トップページ
>
ニュース速報
>
2021年01月14日
>
zSRz8wgb0
書き込み順位&時間帯一覧
683 位
/12422 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
6
3
0
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
セルカークレックス(東京都)
[US]
セルカークレックス(東京都)
[US]
【ファイ!】楽天、ソフトバンクに反論「完全に言いがかり。盗まれた情報を使った証拠はない」
日経平均株価さん、1990年8月以来の高値へ まだETF買ってないやつおりゅん? 3万超えても知らんぞ!
書き込みレス一覧
【ファイ!】楽天、ソフトバンクに反論「完全に言いがかり。盗まれた情報を使った証拠はない」
288 :
セルカークレックス
(東京都)
[US]
[sage]:2021/01/14(木) 15:51:49.77 ID:zSRz8wgb0
情報を盗み出した元社員を雇った段階で「アウト」だな
公的な企業は脱法行為に加担してはいけないんだよ
証明できないからOKっていうような企業は社会的な信用を得ることは出来ない
日経平均株価さん、1990年8月以来の高値へ まだETF買ってないやつおりゅん? 3万超えても知らんぞ!
54 :
セルカークレックス(東京都)
[US]
[]:2021/01/14(木) 21:12:31.45 ID:zSRz8wgb0
去年の3月中旬にゆうちょ銀行の投信を1000万購入したら今現在で11%ほどプラスになってる
ちなみに日経平均が21000円を割れたあたり
年間で10%以上儲けようと思ったらかなり難しいけど2〜3%を目標ならば今年の4〜5月くらい
に購入したらいいんじゃないかと思う
今 買った人は3月中旬くらいまでには1回利益確定した方がいい
日経平均株価さん、1990年8月以来の高値へ まだETF買ってないやつおりゅん? 3万超えても知らんぞ!
83 :
セルカークレックス(東京都)
[US]
[]:2021/01/14(木) 21:35:40.64 ID:zSRz8wgb0
>>56
どこにでもあって証券会社に口座を作ることに違和感を感じる人は「ゆうちょ銀行」の投信が
お勧め
ネット口座の申請をすればネットで購入も簡単に出来る
JP4資産バランスファンド、1万円以上1円単位で注文可能
日経平均株価さん、1990年8月以来の高値へ まだETF買ってないやつおりゅん? 3万超えても知らんぞ!
91 :
セルカークレックス(東京都)
[US]
[]:2021/01/14(木) 21:43:55.66 ID:zSRz8wgb0
昔は郵便局に貯金しておけば10年定期で倍になった
今は金利が急低下してほぼ0%(0.002%)
1000万円を1年定期にしても2万円しか利子が付かない(しかも税金で利子から20%引かれる)
アクティブ型の投信は何かと評判がイマイチだからよく吟味して手数料も考慮して選択しましょう
日経平均株価さん、1990年8月以来の高値へ まだETF買ってないやつおりゅん? 3万超えても知らんぞ!
105 :
セルカークレックス(東京都)
[US]
[]:2021/01/14(木) 21:49:44.83 ID:zSRz8wgb0
>>89
手数料は多かれ少なかれ取られるよ
インデックスファンドで手数料がもの凄く低い物はある
販売手数料が無料で信託報酬が0.25〜0.5%くらいで残高が大きい物(換金がしやすい)
から選べばいいと思う
日経平均株価さん、1990年8月以来の高値へ まだETF買ってないやつおりゅん? 3万超えても知らんぞ!
110 :
セルカークレックス(東京都)
[US]
[]:2021/01/14(木) 21:51:18.63 ID:zSRz8wgb0
>>96
何?
スレ違いか
日経平均株価さん、1990年8月以来の高値へ まだETF買ってないやつおりゅん? 3万超えても知らんぞ!
121 :
セルカークレックス(東京都)
[US]
[]:2021/01/14(木) 21:54:46.14 ID:zSRz8wgb0
>>106
昔とは計算方式が違うからな(2005年に変更)
日経平均株価さん、1990年8月以来の高値へ まだETF買ってないやつおりゅん? 3万超えても知らんぞ!
128 :
セルカークレックス(東京都)
[US]
[]:2021/01/14(木) 22:01:09.02 ID:zSRz8wgb0
>>119
ネット証券で株式を自分で売買出来る人がなんで投信を買うんだよ
そういうのに抵抗がある人でどこでも買えて証券会社に口座を持つ必要がない商品は
ないか?そういう人向けの商品なんだよ
郵便貯金やっていた人がいきなりネット証券でインデックス投信を買える訳ないだろ
日経平均株価さん、1990年8月以来の高値へ まだETF買ってないやつおりゅん? 3万超えても知らんぞ!
139 :
セルカークレックス(東京都)
[US]
[]:2021/01/14(木) 22:06:28.10 ID:zSRz8wgb0
>>133
そういう話じゃ無いです
日経平均株価さん、1990年8月以来の高値へ まだETF買ってないやつおりゅん? 3万超えても知らんぞ!
154 :
セルカークレックス(東京都)
[US]
[]:2021/01/14(木) 22:20:23.23 ID:zSRz8wgb0
>>148
S&P500はいいよね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。