トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月16日
>
K6uONmCr0
書き込み順位&時間帯一覧
631 位
/13110 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
13
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
14
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ヤマネコ(東京都)
[AU]
津波警報 [279771991]
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
書き込みレス一覧
津波警報 [279771991]
591 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 01:41:03.28 ID:K6uONmCr0
何が原因で津波きてるの?
また埼玉でも津波起きるの?
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
396 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:15:57.04 ID:K6uONmCr0
でも津波とか30cmレベルなら殆どないようなものじゃん
寧ろ復興のために積極的に海水浴とかしてお金落とした方が現地の人も助かるんじゃないのか?
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
417 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:17:12.16 ID:K6uONmCr0
気圧の変化とか正直全然わからないよな
1ヘクトパスカルがどの程度かわからないけど
それによって天気や気温が変わることはないんだろ?
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
446 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:18:50.34 ID:K6uONmCr0
>>415
3mならやばいけど30cmだろ
足元の水が脛くらいに到達するくらいなもんだろ
雨が降った日とかの方がよほど水高増えてるだろ
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
489 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:20:48.72 ID:K6uONmCr0
>>422
311の時の津波は何メートルだった?
あの時とは状況が違いすぎるだろう
こうやって少しの変化で騒いで海沿いに住んでいる人を非難する魂胆なんだろうか
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
504 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:21:25.57 ID:K6uONmCr0
>>458
58歳だが
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
527 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:22:34.07 ID:K6uONmCr0
>>498
それ何かソースあるの?
ちゃんと定量的かつ学術的に示したソースだよ
感想じゃなくて
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
540 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:23:17.87 ID:K6uONmCr0
>>522
乗り越えろよ
バカかよお前なんだその例えは
レベル低くなりすぎだろここは
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
585 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:25:15.67 ID:K6uONmCr0
>>533
スピードと高さの関連性を示してくれ
30cmの津波がどの程度のスピードに達するとどれくらいの被害度なんだ?
定量的なことを示さずにとりあえずお祭り感覚でやばいやばい言って騒いでいる人間ほど
何かあった時にすぐに取り乱して周囲をパニックに陥れるんだ
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
620 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:27:10.98 ID:K6uONmCr0
>>560
車ならジャンプすればいいだろ
津波を喩えるのに車を例に使うとか馬鹿すぎる
しかも速度もわからんしな
30cmの車なら質量も小さいからカスみたいな運動エネルギーしかないだろう
いっそぶつかってひっくり返せよ
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
648 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:28:08.96 ID:K6uONmCr0
>>566
とりあえず困ったらそれ言っておけって感じか?
呆れるな
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
757 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:33:48.90 ID:K6uONmCr0
>>707
では今回その津波はどの程度の速度で向かってきているんだ?
本当にそれは津波の速度なのか?
何も根拠がない中でそうだろうそう思うで話をしても何も説得力がないだろう
発生源からして311とは全く状況が異なるというのに
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
790 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:34:58.61 ID:K6uONmCr0
>>711
それは問題の趣旨が全然違うだろう
津波の話ではない
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★4 [828293379]
826 :
ヤマネコ(東京都)
[AU]
[]:2022/01/16(日) 02:36:45.23 ID:K6uONmCr0
>>793
ああ思っているが
言われるまでもなくな
それがどうしたんだ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。