スパイ狩り°c員関与なら岸田政権は震え上がる事態 [751633517]
914 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:28:08.52 ID:eETxUPn40
>>911
そうだよ。
ビンラディンと同じだよ。
アメリカが育ててアメリカが潰す。
いつもの手口だな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
886 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:49:50.12 ID:eETxUPn40
>>884
自覚できたのか。
そうだ。
おまえは馬鹿だな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
887 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:55:29.91 ID:eETxUPn40
>>885
うむ。
そこに関しては合意が成立出来たようだな。
良かった。
で、メーカーに関してだが、
盗品を知らずに買った場合、判明した段階で、
返却しなければならないと成っている。
ここから考えたら、メーカー側も何もしなくて良いとは成らないだろう。
元のアイデアの発明者にアイデアを返し、
アイデア代は盗んだ友人から返してもらうのが妥当だろうな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
888 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 02:59:04.02 ID:eETxUPn40
そこまでわかりやすい処理は難しいかも知れんが、
それなりの対処と言うのは当然必要だろうな。
はぁ、俺は何も知らなかったんだら悪くねえよ。
知らねえわ。
とか言う態度は通らないだろうな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
895 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 03:36:50.47 ID:eETxUPn40
>>889
法律知らないのか?
世間知らずだから適当な事ばかり言うんだな。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
897 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 03:56:28.22 ID:eETxUPn40
>>896
ググレカス。
ゲーム会社 「一方的にアイデアを送りつけてきて、類似点があると権利を主張する人がいる」 [306759112]
902 :
ロシアンブルー(光)
[VE]
[]:2022/01/16(日) 04:49:23.77 ID:eETxUPn40
>>898
だからググれば良いじゃんか。
コカイン詰コンドーム入りトマトソース豆に偽装した缶詰を密輸 [645525842]
3 :
アメリカンカール(茸)
[PL]
[]:2022/01/16(日) 17:26:57.06 ID:eETxUPn40
もうすぐ楽しいは終焉した!
ススキノで暴行。「ちょっといいか」と声をかけられた男性、顔面を数十発殴られ有り金奪われる [561344745]
32 :
アメリカンカール(茸)
[PL]
[]:2022/01/16(日) 17:33:30.87 ID:eETxUPn40
>>9
「連邦のモビルスーツはバケモノか?」
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。