トップページ > ニュース速報 > 2021年01月14日 > 1Z5x4yDBS

書き込み順位&時間帯一覧

201 位/12422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001370020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
縞三毛(茸) [GB]
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!

書き込みレス一覧

Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
1 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:36:24.42 ID:1Z5x4yDBS●

AVA Keyboard Shell

 一般的にキーボードと聞くと無骨でいびつな文字の並びを連想するだろう。由来となったタイプライターの構造上、交互に配置する必要があったからだ。
 しかしパソコンのキーボードでそのような配置を続ける意味がなく、ユーザーの大半は非効率で無駄の多いタイピングを行ってきた。

 本機はAliceキーボードレイアウトと呼ばれ、キーがハの字になるよう配置されている。
 配列の特徴としては右側に独立したカーソルキーを備えたことだ。

 アルミ削り出しのケースが使われており、ケース底には真鍮製のウェイトが付けられる。このウェイトにより重量が増し、本体の安定性を向上させている。
 ガスケットマウントと呼ばれる手法で基板が支えられ、それにより文字を押したとき基板にかかる負荷が均一になるよう調整されている。
 このガスケットマウントは、タイピングの質を向上させるとしてハイエンドキーボードでの採用が増えている。

 このキーボードは共同購入として注文ができ、1月30日までにオーダーをすると30ドルの値引きが受けられる。
 共同購入の締め切りは2月20日までとなり、2021年9月以降の発送となる。

 エルゴノミクスキーボードでハイエンドなモデルは少ないので、このチャンスを逃す手はないだろう。
 キーボードの打ち心地はかの有名なKinesisを有に上回っている。

ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/AVAProductImagedisclaimer.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_4669rr.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_5031-2.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_5046-2.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_5026-2.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_5021-2.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_5024-2.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_5273.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_5271.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_5263.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_5257.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/IMG_5256.jpg
ttps://sneakbox.com/products/ava-pre-order-group-buy
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
2 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:36:42.56 ID:1Z5x4yDBS
 スイッチを支えるプレートはPOM、アルミニウム、真鍮、ポリカーボネートから選べる。
 一般的にタクタイルはアルミニウム、リニアは真鍮と考えれば問題ない。
 軽いスイッチを使い、打鍵感を柔らかくしたいのならPOM、もしくはポリカーボネートを選ぼう。素材は違うものの、打ち味の違いはないので好きな色を選ぼう。

ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/AVAPlateProductImage_260f6fe3-d96a-49e3-bfda-9a0c535286ff.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/POM_Plate.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/PC_Plate.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/Brass_plate.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/Alu_Pplate.jpg
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
3 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:36:55.38 ID:1Z5x4yDBS
 キーボードの底に入れるウェイト。これがあるとないでキーボードの安定性が格段に変化する。
 複数の色が用意されているのでケースの色と組み合わせて使える。

ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/Weight_Br_Blast.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/Weight_Br_Pol.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/Weight_SS.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/Weight_PC.jpg
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
4 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:37:10.31 ID:1Z5x4yDBS
 ガスケットマウントに使用するシート。
 これをプレートの上下に貼り、ケースで挟み込むことでキーボードを安定して支えられる。
 ネジを使わないことで基板への負荷が均一になり、静音性と打鍵感が格段に向上する。

ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/Gasket.jpg
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
5 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:37:25.25 ID:1Z5x4yDBS
 基板はハンダ付けとホットスワップ(ハンダ付け無しでスイッチを自由に取り外しできる)から選べる。

ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/AVAProductPCBImages.jpg
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
6 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:37:36.88 ID:1Z5x4yDBS
キーボードを埃や汚れから守るカバー

ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/BumpersProduct.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/Black_Feet.jpg
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0296/7175/1812/products/Yel_Feet.jpg
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
11 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:41:38.86 ID:1Z5x4yDBS
おまけ
Cornelius
ttps://i.imgur.com/kGoUGZg.jpg
ttps://i.imgur.com/QZjf6NX.jpg
ttps://i.imgur.com/qNbs7Fd.png
ttps://i.imgur.com/1j0nSLw.jpg
ttps://i.imgur.com/Cfw9ix8.jpg
ttps://i.imgur.com/OCuoJfi.jpg
ttps://i.imgur.com/wG8kO70.jpg
ttps://i.imgur.com/qottREm.jpg
ttps://i.imgur.com/jOwwT5y.jpg
ttps://i.imgur.com/h020d26.jpg
ttps://i.imgur.com/ozPQ4uM.jpg
ttps://geekhack.org/index.php?topic=109741.0

共同購入が開始した場合、日本のサイトから購入ができるようになります
ttps://yushakobo.jp/ (まだ買えません)
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
13 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:43:06.81 ID:1Z5x4yDBS
>>12
と思うじゃん
スマホのフリック入力に慣れるのと同じで使っていれば覚えられるし、自由に配列を変更できるよ
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
17 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:46:22.13 ID:1Z5x4yDBS
>>15
深いのと浅いのを比較した場合、深いほうが指の負担が抑えられると結論付けられている
東プレ Realforceが深かったり、字幕用キーボードが深いのもそのほうが指に優しいから
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
19 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:47:25.31 ID:1Z5x4yDBS
>>16
富士通はキーボード撤退したから親指シフトもLibertouchも作ってないよ
親指を効率的に使えるよう配置されてるから考え方としては親指シフトと同じだね
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
23 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:51:37.41 ID:1Z5x4yDBS
>>18
375ドル

ハイエンドキーボードだから市販のキーボードとは違い最高の素材を選んでいる
アルミ削り出しケースだけで270ドルになるし

比較対象となるKinesisが42,328円だから、ハイエンドなのにこの値段で買えるのは凄い
ttps://www.ergonomics.ne.jp/data/edikun/product/kb600_1.jpg
ttps://www.ergonomics.ne.jp/product/199
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
26 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:57:02.02 ID:1Z5x4yDBS
>>20
全てのキーを自由に変更できるからDvrakにできるよ

>>21
ホームポジションと言って、FとJに人差し指を置いたのを基礎にして少ない移動で押せるようにしてある
テンキーまで腕を移動させるより上側の数字を押したほうが早い
テンキーを4本の指で押すのと、8本の指で押すのじゃ違うのは分かるよね

ひらがなを印字する必要がない。この刻印はあくまでもデフォルトがこうだよってだけで、かな入力がしたいならそれに合わせてキーを変更できる

光る必要はない
ハイエンドキーボードに無線はない
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
28 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 20:58:29.50 ID:1Z5x4yDBS
>>24
それはお前に合った配列や形状でないだけ
エルゴノミクスキーボードは奥が深く、色々な形状がある
なぜなら手の大きさは千差万別だからだ
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
30 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 21:02:14.35 ID:1Z5x4yDBS
>>29
左右分離で、かつ打ち心地も最高を求めるとアルミケースが必須になる
だからこうやってケースに入れた左右分離が売られる
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
34 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 21:08:01.21 ID:1Z5x4yDBS
>>31
スイッチは好きなのを買って付けるタイプ
オススメはタクタイルならHoly Panda、リニアならOA、Tangerine
リニアの静音はAlpaca Silent
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
35 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 21:10:26.88 ID:1Z5x4yDBS
>>32
ごめん言い忘れてた
好きな場所にFnを配置して、Fn同時押しで押せるよ
デフォルトは数字の位置だけどFn同時押しのキーも自由に変更できる

ファンクションキーまで指を伸ばすとホームポジションが崩れるから、同時押しで対応するのが基本になってる
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
38 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 21:12:15.13 ID:1Z5x4yDBS
>>33
左右に別れてるのは3.5o4極プラグが使えるから別途買えば2mでも3mでも延長できるよ
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
42 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 21:14:40.99 ID:1Z5x4yDBS
>>37
そう思うだろ? 初めて自作キーボードに挑戦する人はファンクションキーやテンキーのない60%や65%と呼ばれる配列が多いんだぜ
ttps://yushakobo.jp/wp-content/uploads/2020/11/s-10_02ccf62f-c546-4044-98b4-aab300f99bec.jpg
ttps://yushakobo.jp/shop/pre-order-kbd67-lite-mechanical-keyboard-diy-kit/
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
46 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 21:23:49.14 ID:1Z5x4yDBS
>>43
と思うじゃん
共同購入ではなく即納のハイエンドキーボードVEGAが1,000台用意して2分で完売する世界なんだぜ
329ドルが争奪戦になる世界
ttps://ai03.com/Blog/1_Vega%E3%82%92%E9%87%8F%E7%94%A3%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A9%B1
Kinesisを超える最強のエルゴノミクスキーボード登場 世界最高のキーボードに震えて眠れ!
49 :縞三毛(茸) [GB][sage]:2021/01/14(木) 21:38:55.40 ID:1Z5x4yDBS
>>48
配列はQWERTYと同じだから打ちやすくなるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。