トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月14日
>
sFowO2RM0
書き込み順位&時間帯一覧
1175 位
/12365 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
3
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
2
7
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ボンベイ(糸)
[US]
【悲報】クマムシさん、光速の30%まで加速されて4光年先のプロキシマケンタウリへ旅立つ [711292139]
米海軍、次世代イージス艦DDGX発表きたー!高出力レーザー兵器搭載へ [323057825]
書き込みレス一覧
【悲報】クマムシさん、光速の30%まで加速されて4光年先のプロキシマケンタウリへ旅立つ [711292139]
298 :
ボンベイ(糸)
[US]
[]:2022/01/14(金) 09:10:52.10 ID:sFowO2RM0
>>2
某SF作家はレーザーを受ける帆の外周部を前方に向けて切り離す案を提唱してたな
レーザーは前方の外周部に当たって反射されて進行方向から宇宙船本体に照射される
これがブレーキになって宇宙船は速度を落とす
【悲報】クマムシさん、光速の30%まで加速されて4光年先のプロキシマケンタウリへ旅立つ [711292139]
484 :
ボンベイ(糸)
[US]
[]:2022/01/14(金) 12:03:59.62 ID:sFowO2RM0
>>440
そもそもフライバイするだけで減速のことは最初から考えてなさそうだけどな
もし減速までやるとしたら上でも書いたけど帆を二段式にして外周部を前方に向けて分離して
本体は前方の帆からの反射光を受けて減速する形になるんじゃない?
>>457
化学ロケットやイオンエンジンで減速できる量はせいぜい秒速数キロ〜数十キロくらいだから、
光速の30%にまで達した飛行体のブレーキとしては全く使い物にならないよ
米海軍、次世代イージス艦DDGX発表きたー!高出力レーザー兵器搭載へ [323057825]
102 :
ボンベイ(糸)
[US]
[]:2022/01/14(金) 12:07:39.76 ID:sFowO2RM0
>>95
現状のレーザーの効率を3割程度としたら、600kW級レーザー1基撃つには
レーザーに対して2MWくらいの電力が供給できればいい
戦闘機に積むならまだしも、ペイロードの制約の少ない大型水上艦なら
それほど非現実的な数字でもないと思うが
【悲報】クマムシさん、光速の30%まで加速されて4光年先のプロキシマケンタウリへ旅立つ [711292139]
511 :
ボンベイ(糸)
[US]
[]:2022/01/14(金) 12:23:23.87 ID:sFowO2RM0
>>505
光速の3割で飛んでくるような飛行物体が相手じゃ恒星の重力でUターンは無理では?
中性子星とかブラックホールが相手ならいけそうな気はするけど
米海軍、次世代イージス艦DDGX発表きたー!高出力レーザー兵器搭載へ [323057825]
114 :
ボンベイ(糸)
[US]
[]:2022/01/14(金) 16:23:19.08 ID:sFowO2RM0
>>109
弾数制限なし&安価なレーザーで敵のミサイルを迎撃できるようになったら
それだけで十分ゲームチェンジャーだろ
米海軍、次世代イージス艦DDGX発表きたー!高出力レーザー兵器搭載へ [323057825]
123 :
ボンベイ(糸)
[US]
[]:2022/01/14(金) 23:51:36.52 ID:sFowO2RM0
>>120-121
そもそも超音速対艦ミサイルって現有の防空艦でもそれなりに対処できるんだけどな
近接防御用のRAMなんか超音速ミサイル標的の複数迎撃にも成功してたし
米海軍、次世代イージス艦DDGX発表きたー!高出力レーザー兵器搭載へ [323057825]
129 :
ボンベイ(糸)
[US]
[]:2022/01/14(金) 23:56:27.76 ID:sFowO2RM0
>>124
アメリカの見立てだと亜音速の対艦ミサイルは300kWくらいのレーザーなら迎撃可能とのこと
なので600kWなら対処は可能と思われる
同時多数の目標に対処するために対処時間を短縮することを考えたらもっと出力は上げるべきだとは思うが
ただし今のところアメリカの艦載レーザー砲で実際にテストに成功しているのは150kW級まで
600kW級はまだしばらくは拝めそうにないな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。