トップページ > ニュース速報 > 2021年02月08日 > j7Cc2s4e0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/11288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000591510102550000000009052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
シントロフォバクター(香川県) [US]
シントロフォバクター(香川県) [US]
【悲報】オリンピック、中止にするとスポンサーに3500億円返金、さらにIOCに違約金まで払う契約だった
女性差別をしても謝罪すれば許されるのか?
飲食店「6万円の協力金で車2台と100万の腕時計を買いました。笑いが止まりませんよw」
【速報】 遺伝的アルゴリズムでエッチな画像を作るサイト、女の子にちんちんが生える
朝日新聞「男性がたくさん入っている会議は時間かかる」
俺たちのほんこん「マイノリティーの意見聞く必要ない。51対49なら49は無視や😡」
ママチャリをママチャリって呼ぶのは女性差別にならないのか?
消防団のお誘いの手紙が怖すぎると話題に
経団連会長「森会長の発言は日本人の本音。女性と男性を分けて考える習慣がまだまだ強い」
水道代600万円きたんだが

書き込みレス一覧

<<前へ
水道代600万円きたんだが
136 :シントロフォバクター(香川県) [US][]:2021/02/08(月) 22:36:26.07 ID:j7Cc2s4e0
>>108
パーソルが請負って、その下請けfixerが監視運用を任されてた。
厚生労働省は役人で専門知識がないから委託するんだよ。

厚生労働省の役人が出来るならやってるさ。
監督責任なら、まず元請けのパーソルだろ。

こんなのは瑕疵責任だろ。
発注者は悪くねーよ。バカだけど。
水道代600万円きたんだが
158 :シントロフォバクター(香川県) [US][]:2021/02/08(月) 22:42:12.14 ID:j7Cc2s4e0
>>108
そもそも役所の人間は専任しないし。請け負った会社が専任を立ててプロジェクトリーダーになるんだぞ。

役人は自分の欲しいものは分かるが、専門知識がないから発注するの。監視運営業務も合わせて発注してるんだから、業者の責任よ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。