- 昭和の頃は学校の廊下をバイクが走ってたってマジ?
614 :ブリティッシュショートヘア(奈良県) [GB][]:2021/01/24(日) 00:03:48.76 ID:Vb6EgkD80 - >>610
なんでなん?
|
- 昭和の頃は学校の廊下をバイクが走ってたってマジ?
620 :ブリティッシュショートヘア(奈良県) [GB][]:2021/01/24(日) 00:15:44.55 ID:Vb6EgkD80 - >>617
シンナー入れた空き缶をずっと噛むってどういう状況なんだ そんな不良見たことないぞ
|
- 昭和の頃は学校の廊下をバイクが走ってたってマジ?
639 :ブリティッシュショートヘア(奈良県) [GB][]:2021/01/24(日) 01:05:23.05 ID:Vb6EgkD80 - >>636
いやだから、それが分からんw シンナーってビニール袋とかに入れて吸うだろ? 歯で缶を噛むって状況がどこで発生するのか分からん
|
- 昭和の頃は学校の廊下をバイクが走ってたってマジ?
640 :ブリティッシュショートヘア(奈良県) [GB][]:2021/01/24(日) 01:08:20.82 ID:Vb6EgkD80 - >>636
あと、いわゆるシンナーで溶けた歯って そんな何かを強く噛み続けたからボロボロになった、ってそんな感じじゃないだろう 普通に溶けてる
|
- 少年ジャンプ編集部 「描いた絵の反転はしないほうがいい」見→プロ漫画家 「いや反転したほうがいい」
510 :ブリティッシュショートヘア(奈良県) [GB][]:2021/01/24(日) 01:20:47.50 ID:Vb6EgkD80 - 反転させるとデッサンの狂いなどが客観視出来るのは確か。
しかしそれは自分の描きたい絵に近づくための手法のひとつにすぎないから やった方がいいかどうかは人それぞれだろう
|
- 少年ジャンプ編集部 「描いた絵の反転はしないほうがいい」見→プロ漫画家 「いや反転したほうがいい」
512 :ブリティッシュショートヘア(奈良県) [GB][]:2021/01/24(日) 01:33:36.32 ID:Vb6EgkD80 - 俺も絵を描く方だけど、反転チェックはあまりしない
けど、時々はやってみた方がいいと思う 自分の腕前を信頼しすぎてると手癖が強くなってきて 気付かないうちにすごく狂ってるなんて事がよくあるからね >>174の人なんかはその典型だと思う
|
- 昭和の頃は学校の廊下をバイクが走ってたってマジ?
650 :ブリティッシュショートヘア(奈良県) [GB][]:2021/01/24(日) 01:44:36.25 ID:Vb6EgkD80 - >>648
そうなのか そういう吸引方もあるんだな しかし俺の周りでそういう奴はいなかったし それでも歯はボロボロだった やっぱり原因は成分の方だと思う
|
- 男で一般職ってダメなん?
37 :マレーヤマネコ(茸) [US][]:2021/01/24(日) 09:43:47.25 ID:Vb6EgkD80 - ダメなわけないだろ
何でもやれ
|
- 【速報】バナナの皮を食べると薄毛が改善か
160 :マレーヤマネコ(茸) [US][]:2021/01/24(日) 11:48:17.42 ID:Vb6EgkD80 - 皮ごとバナナwwwww
|
- 少年ジャンプ編集部 「描いた絵の反転はしないほうがいい」見→プロ漫画家 「いや反転したほうがいい」
570 :ブリティッシュショートヘア(奈良県) [GB][]:2021/01/24(日) 22:19:34.71 ID:Vb6EgkD80 - これ、先輩漫画家が言うなら分かるが、
絵描きでもない編集者が答える事じゃないと思うんだが。
|