- 飯塚被告、控訴しない意向 禁錮5年確定へ [329614872]
852 :ジドブジン(SB-Android) [GB][]:2021/09/15(水) 23:40:41.67 ID:+A91JhgU0 - >>847
ってことでやり直しな 命題@【交通事故において本件のように「内閣情報官と警視庁官房長が揃い踏み」するのは他に例が無い】 →反証主義でお前がすべきこと→「あるというなら提示せよ」 命題A【本件において交通事故に「内閣情報官と警視庁官房長が揃い踏み」することについては行政による説明がない】反証主義でお前がすべきこと→「あるというなら提示せよ」 少し寝るから反証しとけよ
|
- 飯塚被告、控訴しない意向 禁錮5年確定へ [329614872]
854 :ジドブジン(SB-Android) [GB][]:2021/09/15(水) 23:42:13.77 ID:+A91JhgU0 - >>850
> 特例と君はハッキリ言った以上、 特例でなく通例だというならお前が、俺が見つけられなかった無数の事例を反証として挙げるべきだよ
|
- 飯塚被告、控訴しない意向 禁錮5年確定へ [329614872]
861 :ジドブジン(SB-Android) [GB][]:2021/09/15(水) 23:45:26.27 ID:+A91JhgU0 - >>853,855,858
>>112な 行政の公平性への疑義は民主主義上の重大問題だ なぜなら民主主義においては行政は主権者国民の意思に忠実である義務があるから透明性について説明責任を負う 民主主義者なら当たり前に知ってること 俺が起きるまでに>>852に答えておけ 答えられないなら反証不成立で俺の仮説にお前は敗北だぞ無能
|