トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月13日
>
++Q8jW9U0
書き込み順位&時間帯一覧
979 位
/12606 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ボブキャット(ジパング)
[US]
【悲報】 フジテレビが社運を賭けた正月ドラマが大爆死wwwwwwwww [565020808]
米国「労働組合は市民の権利だ。共産国じゃないんだからね」日本「組合は赤い貴族!極左!」何故なのか [828293379]
書き込みレス一覧
【悲報】 フジテレビが社運を賭けた正月ドラマが大爆死wwwwwwwww [565020808]
227 :
ボブキャット(ジパング)
[US]
[]:2022/01/13(木) 12:24:15.19 ID:++Q8jW9U0
そういや教場なかったな
2でいかにも続きある終わり方だったけど
【悲報】 フジテレビが社運を賭けた正月ドラマが大爆死wwwwwwwww [565020808]
239 :
ボブキャット(ジパング)
[US]
[]:2022/01/13(木) 12:26:28.31 ID:++Q8jW9U0
>>232
ああいうのはあとあと評価されるタイプかな
FODあたりで人気でるやつ
米国「労働組合は市民の権利だ。共産国じゃないんだからね」日本「組合は赤い貴族!極左!」何故なのか [828293379]
158 :
ボブキャット(ジパング)
[US]
[]:2022/01/13(木) 12:54:51.55 ID:++Q8jW9U0
だいたいもう正しい方向性の労働者活動やってる団体は組合ってつけてないもんな
組合という言葉のイメージ悪すぎるからもあるんだろうが
米国「労働組合は市民の権利だ。共産国じゃないんだからね」日本「組合は赤い貴族!極左!」何故なのか [828293379]
165 :
ボブキャット(ジパング)
[US]
[]:2022/01/13(木) 12:58:52.47 ID:++Q8jW9U0
派遣法に関しては大手マスコミが失業率を下げろ下げろと圧力かけたからだよ
バックには経済団体いただろうけど
そしてマスコミはなぜ派遣法を?とか特集組んだりする
馬鹿馬鹿しい
米国「労働組合は市民の権利だ。共産国じゃないんだからね」日本「組合は赤い貴族!極左!」何故なのか [828293379]
188 :
ボブキャット(ジパング)
[US]
[]:2022/01/13(木) 13:11:43.55 ID:++Q8jW9U0
>>172
その時代のバッグを説明せずに結果責任だけ報道するやつら多すぎるんだよ
なぜそうなったのか
どんな状態だったのか
ちょっと考えればわかること多いのに
大手新聞すらそれだから誰も読まなくなる
米国「労働組合は市民の権利だ。共産国じゃないんだからね」日本「組合は赤い貴族!極左!」何故なのか [828293379]
204 :
ボブキャット(ジパング)
[US]
[]:2022/01/13(木) 13:21:58.82 ID:++Q8jW9U0
正社員の待遇下げて非正規の待遇上げろは正しいと思うけどな
企業側が専門職以外は正規雇用した方が安いと思うレベルにすればいいんだよ
今は正社員コストかかりすぎるわ
米国「労働組合は市民の権利だ。共産国じゃないんだからね」日本「組合は赤い貴族!極左!」何故なのか [828293379]
219 :
ボブキャット(ジパング)
[US]
[]:2022/01/13(木) 13:27:38.56 ID:++Q8jW9U0
>>209
違う違う
元々派遣が許されてたやつは残して一緒にしろよという意味
非正規と正規で格差あるすぎるのが問題
正規の待遇下げて昔に戻せよってこと
米国「労働組合は市民の権利だ。共産国じゃないんだからね」日本「組合は赤い貴族!極左!」何故なのか [828293379]
229 :
ボブキャット(ジパング)
[US]
[]:2022/01/13(木) 13:32:39.05 ID:++Q8jW9U0
>>224
ああ、アルバイトやパートタイマーの話か
あくまで社員の話だったからその目線抜けてたわ
ごめん
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。