- みずほ「よくわかんねぇけど直った!」 [561344745]
498 :三毛(静岡県) [PL][]:2022/01/13(木) 21:14:25.34 ID:t91q98m90 - >>480
ちょい違う。 MINORI(みずほシステム)は過去資産を一切使わず、全く1から設計してる。 特定の言語に依存する事を避け、パラメータとスクリプトで仕様を記述する事でコードを自動生成するシステムなので、発想は理想的とも言える。 実体が付いてきてないだけw
|
- 米海軍、次世代イージス艦DDGX発表きたー!高出力レーザー兵器搭載へ [323057825]
34 :三毛(静岡県) [PL][]:2022/01/13(木) 22:56:44.40 ID:t91q98m90 - >>18
>>30 レールガン運用予定のズムウォルトはガスタービン艦だな。 ↑ ガスタービンで発電してモーターで進むモーター艦。 発電容量は80メガワットで、通常運用時の推進電力は40メガワット。 なので40メガワットをレールガンに投入できる。
|
- 日産と三菱が4月に軽自動車のEV発売 航続距離約200キロ お値段約280万円から [844481327]
772 :三毛(静岡県) [PL][]:2022/01/13(木) 23:13:31.70 ID:t91q98m90 - >>771
負荷追従運転が厄介な原発は夜間電力が余るけど、天然ガス発電だと出力下げるだけなんだよな。
|
- みずほ「よくわかんねぇけど直った!」 [561344745]
535 :三毛(静岡県) [PL][]:2022/01/13(木) 23:19:50.03 ID:t91q98m90 - >>526
全ての記述をMINORIの自動コード出力でやれば理想なんだが、既に動いてるコードがある場合、どーしてもそれを使いたくなる。 そこで、(やらなきゃいいのに)MINORIは既存コードをマージする機能を用意した。 後は現場がどう使うか.......
|