トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月16日
>
VXLiXpVi0
書き込み順位&時間帯一覧
990 位
/13110 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ジャガー(茸)
[CN]
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
書き込みレス一覧
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
35 :
ジャガー
(茸)
[CN]
[sage]:2022/01/16(日) 09:13:04.98 ID:VXLiXpVi0
本当の恐怖はこれからだから飯食って寝て体力維持しとけ
心配した所でまだ何も出てこねぇぞ
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
78 :
ジャガー
(茸)
[CN]
[sage]:2022/01/16(日) 09:17:24.85 ID:VXLiXpVi0
まさかの産油国復活か、ロシアも生き返るな
んで中国が死ぬ
本当ロクでもねぇ時代だぜ
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
250 :
ジャガー
(茸)
[CN]
[sage]:2022/01/16(日) 09:34:39.33 ID:VXLiXpVi0
>>194
外務副大臣にこんなアホ使ってたのか
この状況で在日本のトンガ大使館が情報持ってる訳ねーだろ……
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
587 :
ジャガー
(茸)
[CN]
[sage]:2022/01/16(日) 10:03:20.93 ID:VXLiXpVi0
>>471
比較的重要な立場に居ながら、曖昧な情報を然るべき筋を通さずに流す
災害時における最悪の部類の害悪
まず「トンガ大使館」が「どこの」かすら明言してない、在トンガ日本大使館なのか、在日トンガ大使館なのか不明
しかも「報告がない」事を報告してどうするんだ?
ツイッターやらせて良いタイプの政治家じゃない
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
630 :
ジャガー
(茸)
[CN]
[sage]:2022/01/16(日) 10:07:19.16 ID:VXLiXpVi0
「報告がない」って発言は、現地と通信が断絶してるって情報と合わせると、「何もわかってない」にしか見えねぇんだよ
しかも現地と通信が取れてるという明言にもなってない
この人が確度の高い情報を持ってるようにはとても見えない
立場のある素人だろ、最悪過ぎる
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
675 :
ジャガー
(茸)
[CN]
[sage]:2022/01/16(日) 10:11:34.83 ID:VXLiXpVi0
揚げ足を取られない為の政治家語を災害時のネットに流すなクソめ
国会から出てくるな、次は議席からも追い出してやる
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
740 :
ジャガー
(茸)
[CN]
[sage]:2022/01/16(日) 10:18:13.76 ID:VXLiXpVi0
時間経過で噴煙が拡散する事で衛星通信が復活する可能性はあるにはある
公的な情報発信は情報源を明確にするべきだな
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
822 :
ジャガー
(茸)
[CN]
[sage]:2022/01/16(日) 10:25:37.87 ID:VXLiXpVi0
>>712
現地のサウスパシフィック大学のスタッフからの衛星インターネット通信らしい
わりのマシな確度の情報元に見えるかな
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
901 :
ジャガー
(茸)
[CN]
[sage]:2022/01/16(日) 10:34:23.62 ID:VXLiXpVi0
>>656
このねえさんはただの転載屋だが
RTしてるツィートの中に転載元辿ると現地民のFB垢が出てくるものがある
どうやらHaapaiから一時間前に画像が発信されたようだ
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★7 被害の全容はいまだ不明 [828293379]
999 :
ジャガー
(茸)
[CN]
[sage]:2022/01/16(日) 10:46:38.34 ID:VXLiXpVi0
>>971
大気の対流が北半球と南半球で分かれてるからなぁ
悲惨な可能性があるのほオーストラリアで、その煽りがあるかどうかだろうかね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。