- 【ネトウヨ訃報】野口悠紀雄『韓国はさまざまな指標で 日本より「豊かな国」になる』 [718678614]
376 :カナダオオヤマネコ(茸) [JP][age]:2022/01/13(木) 12:07:44.12 ID:fu5XhCqJ0 - 購買力平価説 を金科玉条にし しかも
一人当たりのGDP を「豊かさ」の指標として絶対視する経済屋に ロクな連中は居ない。 なぜなら その論理で行くと、トップ上位常連の ルクセンブルクの国民は 全て大金持ちでないとオカシイが ルクセンブルク人の大富豪なんて聞いたことないから。 それはそうとして、日本のGDPは 今後 数十年で かなり増えるよ。 日本人が希望しなくても、増えざるを得なくなる。 それは貿易収支がボロ黒字になるから。 GDPの算式にも貿易収支が入ってる。 その理由はカーボンニュートラルで 先ず2030年までを中期目標、最終的には2050年までには達成せざるを得ない。 今 莫大な輸入金額になってるのが化石燃料 鉱物性燃料だ。 その輸入も脱炭素で かなり減らさざるを得ない。 となると、自前の太陽光 洋上風力 小型水力 そして地熱 潮力・波力など再生エネを使い倒すぐらい使い さらに新型の小型原発で 発電し 我慢しない節電 送電ロス減少 エネルギーの地産地消 蓄電技術による電力の平準化などにも取り組むし その頃でもEV全盛にはならんだろうが、単純なガソリン車 ディーゼルのバス トラックは激減してるはず。 街の構造や 建築物も、かなりエネルギー効率良い状態になってくる。
|
- 【ネトウヨ訃報】野口悠紀雄『韓国はさまざまな指標で 日本より「豊かな国」になる』 [718678614]
413 :カナダオオヤマネコ(茸) [JP][age]:2022/01/13(木) 12:35:48.28 ID:fu5XhCqJ0 - >>372
サムスンのベトナム工場からの輸出は 韓国の輸出額に参入してるチョンボと 安倍政権のGDP定義の嵩上げは 全く次元が違う。 確かにサムスンのベトナム工場は、ベトナム側が工場誘致する為に、経済的な規制や貿易ルールを韓国に近づけた関税特区らしいが そこからの韓国以外の国への輸出が、韓国からの輸出額に化けるなら、日本の輸出額 そしてGDPも爆上げするよ。 安倍政権での定義変更は、例えば 企業が研究開発投資をした場合で 製品化に至らず 没 になった場合や 海外で研究開発をした場合 従来の官僚的な考えだと、没になったら 何も売り物に結びつかずゼロ 海外でやったら何の消費効果も国内にもたらさない で、付加価値を国内で生まない と不算入だった。 でもサンクコストであっても 「失敗は成功のもと」で、無形の付加価値を産出し 資産形成もする と言う考え方が国際的に一般化した。 でも 日本は保守的にGDP計算に入れて来なかった。 また不動産仲介手数料なども、官僚は こんなのは国内でグルグル回るチンケな収入やコストで 何も新たな価値を生み出さない との考えが伝統的にあり不算入できた。 でも不動産屋が動き回る労働をした結果 生み出された成果であり、仲介手数料が払われることで 不動産の流通が活発に動き カネの流れも大きくなって経済波及効果も高いと再評価された。 安倍政権でやったのは、主要国で算入されてた項目で 日本が保守的に捉え不算入にしてたオカシな定義を直しただけ。
|
- 【ネトウヨ訃報】野口悠紀雄『韓国はさまざまな指標で 日本より「豊かな国」になる』 [718678614]
459 :カナダオオヤマネコ(茸) [JP][age]:2022/01/13(木) 13:00:21.61 ID:fu5XhCqJ0 - >>382
そりゃ 日本が「世界の工場」だった時代を懐かしんでも仕方ないじゃん。 海外へ行くと 日本製品だらけで、集中豪雨的な貿易摩擦を引き起こした時代と比較するのは どや? そして、あの忙しい時代が 本当に日本人にとって豊かで幸せだったか? それと 今みたいに 第一次所得収支など海外投資や、サービスや技術 ブランドで儲ける時代に それで儲けても GDP計算では プラスに算入されない。あくまでも輸出ー輸入が 付加価値創造にされてる。 かつて いすゞ自動車が、国内の生産・販売が振るわず 赤字になるかも という時に タイの子会社が SUVの生産販売が絶好調で その配当金だけでボロ黒字になった期があった。「孝行息子のおかげ」と言われた。 決算が黒字になれば、法人税収も上がり 株主配当も増え 日本国内の従業員の給料も上がるだろう。 でも 直接はGDPには反映されない。 GDPの定義が なんかオカシいんだよな。 例えば、国際収支統計ではインバウンド観光で儲けると、サービス収支の黒字に寄与カウントされ、貿易収支には反映されず。 でも 何故かGDPの計算では「輸出」扱いされてる。
|
- 【ネトウヨ訃報】野口悠紀雄『韓国はさまざまな指標で 日本より「豊かな国」になる』 [718678614]
483 :カナダオオヤマネコ(茸) [JP][age]:2022/01/13(木) 13:12:40.00 ID:fu5XhCqJ0 - >>426
>なら民主党時代もその算出方法で計算し直せとwww 民主党政権、とりわけ菅直人政権と野田政権は官僚(特に財務省)に乗っ取られた政権だったから そんなドラスティックなことは出来ない やらせて貰えなかった。 それと 本当に国家の付加価値創造能力を視るのに、適当にGDPの定義をコロコロ変えるのが適当か? という課題はついて回る。 フェミっぽい女経済評論家が よく騒がないもんだな と感じるのは "専業主婦の家事労働"だって、どうやるのか推計して GDPに算入してる国はあるよ。 マトモな国はやってない筈だけど。
|
- 【ネトウヨ訃報】野口悠紀雄『韓国はさまざまな指標で 日本より「豊かな国」になる』 [718678614]
504 :カナダオオヤマネコ(茸) [JP][age]:2022/01/13(木) 13:24:09.65 ID:fu5XhCqJ0 - >>474
中国の場合は、経済活動した結果が 高い成長率になったりデカいGDPになる訳じゃなく 何が何でも高い成長率を作らないといけなく そのために財政出動もする国だから。 今は まさか部品 半導体不足でやってないはずだが 売れる自動車の2〜3割多い生産をして、野原に放置してるのは どうも戴けない。 売れなくても生産して置いとく「在庫投資」は、日本でもやってて統計上も会計上も 全く問題ないが、その規模と GDP増やすために計画的にやってたのが サスガ中国と思った。
|
- 【ネトウヨ訃報】野口悠紀雄『韓国はさまざまな指標で 日本より「豊かな国」になる』 [718678614]
539 :カナダオオヤマネコ(茸) [JP][age]:2022/01/13(木) 13:39:07.73 ID:fu5XhCqJ0 - >>510
野口サンは 昔は本当に新自由主義者で 「アメリカ万歳!!」の人だったんだよな。 でも自分が留学して理想郷だったアメリカが リーマンショックの時に あんな不合理なメカニズムで経済崩壊して、 もう精神的に立ち直れないんだろう。 その時に「私は間違ってた」とつぶやいてた。 すると 今度は日本と 韓国や中国を比較し出した。 そして移民政策こそ成長戦略と唱えてる。 確かに 米国だけでなく韓国からも中国からも、日本は学ぶことはあるけど 韓国の方が豊かになる とは、他の色んな条件 前提が揃わないと 日本に吹く逆風は 韓国には より強く吹くからな。
|
- 大阪+2400 (1/13) [837857943]
8 :スナドリネコ(光) [US][sage]:2022/01/13(木) 14:09:53.55 ID:fu5XhCqJ0 - 阪神競馬場の2400?神戸新聞杯か
|