トップページ > ニュース速報 > 2022年01月16日 > 1YlRTQDz0

書き込み順位&時間帯一覧

793 位/13110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000201031100102112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
黒(東京都) [US]
UOみたいに人が沢山いて寝る時間も惜しくなるMMORPGってもう現れないの? [828293379]
「牛丼屋で680円のメニューを食べるような人は出世できないのです。なぜならば!」 [866556825]
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★8 太平洋全域で津波警報 [828293379]
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★9 1000年に一度の規模 衝撃波はアラスカまで到達 [828293379]

書き込みレス一覧

UOみたいに人が沢山いて寝る時間も惜しくなるMMORPGってもう現れないの? [828293379]
430 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 11:08:26.71 ID:1YlRTQDz0
初期の頃に蝋燭やお皿とかを(無断で)貰ったけど
未だに捨てていないから復帰していないのかな?
「牛丼屋で680円のメニューを食べるような人は出世できないのです。なぜならば!」 [866556825]
131 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 11:23:46.50 ID:1YlRTQDz0
ビルゲーツ ハンバーガー
トランプ ビッグマック
答え 牛丼ではなくハーバーガーを食べるべき。
UOみたいに人が沢山いて寝る時間も惜しくなるMMORPGってもう現れないの? [828293379]
461 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 13:36:59.83 ID:1YlRTQDz0
>>460
UOでもお茶会とかしてたな。
テーブル囲んでみんなでチャットしているだけ。
通りすがりの人も参加して結構盛り上がった。
UOみたいに人が沢山いて寝る時間も惜しくなるMMORPGってもう現れないの? [828293379]
484 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 15:02:58.93 ID:1YlRTQDz0
ダウンロードしてログインできた。
どこにいるかわからなかったけどどうにか町に着いた。
銀行でBANKしたが大量のルーンが並べてあるけど名称が思い出せない…
魔法も忘れたしそもそも秘薬が必要だった
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★8 太平洋全域で津波警報 [828293379]
571 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 15:13:38.77 ID:1YlRTQDz0
>>122
津波で停電、発電機も水没だろうな。
どうしても中継局は海のそばだろうしね。
UOみたいに人が沢山いて寝る時間も惜しくなるMMORPGってもう現れないの? [828293379]
493 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 15:24:02.66 ID:1YlRTQDz0
>>485
しかし昔さながらのガクガクだ。
Windows updateが裏で動いているので落ち着いたらブリに移動してみる。
家もそのそばにあったから跡地を見てみたい。
UOみたいに人が沢山いて寝る時間も惜しくなるMMORPGってもう現れないの? [828293379]
504 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 16:35:26.12 ID:1YlRTQDz0
>>499
このゲームからリアルマネートレードが始まったかは知らんがちょうど同じタイミングだと思う。
最初は鉄の材料が足りなかったり、魔法に使う触媒が足りなくてゲーム中のお金で高額に取引されていた。
そこまで稼げるわけではないし獲物も奪い合いだから金を稼ぐのが大変だった。
社会人はそこまで時間がかけれないからリアルマネーにはしったんだろう。
家のシステムが始まると家を買うのに高額なゴールドが必要だし、
場所は早いもの競争だから大変だった。
そして家を建てれる場所が無くなるとその土地を巡ってリアルマネーが大きく動き出した。
結構な金額を稼ぐ人がいてニュースにもなっていた。
UOみたいに人が沢山いて寝る時間も惜しくなるMMORPGってもう現れないの? [828293379]
507 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 17:08:44.50 ID:1YlRTQDz0
ところで日本サーバーって人いる?
俺はPacificなんだけど流石に寂しい
(英語苦手だし)
確かサーバー移動ができたよね?
UOみたいに人が沢山いて寝る時間も惜しくなるMMORPGってもう現れないの? [828293379]
535 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 20:06:28.58 ID:1YlRTQDz0
>>518
ありがと、移住検討してみる。
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★9 1000年に一度の規模 衝撃波はアラスカまで到達 [828293379]
282 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 22:38:26.34 ID:1YlRTQDz0
>>246
トンガだと天水を利用している家も多い。
UOみたいに人が沢山いて寝る時間も惜しくなるMMORPGってもう現れないの? [828293379]
591 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 22:43:34.74 ID:1YlRTQDz0
>>584
大事なものは2重の箱の中にしまって、
ダミーの爆発機能の箱も用意して
なんかそんな事をやっていた気がする。
トンガのフンガトンガ噴火がヤバい★9 1000年に一度の規模 衝撃波はアラスカまで到達 [828293379]
419 :黒(東京都) [US][]:2022/01/16(日) 23:20:36.60 ID:1YlRTQDz0
>>372
それは火山灰が水分で固まったものかもしれないね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。