トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月13日
>
z+bfjIIP0
書き込み順位&時間帯一覧
810 位
/12606 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
トラ(愛知県)
[ニダ]
これだけは買いだめするな 7選 [837857943]
うちの娘が学校でいじめられてるっぽい どうすればいいの [976717553]
「経済的に困窮している親の子供は不幸になりやすい」という事実が判明 [902666507]
日本助けて『原神』が人気すぎるの! 新キャラで『京劇人気』に高まり全世界のゲーマーが注目 [645525842]
ネトウヨ川柳 [182311866]
ゆうちょ銀行も値上げ 硬貨一枚から手数料 [421685208]
書き込みレス一覧
これだけは買いだめするな 7選 [837857943]
79 :
トラ(愛知県)
[ニダ]
[]:2022/01/13(木) 00:11:53.63 ID:z+bfjIIP0
買いだめしないもの
・小麦粉
・ホットケーキミックス
古くなるとダニがわくからね。
うちの娘が学校でいじめられてるっぽい どうすればいいの [976717553]
142 :
トラ(愛知県)
[ニダ]
[]:2022/01/13(木) 11:25:27.81 ID:z+bfjIIP0
中学時代の記憶は、一生消えないんだってさ。
70代や80代になると、中学時代の記憶だけが鮮明に復活してきて
それ以降の記憶がどんどん抜けていくんだと。
だから、中学時代にいじめられると、老後に記憶で苦しむことになる。
だから、中学生なら、いじめられる状況からは絶対に脱出しないといけないよ。
「経済的に困窮している親の子供は不幸になりやすい」という事実が判明 [902666507]
168 :
トラ(愛知県)
[ニダ]
[]:2022/01/13(木) 11:45:05.55 ID:z+bfjIIP0
子供が貧乏
↓
公立へ行く
↓
貧乏人は民度が低い
↓
暴力で解決する友人関係
↓
勉強より筋トレ!運動!
↓
低学歴になる
↓
よい職業に就けない
↓
不幸になる
想像だけど、こういう流れで合ってるかな?
「経済的に困窮している親の子供は不幸になりやすい」という事実が判明 [902666507]
169 :
トラ(愛知県)
[ニダ]
[]:2022/01/13(木) 11:48:06.28 ID:z+bfjIIP0
金持ちの子供の特徴=人に物をあげるのが好き。気前が良い。
貧乏人の子供の特徴=人に絶対に物をあげない。損だと思う。
↓
貧乏な子は、金持ちな子から「奪う」ことを正義とする。
↓
頭の良い貧乏子であれば、将来、よい商人となり、一代で成り上がる。
想像だけど、こういうルートもありそうだよね。
日本助けて『原神』が人気すぎるの! 新キャラで『京劇人気』に高まり全世界のゲーマーが注目 [645525842]
202 :
トラ(愛知県)
[ニダ]
[]:2022/01/13(木) 11:51:53.55 ID:z+bfjIIP0
申鶴←この女の子、すげー可愛いんだけど、なんて読むんだ?
ネトウヨ川柳 [182311866]
121 :
トラ(愛知県)
[ニダ]
[]:2022/01/13(木) 11:53:44.81 ID:z+bfjIIP0
大リーグ
あと2か月で
はじまるね
「経済的に困窮している親の子供は不幸になりやすい」という事実が判明 [902666507]
177 :
トラ(愛知県)
[ニダ]
[]:2022/01/13(木) 11:58:34.84 ID:z+bfjIIP0
親の資本が子に影響するんじゃなくて
親の「態度」が子に影響してると思うなぁ。
やるべき時(テスト週間など)に、きっちり「全集中」できるかどうか、だからね。
授業中に、他事考えてるか、それとも先生の話に「全集中」できるかどうか、だよ。
こういうのは、親の「自制心」「自己管理能力」が子に遺伝してるんだと思うけどなぁ。
「経済的に困窮している親の子供は不幸になりやすい」という事実が判明 [902666507]
178 :
トラ(愛知県)
[ニダ]
[]:2022/01/13(木) 12:01:22.66 ID:z+bfjIIP0
今日から1週間は「勉強するべき期間」だ、という時に
1)勉強を最優先して、実際に、集中して取り組む
2)わかっちゃいるけど、ネトゲをやる
この2つの選択肢から、(1)を常に選択し続けた子が、
受験で勝利して、高所得者へなっていくわけだよね。
人生は選択の連続。その選択の「仕方」が親から受け継がれているのだと思うよ。
ゆうちょ銀行も値上げ 硬貨一枚から手数料 [421685208]
55 :
トラ(愛知県)
[ニダ]
[]:2022/01/13(木) 12:05:34.02 ID:z+bfjIIP0
てことは、今日は、どこの郵便局も、激混みなのか??
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。