トップページ > ニュース速報 > 2020年11月22日 > xFjm0ftU0

書き込み順位&時間帯一覧

349 位/12090 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000021148010010000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
超竜ボム(香川県) [ニダ]
クロスヒールホールド(愛知県) [DE]
【画像有】北海道「ぼくのかんがえた 第二青函トンネル」 関係者「集大成に近い!」
【画像】 警察が下着ドロからの押収品、下着150枚を並べました
【日産リーフ?】 「ブレーキ利かなくなった!!」高速の出口で80代男性の車が前4台に追突。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
【疑問】パヨクになるメカニズムって何?普通に生きてたらパヨクにならないだろ? Part2

書き込みレス一覧

【画像有】北海道「ぼくのかんがえた 第二青函トンネル」 関係者「集大成に近い!」
13 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 09:03:18.69 ID:xFjm0ftU0
大橋と海底トンネルどちらがいいんだろ?
【画像】 警察が下着ドロからの押収品、下着150枚を並べました
100 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 09:05:09.80 ID:xFjm0ftU0
>>80
ボールをピラミッド積みして、バットをクロスしているあたりがなんともなぁ。
【日産リーフ?】 「ブレーキ利かなくなった!!」高速の出口で80代男性の車が前4台に追突。
466 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 10:37:33.34 ID:xFjm0ftU0
ブレーキは踏むで構わないが
アクセルも同じ踏む、かつブレーキに横並び配置させるのが悪いわけで。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
10 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 11:17:37.34 ID:xFjm0ftU0
>>1
中央隔壁に関しては被害極限のリスク管理の考え方の違いでなかったっけ?
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
137 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 12:42:20.89 ID:xFjm0ftU0
>>76
これ台湾沖で大破した奴だな。
もろに魚雷が船底で起爆してるな。
これで自沈に追い込めないのはダメコンの問題じゃなく制空権の問題だし。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
147 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 12:52:55.95 ID:xFjm0ftU0
>>15
大鳳の魚雷一発でガソリンが漏れて爆沈は製品として欠陥品だったと思ってる。設計上の弱点はあってもそれは大きな問題じゃないと。

アメリカ海軍は大鳳について下手に換気をしようとせずに気化ガソリンを艦内区画に閉じ込めておくべきだったと言ってる。指摘そのものは正しい。
着艦させたところ引火大爆発したとのことだから換気を試みず戦闘を即打ち切って帰還させるのがベスト対応だったのかも。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
150 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 12:56:24.99 ID:xFjm0ftU0
>>75
赤城よりかははるかにましでも大和も甲板が歪んでいるよな。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
152 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 12:58:03.89 ID:xFjm0ftU0
>>74
まともな失敗論の本でも時代遅れの戦艦大和に人命軽視の零戦を出されると一気に信頼性が落ちるよね。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
158 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 13:01:44.62 ID:xFjm0ftU0
>>127
大和、武蔵とも転覆時に爆発して粉々だけど
車を10m下に落としたら炎上しても欠陥じゃないように、
転覆したら爆発するのは当たり前の話。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
161 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 13:03:40.48 ID:xFjm0ftU0
>>133
頭に血が昇って魚雷を全部撃ってしまわずに、欠陥品だと証明するため最後の一本は持ち帰ったのは頭いいよね。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
184 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 13:27:19.68 ID:xFjm0ftU0
>>181
消火や排水のポンプの数も電源も弱いなんて話あったような。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
188 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 13:29:30.66 ID:xFjm0ftU0
>>166
浸水が止められずに沈んだのではなく
艦載機が給油中だったためにガソリンタンクが引火爆発して消火不能で自沈。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
190 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 13:30:33.44 ID:xFjm0ftU0
>>183
なんで商船より主力艦狙いの日本潜水艦の騒音が問題にされなかったのか不思議。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
195 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 13:34:09.09 ID:xFjm0ftU0
>>180
当時大型戦闘艦はどの国も基本リベット止めで電気溶接は重要じゃない一部での採用でしかない。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
210 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 13:50:22.22 ID:xFjm0ftU0
>>189
そうか?日本軍兵器がスペック倒れとは思わない。

とはいえスペック倒れは飛行機で顕著。P-39は武装防弾無しで排気タービンありの試作1号機の高性能ぶりに英軍が期待して注文したら届いた実戦仕様機の低性能にがっかりしたよね。
【軍事】帝国海軍の軍艦、余りにも魚雷に弱すぎるクソ雑魚ナメクジだった…原因は?
211 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 13:51:17.07 ID:xFjm0ftU0
>>209
それはあくまで故障。
【疑問】パヨクになるメカニズムって何?普通に生きてたらパヨクにならないだろ? Part2
727 :クロスヒールホールド(愛知県) [DE][]:2020/11/22(日) 15:22:30.63 ID:xFjm0ftU0
無能政府批判←よく判る
反戦←判る
反米←まぁ色々あるけど判る
反自民←よく判る
日本下げ←理解不能

ジャップジャップいってるアホと同じにされたくないからファッションネトウヨやってるわw
【日産リーフ?】 「ブレーキ利かなくなった!!」高速の出口で80代男性の車が前4台に追突。
476 :超竜ボム(香川県) [ニダ][sage]:2020/11/22(日) 18:50:48.06 ID:xFjm0ftU0
>>471
成瀬ペダルは現行仕様車に後付設置できることだけがメリット。

メーカーがアクブレを横並びさせることをやめないのが諸悪の根源。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。