トップページ > ニュース速報 > 2020年08月02日 > njyrjEw70

書き込み順位&時間帯一覧

1057 位/13191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8000000000000000000010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デスルファルクルス(福岡県) [US]
ストレプトミセス(東京都) [US]
windowsからmacに移行した奴いる?windowsがビジネス向けOSになりすぎてつまんねえんだわ
「TikTok」米マイクロソフトに完全売却決定
【動画】中国人さん、とんでもないフライトゲームを開発してしまう w w
ソフトバンク、英ARM社をnVidiaに売却交渉
【強い】ネスレのミロさん、鉄分補給で売上がセブンセンシズへ トドメのスティック型も発売へ

書き込みレス一覧

windowsからmacに移行した奴いる?windowsがビジネス向けOSになりすぎてつまんねえんだわ
194 :デスルファルクルス(福岡県) [US][sage]:2020/08/02(日) 00:02:00.27 ID:njyrjEw70
Macってクリエイター向けのOSだと思っていたら
3D CGは壊滅状態らしい
なんかもうユーチューバー(笑)の動画専用機になってるよね
windowsからmacに移行した奴いる?windowsがビジネス向けOSになりすぎてつまんねえんだわ
195 :デスルファルクルス(福岡県) [US][sage]:2020/08/02(日) 00:03:39.41 ID:njyrjEw70
macOS 10.15 Catalinaでは「watchdog timeout」によりMacがカーネルパニックに陥る不具合があるもよう。 2020/7/29
https://applech2.com/archives/20200729-macos-catalina-watchdog-timeout-panic.html

> watchdog timeoutによるカーネルパニックは主にアプリケーションのウィンドウや
>UIをバックグラウンド・アプリなど管理するWindowServerサービスが原因のようで、
>この不具合はmacOS 10.15 Catalinaがリリースされた2019年10月から報告され、

> Apple Support Communitiesでは既に3,000人以上のユーザーが同じ問題を報告しており、
> AppleのiMovieやFinal Cut Pro X、写真アプリ、外部ディスプレイの接続などでも
> WindowServerサービスが反応しなくなり、カーネルパニックに陥るそうなので、
> VMwareのDariusdさんは原因をはっきりさせるためにも、不具合を報告する際は
> できるだけ完全なパニック/クラッシュレポートを投稿して欲しいとコメントしています。

これだもんなぁ
windowsからmacに移行した奴いる?windowsがビジネス向けOSになりすぎてつまんねえんだわ
196 :デスルファルクルス(福岡県) [US][sage]:2020/08/02(日) 00:04:37.00 ID:njyrjEw70
>>176
> あとはフォントと色まわりか。これもMacOS Xに分があるよね。

フォントと色まわり"しか" macOSに分がある所がなくなってるが正しいと思う
windowsからmacに移行した奴いる?windowsがビジネス向けOSになりすぎてつまんねえんだわ
199 :デスルファルクルス(福岡県) [US][sage]:2020/08/02(日) 00:07:11.43 ID:njyrjEw70
>>163
> 昔DTP関連の仕事してたときMACはフォントが滅茶苦茶綺麗で不思議だった
> ただ画面上だけの話で出力物の品質はどちらもおなじなのでwindowsに駆逐されてた印象

正解。フォントが綺麗なのはMacの方が大きめで太いフォントを使っていたから
先のギザギザが目立たなくなっていたのが理由
ディスプレイの解像度が低いからドットが見えていたわけだよ

でも印刷した場合はドットの大きさは小さく、昔からRetinaディスプレイと同等の解像度だった
そのせいで印刷した時はギザギザが見えなくフォント本来の品質がでてた。
「TikTok」米マイクロソフトに完全売却決定
27 :デスルファルクルス(福岡県) [US][sage]:2020/08/02(日) 00:19:12.91 ID:njyrjEw70
>>24
本当にあんたは知ってるの?
それはどこの情報ですか?
知ってるんだよね?w
【動画】中国人さん、とんでもないフライトゲームを開発してしまう w w
32 :デスルファルクルス(福岡県) [US][sage]:2020/08/02(日) 00:32:26.26 ID:njyrjEw70
>>25
> モッサリしてて全然よくねーじゃん
> キビキビ動いてる>>1の方がリアルだわ

リアルだったら死ぬやろ・・・
キリモミ墜落も再現できるんやで
ソフトバンク、英ARM社をnVidiaに売却交渉
140 :デスルファルクルス(福岡県) [US][sage]:2020/08/02(日) 00:41:33.97 ID:njyrjEw70
Intel、CPUにGPU搭載
AMD、CPUにGPU搭載
nVidia、GPUしか作ってない

だから、nVidiaにとってこれは他社との競争に勝つために重要
ARMには、nVidiaのCPUが搭載されることになる
ソフトバンク、英ARM社をnVidiaに売却交渉
144 :デスルファルクルス(福岡県) [US][sage]:2020/08/02(日) 00:46:26.99 ID:njyrjEw70
しかしAppleにとってこれは悪い結果をもたらす事になりかねない
なぜならAppleはnVidiaのGPUを切り捨てて更にARMのGPUも切り捨てて
Apple独自のGPUを作ろうとしているから

Appleが作るGPUよりもnVidiaのGPUの方が優れている。
人工知能といったらnVidiaのGPUを使う
しかしARMにnVidiaのGPUが搭載されてもAppleは使わないだろう
ARMがnVidiaに最適化されていってもAppleは拒否する
そして最終的にはARMサポートしているWindowやLinuxは
高速なGPUをつかえるのに、Appleはそれが使えず遅いということになる
【強い】ネスレのミロさん、鉄分補給で売上がセブンセンシズへ トドメのスティック型も発売へ
19 :ストレプトミセス(東京都) [US][]:2020/08/02(日) 20:22:21.09 ID:njyrjEw70
鉄のサプリは寿命を縮めるぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。