トップページ > ニュース速報 > 2021年02月08日 > lwAj3CqQ0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/11288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数25110000000612852224139137207913186



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ビブリオ(SB-Android) [US]
【画像あり】 伊藤詩織さん 「日本の女子高生は満員電車の中で毎朝精液をかけられている」
北方領土が日本に返らないと決まったとたん「法的根拠なく占拠」強気の主張
ネトウヨとカルト宗教の親和性は異常「奇妙な説を受け入れる精神構造の人々がごく少数いるようだ」★2
【森元問題】田原総一朗氏も”問題発言”!? 女性アナウンサー憤慨「女対男の話じゃないです」
朝日新聞「男性がたくさん入っている会議は時間かかる」
ワクチンの国内輸送にヤマト・セイノー・DHLの3社を選定
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」

書き込みレス一覧

<<前へ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
653 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 18:18:00.09 ID:lwAj3CqQ0
>>644
東電が現場と本店で意志疎通できてなかったせいで現場に行かなきゃ行けなかったんだろ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
654 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 18:18:36.32 ID:lwAj3CqQ0
意志疎通どころか情報の共有もできてなかっただろ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
658 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 18:25:05.85 ID:lwAj3CqQ0
>>655
【最大の原因は官邸および規制当局を含めた危機管理体制が機能しなかったこと、そして緊急時対応で事業者の責任、政府の責任の境界があいまいだったことにある】とされてる

菅直人が東電の指揮系統に介入したことによる混乱は指摘されてるけど、それは事前に緊急時の体制について制度が整備されてこなかったせいだということ
そしてその責任は民主党以前の自民党にも当然あるんだぞ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
661 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 18:31:26.51 ID:lwAj3CqQ0
>>659
官邸もそりゃ含まれるだろ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
667 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 18:41:18.04 ID:lwAj3CqQ0
>>665
政権内で対立があっても緩和はしてたよね
https://i.imgur.com/wEZhEOK.png
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
677 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 19:32:44.16 ID:lwAj3CqQ0
>>673
円高のがいいというか、主にアメリカの政策によってドル/円が円高していて世界的に異常な円高をしてるわけじゃないから介入すべきじゃないといってたんだろ
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPJAPAN-11334320090903
【森元問題】田原総一朗氏も”問題発言”!? 女性アナウンサー憤慨「女対男の話じゃないです」
596 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 19:38:50.71 ID:lwAj3CqQ0
>>595
レスするなら聞かれてないことベラベラ並べなくていいからハグラカサズに聞かれたことに答えろよ

@>>523の「そんな曖昧な基準」てのは、【何がどう曖昧だからどういう基準であるべきだということなの?】

Aそれから【何の「具体的なこと」を知りたいの?】
個別事例について具体的にどのような生物的な理由と社会的な理由が働いているのかってことか?
それは個別に検証しなきゃ分からんだろ
その個別の検証の話ではなく、その前段階の話として性別格差を解消するためには生物的な理由と社会的な理由を分析する必要があるという話をしてるんだぞ?

B【共産系の社会学者って誰のこと?】
俺が>>267なんかで書いてるのはハーバード・ビジネス・スクールのカンターの説だけど

逃げずに上記の【】で括った三点に明確に答えてくれよ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
708 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 21:01:06.11 ID:lwAj3CqQ0
>>692
円高の方がいいとは言ってないだろ
捏造すんなや
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
710 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 21:03:00.06 ID:lwAj3CqQ0
>>687
VIPと違ってこっちはちょっとレスすりゃすぐhissi一位になれるんだな
【森元問題】田原総一朗氏も”問題発言”!? 女性アナウンサー憤慨「女対男の話じゃないです」
614 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 21:05:26.00 ID:lwAj3CqQ0
>>602
だからメリットが出るように既存の社会構造を変化させるんだろ
【森元問題】田原総一朗氏も”問題発言”!? 女性アナウンサー憤慨「女対男の話じゃないです」
615 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 21:06:29.35 ID:lwAj3CqQ0
>>605
なぜレス付けてくるくせにこちらの質問から逃げるんだい?

@>>523の「そんな曖昧な基準」てのは、【何がどう曖昧だからどういう基準であるべきだということなの?】

Aそれから【何の「具体的なこと」を知りたいの?】
個別事例について具体的にどのような生物的な理由と社会的な理由が働いているのかってことか?
それは個別に検証しなきゃ分からんだろ
その個別の検証の話ではなく、その前段階の話として性別格差を解消するためには生物的な理由と社会的な理由を分析する必要があるという話をしてるんだぞ?

B【共産系の社会学者って誰のこと?】
俺が>>267なんかで書いてるのはハーバード・ビジネス・スクールのカンターの説だけど

逃げずに上記の【】で括った三点に明確に答えてくれよ
朝日新聞「男性がたくさん入っている会議は時間かかる」
928 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 21:09:35.25 ID:lwAj3CqQ0
>>923,924
国が率先して男性差別って具体的に何?
男性差別と言うけど、男性優位の構造のある集団に女性枠を設定するのは、男女平等に至るための手段として社会学的な根拠のあるものだぞ
【森元問題】田原総一朗氏も”問題発言”!? 女性アナウンサー憤慨「女対男の話じゃないです」
619 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 21:31:34.80 ID:lwAj3CqQ0
>>617
だからその「共産系の社会学者」って誰なんだよ妄想じゃないなら挙げてくれよw
レス付けるならこっちの問いにきちんと答えてくれないかな?
質問の答えになってないから会話が成り立ってないよ?

@>>523の「そんな曖昧な基準」てのは、【何がどう曖昧だからどういう基準であるべきだということなの?】

Aそれから>>530は【何の「具体的なこと」を知りたいの?】
個別事例について具体的にどのような生物的な理由と社会的な理由が働いているのかってことか?
それは個別に検証しなきゃ分からんだろ
その個別の検証の話ではなく、その前段階の話として性別格差を解消するためには生物的な理由と社会的な理由を分析する必要があるという話をしてるんだぞ?

B【共産系の社会学者って誰のこと?】
俺が>>267なんかで書いてるのはハーバード・ビジネス・スクールのカンターの説だけど

逃げずに上記の【】で括った三点に明確に答えてくれよ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
716 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 21:44:29.64 ID:lwAj3CqQ0
>>714
所得が十分なら必ずしもそうはならんよ
国産品の品質が良ければの話だけどね
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
726 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 22:10:54.53 ID:lwAj3CqQ0
>>717
国産品に競争力が無ければ意味がないんだよ
だから金融市場をじゃぶじゃぶにして円安にしてみたって実体経済を動かさなきゃ長期的には意味がないって理解できないのかな?
実体経済を瀕死に追い込んでおきながら円安で国産品を輸入品から守るなんてのは誤魔化しでしかないんだよ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
732 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 22:15:14.37 ID:lwAj3CqQ0
>>728
そんな話はしてないぞ?
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
733 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 22:15:40.32 ID:lwAj3CqQ0
>>728
なんで「急激な」って後付けしたの?w
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
734 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 22:16:07.50 ID:lwAj3CqQ0
>>728
あと企業努力で何とかしろとも言ってないなあw
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
739 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 22:19:58.62 ID:lwAj3CqQ0
>>735
だから急激なって話しはしてないっつーの
頭沸いてんのか日本語不自由なのかどっちだ?
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
741 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 22:21:38.59 ID:lwAj3CqQ0
>>736
一般論として「為替が安くなると内需向けのものが輸入物に食われる」というのが必ずしもそうはならんといってる
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
748 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 22:25:48.80 ID:lwAj3CqQ0
>>742
内需もサービス業が主体だよ
輸送や製造にも燃料や輸入原料が付随することを覚えとけよ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
756 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 22:38:11.55 ID:lwAj3CqQ0
>>751
人件費の問題は政策的に最低賃金と労働分配率の改善をさせればいいよ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
760 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 22:59:15.95 ID:lwAj3CqQ0
>>757
外注が国境を超えてるのは国産の品質が低いからだろ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
769 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:15:48.91 ID:lwAj3CqQ0
>>762
同じことだよコスパの話なんだから
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
771 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:19:40.43 ID:lwAj3CqQ0
>>762
人件費が高くても高品質なら需要があるんだよ
というかトップレベルの高品質には高い人件費は不可欠
だから賃金や労働分配率の改善を政策的にやって、同時に研究開発や設備投資にはメリットを与えたらいい
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
776 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:23:02.01 ID:lwAj3CqQ0
>>770
当然、品質が高いからという理由の場合と品質はともかく安価だからという場合があるよ
いずれにせよコスパの問題
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
777 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:23:25.94 ID:lwAj3CqQ0
>>774
コスパという概念を知らんなら出直してこい
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
778 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:24:28.26 ID:lwAj3CqQ0
なんかこいつID:M6llV0H+0、単語の揚げ足ばっかりで全然話に深みがないな
文章も文脈も読めてない
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
782 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:27:40.15 ID:lwAj3CqQ0
>>779
ほら、読めてない
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
784 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:28:01.87 ID:lwAj3CqQ0
くっだらねえな言葉尻ばっかりで
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
788 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:32:40.93 ID:lwAj3CqQ0
なんでコスパという概念のないやつが経済を語れる振りしてるんだろう
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
793 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:41:48.12 ID:lwAj3CqQ0
また誰もしてない話にすり替えてるな
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
796 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:44:32.17 ID:lwAj3CqQ0
>>794
そりゃその方がコスパいいからな
コストに対する品質の問題だよ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
801 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:51:41.94 ID:lwAj3CqQ0
>>798
日本のGDPの85%が内需、その内需の大半が家計消費だぞ
所得が大きくなれば消費が増えるし、所得が大きくなれば人材が集まる
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
803 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:55:13.63 ID:lwAj3CqQ0
>>802
有効需要が増えるんだから内需は増えるぞ
立憲・原口「安倍政権によって日本は売り渡され、破壊され尽くしてきた」
809 :ビブリオ(SB-Android) [US][]:2021/02/08(月) 23:58:54.62 ID:lwAj3CqQ0
>>806
為替変動で失業者が出ると限らんだろ
有効需要が高まれば、十分にコスパの高い生産能力がある場合労働力需要は増えるぞ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。