トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月14日
>
4ztjN8760
書き込み順位&時間帯一覧
513 位
/12365 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
6
2
0
0
0
0
0
12
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
書き込みレス一覧
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
54 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 15:31:10.62 ID:4ztjN8760
田舎モンは他に拠り所がないからなぁ
だから他所に見栄をを張って入り母屋なんかの寒々しい家を建てる
ばあさんと自分たちしかいないのに
虚しい人生だよ
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
56 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 15:34:59.30 ID:4ztjN8760
あの地方の虚しい屋敷群の限界集落を見るたびに
あぁ人間とは何と愚かで虚しい生き物なのかと
慙愧に耐えず絶望に苛まされる
ミツバチのコロニーのほうがまだふつくしい
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
58 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 16:28:49.01 ID:4ztjN8760
メンタルが敏感なときにイキッタ外車とか高級車を見ると感じるの感覚
クジャクの汚らしい奢侈な羽のように
誰も他人になんかそれほど興味もないのになぁ
田舎モンはなぜ虚しく競い合うのか
まぁた人の懐なんだからそもそもどうでもいいのだがね
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
65 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 16:51:05.37 ID:4ztjN8760
やはり賃貸の圧勝だな
何のためにムダ金を散在して35年も長期高額ローンを組むんだろうな
家とは住宅ローンとはげに恐ろしい人間の執着心を煽る装置というか仕組みだ
最低でも家を建てたら即転勤命令の企業も実に多い
忠誠心というが単なる虐め嫌がらせだよこれが狂った日本国
これでリストラされたり離婚でもしたら
壮大な人生の失敗としか言いようがない
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
68 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 17:02:46.81 ID:4ztjN8760
リフォームはリフォーム
ボロを幾ら着飾っても0×1000万円はゼロ査定
減価償却切れ
日本の資産評価システムだ
だから日本で中古住宅は流行らないしそもそも銀行が金を貸さない
だったら潰して新築するという流れは変わらない
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
70 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 17:10:16.58 ID:4ztjN8760
フルフラット35年のローン期間で勘違いしてるが
木造建築物の償却期間は概ね22年
自己使用住宅だけが35年の特別優遇を受けられる
二倍近く償却期間を嵩マシして月々の支払いを低く抑えて販売流通の促進させているわけ
まぁ詐欺的行為だわな他の木造建築物に比較して
典型的な朝鮮母子じゃなかった朝三暮四
お猿さん扱いされてるわけ はっきりいって日本経済の社畜奴隷養分
まぁ社畜保証も無くなったがね
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
73 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 17:25:21.41 ID:4ztjN8760
兎に角もろもろの社会的リスクを考慮して
所有リスクを取らないスタンスであるべきだと思う
所有からリースの時代へ
地方公務員や勤め上げて終の棲家を購入する人以外
基本的に所有は愚の骨頂と言うべき前世代的価値観
昭和脳や高度成長期脳として唾棄すべき思想だと思う
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
76 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 17:34:34.52 ID:4ztjN8760
今は辛うじて住宅地域だとしても
街並みの変遷や人口減少社会の縮小基調のなか
郊外宅地もコンパクトシティの流れや行政の緊縮財政で
市街化区域が調整区域に移行し地価暴落行政サービスの一層の低下
インフラの劣化が全国的に散見され顕在化してるわけで
調整区域編入なんかされたらまず売れなくなる
そういったご時世なのだよ
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
79 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 17:41:14.32 ID:4ztjN8760
山師ひろし
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
85 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 17:56:01.41 ID:4ztjN8760
それが昭和脳
土地神話の時代豪雪地帯にリゾートマンション建てて
飛ぶように売れた
何故なら地価や不動産価格は戦後から高度成長期を迎えて
一度も下落したことがなかったから
企業を筆頭に個人も不動産に溺れ株に溺れた
懐かしいなぁあの素晴らしくも狂乱狂騒の時代
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
89 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 18:05:07.78 ID:4ztjN8760
バブル全盛
JR東日本のCM
空前のユーミンスノーリゾートブーム
関越を下るトランシーバーを装備したRV車の車列
窓にはスキーリゾートのステッカー
何もかも懐かしい
遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]
90 :
コーニッシュレック(東京都)
[AU]
[]:2022/01/14(金) 18:21:10.18 ID:4ztjN8760
ニセコが外国人に人気でいいらしいぞ
コロナ禍で今はわからんけど
ニセコは雪質が良すぎて
調子こいて沢の方へ下ってツリーランやパウダー喰おうかと思ったら
ボトムで新雪の深雪ににハマって這い上がるのに難儀した黒歴史思い出して
ガァーとなったわどうしてくれんだSKISKI
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。