トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月14日
>
qYKCw1Op0
書き込み順位&時間帯一覧
597 位
/12365 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
3
4
2
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ぬこ(東京都)
[JP]
50代以上の高齢者が「セルフレジ」を嫌がる理由wwww [144189134]
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
書き込みレス一覧
50代以上の高齢者が「セルフレジ」を嫌がる理由wwww [144189134]
390 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 18:21:39.29 ID:qYKCw1Op0
うちの近所のスーパーは最近改装して支払いだけセルフになったが
まだスキャン要員の女子高生は5-6人働いてるからまあ雇用を確保してるのは偉い
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
678 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 20:59:55.23 ID:qYKCw1Op0
今あれだけ欧米で感染者増えててもロックダウンを免れてる時点でワクチンの効果は絶大だろ
反ワクバカはどうすれば良いと思ってる? 座して死を待つ?
日本もロックダウンすれば良いのか?
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
680 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 21:05:42.54 ID:qYKCw1Op0
クスリは苦いから飲みたくないと駄々こねてる子供かと
大人は我慢して飲むんだよ
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
689 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 21:36:13.87 ID:qYKCw1Op0
反ワクバカはさ
罹りやすくて結果人にうつし自分も病床を圧迫するって自覚もてよ
そのデータを知らないとは言わせない
それでも嫌なら半ワクコミューンでも作って自主隔離でもしろと
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
707 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 21:47:10.16 ID:qYKCw1Op0
反ワクは代替案示してくんない?
今のところワクチン怖い怖いしか言ってないだろ
どうすんの?
何にも案はないよお前らには
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
741 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 22:39:35.43 ID:qYKCw1Op0
>>711
イベルメクチン? ダニの駆除薬?
アメリカのFDA、NIHもその効果には懐疑的だし
そもそも製造してるメルクも効果と安全性に根拠はないと言ってるが
それでも代替案として信じてる?
反ワク派の代替案はイベルメクチンのみということでいいか ほかに出て来ないな
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
742 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 22:46:28.62 ID:qYKCw1Op0
2021年7月、有効性の最大の根拠となっていた論文に捏造が発覚して撤回されたため、この論文を含んだメタアナリシスも撤回された。
同月28日、コクランレビューは「現段階のエビデンス(科学的根拠)からは、COVID-19患者の入院・外来治療、および
ハイリスク曝露後の感染予防に使用されるイベルメクチンの有効性と安全性については不確実」と結論付けた
つまりイベルメクチン信仰は妄想ということ
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
744 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 22:49:28.29 ID:qYKCw1Op0
だから、どうすんの?
ワクチン以外代替案ないだろが
ロックダウンか?
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
751 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 22:59:45.97 ID:qYKCw1Op0
>>745
コロナに40年の実績なんかないだろw
寄生虫駆除のために牛、羊、犬や人に投与してきただけだよな
製造元のメルクがコロナでのイベルメクチン使用のエビデンスは無いって言ってることは無視か?
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
768 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 23:27:44.94 ID:qYKCw1Op0
>>758
>>762
2021年2月、イベルメクチンを製造販売するMSD製薬(メルク)は、イベルメクチンがCOVID-19に効果があるという十分な根拠はなく
データ不足でCOVID-19患者への投与が安全かは分からないとの声明を発表した。
同年7月、有効性の最大の根拠となっていた論文に捏造が発覚して撤回されたため、この論文を含んだメタアナリシスも撤回された。
この現実だけで十分だと思わないか?
ロート製薬会長「安全性不明なワクチンを強制するのは非論理的。自然免疫で克服する医療を開発すべき」 [828293379]
781 :
ぬこ(東京都)
[JP]
[]:2022/01/14(金) 23:39:40.11 ID:qYKCw1Op0
>>770
君のそれはおよそ科学的態度じゃない
極個人的な印象、プラセボは科学的にはどーでもいい
Amazonの素人レビューもね
印象、思い込みはいらない
ダニ駆除薬開発者の大村某とコロナ治療の相関は全く立証されてない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。