トップページ
>
ニュース速報
>
2022年01月11日
>
6lGneT7S0
書き込み順位&時間帯一覧
124 位
/12492 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
4
6
5
1
3
1
0
0
0
0
0
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
黒トラ(やわらか銀行)
[ニダ]
ボルネオウンピョウ(京都府)
[TW]
SDGsで食品・外食業界が脱プラスチック 小泉進次郎は正しかった! [932843582]
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
「わ た し で す」。ストレスで職場に放火全焼させた板倉功一郎(48)逮捕。 [896590257]
書き込みレス一覧
SDGsで食品・外食業界が脱プラスチック 小泉進次郎は正しかった! [932843582]
141 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 10:37:12.56 ID:6lGneT7S0
エコの名の下に割り箸排除しようとしといて
今更何言ってんだだけどな
プラ排除して紙にするって?
バカも休み休み言えってんだw
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
131 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 10:48:01.73 ID:6lGneT7S0
むしろ漫画が電子対応の描き方に切り替わってきて
韓流縦スクはフォーマット的に改善できねーから駆逐されて始めてるのが実情だよね
マジで情報量なくて展開がとろくさい
むしろジャンプ+とかの方が縦も面白いまである始末
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
140 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 10:51:29.52 ID:6lGneT7S0
>>127
韓国漫画界の雄が
日本漫画界のメソッドにどっぷりな
boichって辺りでお察し…
韓流縦スクからはそういう雄が一切生まれなかったからね
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
161 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 10:56:00.25 ID:6lGneT7S0
>>137
工業製品ってのはガチだよ
背景や小物等の共用できるテンプレ素材あって
キャラの描き方も売れてるモノの模倣で
地名やキャラクター名もローカライズする事前提
だもんだから逆に無茶苦茶不自然な漫画になってる
そういう意味のネタとしては笑えるw
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
195 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 11:05:39.55 ID:6lGneT7S0
>>177
それすら牙城崩れてるよ
ウザい漫画広告三銃士とかも
韓流の縦読み系は個々のネタとしても認識薄かった
単に一纏めで「ウゼェ韓流」扱い
頼みのエロすら日本勢が主流
SDGsで食品・外食業界が脱プラスチック 小泉進次郎は正しかった! [932843582]
156 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 11:18:13.13 ID:6lGneT7S0
>>150
その頃から
エコだなんだじゃなくて
他所を出し抜くネガキャン要素と
乗らないヤツを締め出す為の談合要素の為だぞ?
マジで欧米式なロビー活動商法の産物
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
262 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 11:28:45.53 ID:6lGneT7S0
>>205
主流は工業製品な面はあるけど
非主流ではかなり自由にやっとるし
なんだかんだで継続して名作も出しとるから
アレはアレで結構すごいもんだよ
少なくともwebtoonとかはハナクソ扱いいていいレベル
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
280 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 11:40:12.07 ID:6lGneT7S0
>>254
全く違うぞ
器も料理の内として活用してるとこと
器を入れ物としてしか認識してないとこの違い
モロに内容も含めて言及されてるけどね
まぁいつもの韓国さんですよ
ステンレスボトル茶道とかモロにそうじゃん
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
350 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 12:12:55.95 ID:6lGneT7S0
>>319
既に開拓されてきてる
例えばジャンプ+だと
タテの国ってSFファンタジーとかドリキャン!!ってレース漫画とかで
縦スクロール使っての縦長な見開き風で落下感出したり
縦で流れる様な描写でスピード感出したりしてる
日本勢は縦やるにしても
縦スクロールって器を活用したモノに既に手をつけてんだわ
ただ見やすいってやってるのとは話が違う
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
367 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 12:18:16.89 ID:6lGneT7S0
>>360
アチョン法だっけ?
創作界隈焼け野原にした悪法
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
393 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 12:26:01.93 ID:6lGneT7S0
>>382
日本はすでになろう大喜利に突入してるからね
なろう界隈で作られた元々のフォーマットすら
実力派の商業漫画家とかが元ネタとして昇華させて消費してる状況
単なる逆張りでは見向きもされない戦国時代
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
399 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 12:28:11.69 ID:6lGneT7S0
>>388
それこそジャンプラのタテの国とかドリキャン!!
韓国系webtoonに関しては
あんま見たことないかなぁ…
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
465 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 12:50:53.96 ID:6lGneT7S0
>>441
元ネタは日本のなろう系
乙女ゲームの悪役(ライバル)ポジの令嬢に
転生だか中身になっちゃったとかそんなん
だから多分国産のも多数見てると思うよ
アッチ系はそれを更にどぎつくして
ザマァの気持ち良さだけ追求した様なイロモノ枠
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
469 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 12:52:46.54 ID:6lGneT7S0
>>459
webtoonがなろう系劣化移植で量産してるから
糞化速度は向こうの方がダンチやぞ
大喜利に至る土壌すらないからな
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
489 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 13:00:09.66 ID:6lGneT7S0
>>449
アレも元はなろう系と
それ原作にしたエロゲでしょ
ウェブ漫画の作画も偽装じゃなきゃ日本人名
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
492 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 13:02:57.83 ID:6lGneT7S0
>>487
…いやなろうの起源は日本だろ
それが良いか悪いかは別としてもw
俺tuee!とザマァの起源なら話は別だがw
残念ながら劣化量産型として
韓国toonのパクってるフォーマットはなろう由来だよ
「わ た し で す」。ストレスで職場に放火全焼させた板倉功一郎(48)逮捕。 [896590257]
107 :
ボルネオウンピョウ
(京都府)
[TW]
[sage]:2022/01/11(火) 13:42:28.67 ID:6lGneT7S0
>>6
ガキの頃、運動会の日学校が火事になればいいと思ったことは?
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
566 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 13:45:26.23 ID:6lGneT7S0
>>557
普通にジャンプラの無料枠とかで読んでるよ
アイツら金ないけどつまらないものは読まないよ
ジャンプラ発の漫画の単行本が売れるのは
無料で買ってる層がまた読みたい、本で欲しいって買ってるから
金ないけど読みたい中高生は配信日に張り付いてる
SDGsで食品・外食業界が脱プラスチック 小泉進次郎は正しかった! [932843582]
173 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 13:56:57.72 ID:6lGneT7S0
>>165
玉虫色だから
人権も貧困も環境も一緒くたにして
一部でも賛成ならSDGsに賛成
ただし反対したら全部否定するつもりかと捩じ込む為のロクでもない物差しだから
“人権派”からしたらとても都合がよかった
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
599 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 14:02:06.84 ID:6lGneT7S0
>>569
違和感はローカライズのせいだな
日本人が主人公で舞台も日本とか
元の韓国版では元々どっちも韓国で
無理矢理日本名や地名当てはめてるだけとかホントにザラ
ぶっちゃけ現在進行形で宇宙忍者ゴームズやってる
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
663 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 15:30:14.38 ID:6lGneT7S0
>>645
アメコミ系アニメも日本向けにトンデモローカライズされてた時代はあったけど
あくまで当時の日本人の海外文化理解度の問題で
こっちで日本人の口に合うようにローカライズしてた
webtoonのローカライズはソレとは根本的に異なってて
自分達が輸入ものの出自ロンダリングしまくった過去の経験からの発想
日本人主人公なんて受け入れられないだろ
→日本人も韓国人主人公じゃダメだろ
っていう「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」まんまな発想が根底にある
実際は真逆で
面白いコンテンツだと思った人がいれば
人種関係なくハマるヤツはハマるし評価するんだけどね
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
668 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 15:40:06.43 ID:6lGneT7S0
>>666
雑誌媒体はコピーとアチョン法で壊滅したんじゃなかったっけ?
韓国の漫画バカは現状だと日本に流れて来て
そのまま戻らないイメージがある
例えばboichがコミックで活躍できる舞台とか
マジで今の韓国だとないんじゃない?
SDGsで食品・外食業界が脱プラスチック 小泉進次郎は正しかった! [932843582]
175 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 15:45:21.48 ID:6lGneT7S0
>>174
繰り返すでしょ
エコかどうかとかは元々関係ないからね
「私達は“あいつらと違って”綺麗な取り組みしてますよw」
っていうある種のネガキャンが元だし
欧米式のロビー活動商法だよ
とりあえず悪魔を作ってそれを貶して
正当性をアピールするって感じ
経済誌 「韓国の縦スクロール漫画が市場を独占するほど日本人の心をとらえた」 [306759112]
729 :
黒トラ
(やわらか銀行)
[ニダ]
[sage]:2022/01/11(火) 16:56:23.03 ID:6lGneT7S0
>>718
要するにキャラクターの根っこ切ってんのよ
さらに言えばそのキャラの立つ土台たるべき世界設定も
支えてる地盤を粉々にして薄っぺらい浮島にしてしまってる
世界で売れようってwebtoonの手法自体が
コンテンツの伸び代を殺しちまってるワケ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。