トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月14日
>
gufsTxOf0
書き込み順位&時間帯一覧
11 位
/12365 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
8
11
3
4
21
4
4
2
5
4
0
0
0
0
0
0
66
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ボンベイ(日本のどこかに)
[US]
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
習近平 『今の中国に必要な人材は 司馬懿 郭嘉 に非ず 呂布 張飛 馬超 のごとき漢である』 [784885787]
【0123】アート引越しセンターの運転手の女さん。重い箪笥持って思わず破水。 [866556825]
【福本伸行】『カイジ闇の黙示録』帝愛グループのアプリ配信延期 [645525842]
【速報】元首相、死去 [677613833]
【5類】欧州「新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにするわ」WHO「は?」 [509689741]
米海軍、次世代イージス艦DDGX発表きたー!高出力レーザー兵器搭載へ [323057825]
旧皇族の男系男子を養子にする案に30歳以下は57%が賛成、反対は27%と若い世代ほど男系男子養子に賛成 [232162448]
托卵されたことのあるν速民集まれー ヽ(`▽´)/ [565421181]
【動画】ベトナム人「日本人に2年間奴隷として扱われた」 [561344745]
その他10スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
927 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 08:13:30.04 ID:gufsTxOf0
>>924
なに言ってんだ?
奴らが北海道奪ったら悲願達成
太平洋への道が開けるんだぞ
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
931 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 08:29:40.51 ID:gufsTxOf0
>>929
有事にウラジトストクから太平洋に無事に出られるわけないだろw
太平洋どころか日本海の制海権すら無いのに
習近平 『今の中国に必要な人材は 司馬懿 郭嘉 に非ず 呂布 張飛 馬超 のごとき漢である』 [784885787]
394 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 08:32:20.31 ID:gufsTxOf0
>>55
仮にも皇帝を弑たから
習近平 『今の中国に必要な人材は 司馬懿 郭嘉 に非ず 呂布 張飛 馬超 のごとき漢である』 [784885787]
395 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 08:33:44.17 ID:gufsTxOf0
>>392
暴君か否かではなく
士は己を知る者のために死す
ってやつじゃね?
君臣の恩義
【0123】アート引越しセンターの運転手の女さん。重い箪笥持って思わず破水。 [866556825]
516 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 08:38:18.31 ID:gufsTxOf0
>>515
強いとは言わんが弱くもないから
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
934 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 08:40:09.01 ID:gufsTxOf0
>>933
軍艦が平時に太平洋に出れたらなんだってんだ?w
有事に使えなきゃ意味ないだろw
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
937 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 08:48:48.49 ID:gufsTxOf0
>>936
津軽海峡や宗谷海峡は国際海峡なので別に許可はいらないけどな
でも有事のときもご自由な通過を許すわけがないw
つか海峡に近づくことすらできん
【福本伸行】『カイジ闇の黙示録』帝愛グループのアプリ配信延期 [645525842]
74 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 08:52:28.64 ID:gufsTxOf0
>>72
そんな事件起こすわけないやん
女子トイレ潜伏した時点で確定してる
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
940 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:04:30.17 ID:gufsTxOf0
>>938
出来る出来ないの話じゃなくて
奴らが北海道を奪って軍港を作れば
有事の際に妨害を受けずに直接太平洋に出られるようになる
奴らにとって実現は困難だが悲願ってことだよ
日本列島の価値は経済面よりまず軍事面でみることだよ
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
941 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:05:24.88 ID:gufsTxOf0
>>939
ほんと馬鹿につける薬はないな
有事に太平洋に出られなきゃ軍艦の意味がないんだよw
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
944 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:22:49.08 ID:gufsTxOf0
>>942
目先の経済面しか考えてない
奴らが北海道を奪って太平洋進出を果たすということは海洋国家に変貌することを意味する
その場合、北海道だけではなく日本列島を支配する必要はあるがね
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
947 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:27:06.55 ID:gufsTxOf0
日本はアメリカと同盟してて核の傘のがあるから無事なんだよ
いまさら日本独自の核武装にあまり意味はない
【速報】元首相、死去 [677613833]
29 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:27:43.90 ID:gufsTxOf0
ショボかったな
何か功績あったけ?
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
951 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:29:03.65 ID:gufsTxOf0
>>948
だからロシア単独じゃないわな
中露連合だよ
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
953 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:30:22.09 ID:gufsTxOf0
>>949
時々いるんだよ
平時に無事通過できるから日本を攻める意味がないって主張するやつ
そこから反米、反日論を展開したいのよ
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
956 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:35:32.64 ID:gufsTxOf0
>>954
アメリカが衰退したら日本単独で防衛なんか無理だよ
核武装したところでね
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
958 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:46:09.34 ID:gufsTxOf0
>>957
アメリカが日本列島を防衛線にできない程衰退するということは、相対的に中露の影響力が世界に浸透する
その場合、日本が抗うことは到底不可能だよ
アメリカのバックアップあっての日本だ
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
960 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:48:14.34 ID:gufsTxOf0
>>959
どうしても平時の話しかしたくないんだなw
軍事的価値を考えろと言ってる
習近平 『今の中国に必要な人材は 司馬懿 郭嘉 に非ず 呂布 張飛 馬超 のごとき漢である』 [784885787]
406 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 09:56:01.05 ID:gufsTxOf0
>>404
むしろ悲劇のヒーローやん
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
963 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 10:11:29.19 ID:gufsTxOf0
>>962
このまま温暖化が進むとシベリアあたりの高緯度帯が耕作適正地域となる
アメリカの穀倉地帯は乾燥化して耕作力が落ちる
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
967 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 10:34:55.38 ID:gufsTxOf0
>>965
太平洋方面ではロシアではなく中国が最も危険
ロシアは欧州、中国は太平洋で役割分担できてる
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
972 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 10:49:49.31 ID:gufsTxOf0
>>969
中国が軍拡を続ける以上、戦争リスクは高まるだけ
そもそも論として中国に戦争する気がなければアメリカ太平洋艦隊を凌駕するような海軍力の増強など必要ない
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
975 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 11:04:49.31 ID:gufsTxOf0
>>974
原発にどんなミサイルを撃ち込むのかkwsk
一応説明しておくが
ダムや原発への攻撃は今はジュネーブ条約で禁止されている
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
977 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 11:40:12.47 ID:gufsTxOf0
>>976
中国が核軍縮やミサイル制限条約に参加しないので
その流れは無くなってるよ
今は再び軍拡の時代
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
979 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 11:43:12.69 ID:gufsTxOf0
>>978
海自はローテーション見直して艦と人員の固定を無くしたぞ
同型艦で融通しあう
微妙な偽装の差が問題になるそうだが
慣れてもらうしかないわな
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
981 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 11:55:01.29 ID:gufsTxOf0
>>980
戦時でも全艦艇出撃なんか無理だよ
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
984 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:17:02.61 ID:gufsTxOf0
>>982
国内ゲリラ対策は別の問題
【5類】欧州「新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにするわ」WHO「は?」 [509689741]
48 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:18:21.41 ID:gufsTxOf0
デルタミクロンみたいなのが出てるうちは油断できんわな
【5類】欧州「新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにするわ」WHO「は?」 [509689741]
51 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:18:42.95 ID:gufsTxOf0
>>46
反ワク拗らせすぎ
米海軍、次世代イージス艦DDGX発表きたー!高出力レーザー兵器搭載へ [323057825]
103 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:21:28.88 ID:gufsTxOf0
>>102
それだけの大電力を狭い艦内から放射して
レーダーその他のデリケートな装備に影響ないんだろうか
【5類】欧州「新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにするわ」WHO「は?」 [509689741]
76 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:23:24.96 ID:gufsTxOf0
>>55
デマのソースは?
【5類】欧州「新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにするわ」WHO「は?」 [509689741]
86 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:25:01.20 ID:gufsTxOf0
>>81
オミクロンにしてもインフルエンザより遥かに感染力が強い
旧皇族の男系男子を養子にする案に30歳以下は57%が賛成、反対は27%と若い世代ほど男系男子養子に賛成 [232162448]
367 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:25:58.41 ID:gufsTxOf0
>>361
悠仁様には子作りに励んで貰う
【5類】欧州「新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにするわ」WHO「は?」 [509689741]
103 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:28:16.01 ID:gufsTxOf0
>>97
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2984b5a45073bdbda3ad62f4a16ce22355d685
正確にはデルタクロンだったは
【5類】欧州「新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにするわ」WHO「は?」 [509689741]
111 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:29:43.28 ID:gufsTxOf0
>>97
サンプル汚染が指摘はされてるな
【5類】欧州「新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにするわ」WHO「は?」 [509689741]
124 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:31:46.96 ID:gufsTxOf0
>>119
旧型コロナの感染力そんな強いか?
【5類】欧州「新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにするわ」WHO「は?」 [509689741]
129 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:32:31.54 ID:gufsTxOf0
>>125
イキッてないでソース読めって
托卵されたことのあるν速民集まれー ヽ(`▽´)/ [565421181]
2 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:33:30.87 ID:gufsTxOf0
>>1
血の繋がりないんだっけ
【5類】欧州「新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにするわ」WHO「は?」 [509689741]
138 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:34:19.04 ID:gufsTxOf0
>>135
だから読めってw
【動画】ベトナム人「日本人に2年間奴隷として扱われた」 [561344745]
8 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:40:52.58 ID:gufsTxOf0
まさに底辺だな
ロシア軍「終わり、平定!以上!みんな解散!」 カザフスタンから撤収開始 [788192358]
2 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:42:01.50 ID:gufsTxOf0
何やったんだよロスケェ
ロシア軍「終わり、平定!以上!みんな解散!」 カザフスタンから撤収開始 [788192358]
8 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:44:16.69 ID:gufsTxOf0
慣らし運転か
準備完了だな
ロシア軍「終わり、平定!以上!みんな解散!」 カザフスタンから撤収開始 [788192358]
15 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:45:53.56 ID:gufsTxOf0
>>13
命令「動くものは撃て」
「伏せてる者も撃て」
ロシア軍「終わり、平定!以上!みんな解散!」 カザフスタンから撤収開始 [788192358]
19 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:49:07.85 ID:gufsTxOf0
>>17
「急げ!ウクライナ娘がパンツを濡らして待ってるぞ!」
「連隊長も急がないと娘っ子がいなくなりますよw」
「バカモンwお前は豚でたくさんだ!」
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
989 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:50:24.14 ID:gufsTxOf0
>>987
ハッキリ仮想敵を書け
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
41 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:54:25.92 ID:gufsTxOf0
>>38
弁護士は錬金術士ではないぞ
価値のないもを金に変えることはできない
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
992 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 12:54:57.68 ID:gufsTxOf0
>>991
お前中国はどっちの方角にあるか示してくれ
ロシア軍「終わり、平定!以上!みんな解散!」 カザフスタンから撤収開始 [788192358]
27 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 13:01:09.04 ID:gufsTxOf0
>>23
なんてこった!
前月の党費を払い忘れたかな!?
「もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本」…ロシアメディア指摘 [902666507]
995 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 13:08:07.54 ID:gufsTxOf0
>>994
だからアメリカが太平洋制海権を確保してて太平洋側から補給がないと絶対に勝てない
【悲報】クマムシさん、光速の30%まで加速されて4光年先のプロキシマケンタウリへ旅立つ [711292139]
580 :
ボンベイ
(日本のどこかに)
[US]
[sage]:2022/01/14(金) 13:27:35.59 ID:gufsTxOf0
>>449
あれって星の公転エネルギーを減速に転嫁するんだろ
目的地にそんな強力な公転エネルギーもってる衛星あんのか
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。