トップページ
>
ニュース速報
>
2020年08月02日
>
mXR5ics40
書き込み順位&時間帯一覧
177 位
/13191 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
3
0
7
10
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ネンジュモ(静岡県)
[JP]
伝説ふたたび、モンスタースマホ「富士通arrows 5G F-51A」、ついに完成!
【リニア】国家的プロジェクトの邪魔をする静岡に対し、自民党が出てきてしまう。
「殺せという幻聴があった」母親殺害の刑務官に無罪判決 那覇
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
JR、崩壊 稼ぎ頭のJR東・JR西・JR東海が最終赤字3000億円と過去最大
書き込みレス一覧
伝説ふたたび、モンスタースマホ「富士通arrows 5G F-51A」、ついに完成!
68 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 07:49:36.75 ID:mXR5ics40
重くなったgalaxy s10って感じだな
2年前ならこの値段でいい勝負だっただろう
【リニア】国家的プロジェクトの邪魔をする静岡に対し、自民党が出てきてしまう。
214 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 18:25:18.41 ID:mXR5ics40
>>190
トンネル湧水により地下水位の低下を引き起こすことをJRが認めた以上それは裁判しないと無理だろう
「殺せという幻聴があった」母親殺害の刑務官に無罪判決 那覇
49 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 18:33:05.11 ID:mXR5ics40
治療を受けるのはいいとして完治しないけど再度野に放つん?
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
280 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 20:47:19.76 ID:mXR5ics40
>>251
数年後補修は終わり100年使えるとJRが断言してる
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
294 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 20:52:52.80 ID:mXR5ics40
>>128
誰も突っ込まない事実w
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
307 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 20:58:55.06 ID:mXR5ics40
>>303
それ有識者会議でボロクソに否定されてるからw
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
374 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 22:05:01.50 ID:mXR5ics40
>>322
あの次官なんて来年天下るだけだから何もいう気はない
誰が役所を可哀想とかいうのかw
【リニア】国家的プロジェクトの邪魔をする静岡に対し、自民党が出てきてしまう。
216 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 22:30:35.98 ID:mXR5ics40
>>215
長崎新幹線でも10箇所以上水枯れがおこった
村人が「この村はもうおわり」といったTBS系のYou tube動画があまりにも有名
JR、崩壊 稼ぎ頭のJR東・JR西・JR東海が最終赤字3000億円と過去最大
516 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 22:32:34.72 ID:mXR5ics40
>>167
なにより自分とこの施工不良マンションで100億くらい損失でるんじゃねーのかな
JR、崩壊 稼ぎ頭のJR東・JR西・JR東海が最終赤字3000億円と過去最大
517 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 22:39:40.81 ID:mXR5ics40
>>238
今の株価12000円台じゃないの?
JR、崩壊 稼ぎ頭のJR東・JR西・JR東海が最終赤字3000億円と過去最大
518 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 22:40:48.13 ID:mXR5ics40
>>246
そ、そうだよな
https://www.pleaneeds.co.jp/index.php?pleaneeds=dt3&id=312
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
400 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 22:50:26.37 ID:mXR5ics40
>>396
これが正解
人が減るけど物流は発達させ続けなければ日本の未来はない
それは新幹線でもリニアでも賄えない
無人高速運搬システムの確立が日本を救う一手になる
【リニア】国家的プロジェクトの邪魔をする静岡に対し、自民党が出てきてしまう。
218 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 22:58:41.06 ID:mXR5ics40
低能工作員は早く寝ろ
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
410 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 23:05:20.73 ID:mXR5ics40
>>405
初めから大井川の利水に影響を及ぼさないようにと知事意見をつけてた
それすら守れないJRww
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
417 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 23:11:34.63 ID:mXR5ics40
>>412
物を一切運べない、運ぶつもりもない
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
418 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 23:12:19.78 ID:mXR5ics40
>>413
影響は扇状地の末端へは数十年後に出る
試しに掘ってみようは通じない
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
427 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 23:21:17.73 ID:mXR5ics40
>>423
逼迫?乗車率は何%だと思ってるのかな?
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
435 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 23:26:13.30 ID:mXR5ics40
>>425
河川法研究会出版物ではトンネル工事による湧水も河川法対象になるであろうとの結論
ただし最高裁までいかないと確定しないだろうな
それにより地下水位が300メートル以上下がるのに表層水には一切影響がないというのが傍から見て正しいか?
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
437 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 23:26:41.23 ID:mXR5ics40
>>432
答えられてないのに文句つけんじゃねーよw
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
459 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 23:35:58.09 ID:mXR5ics40
>>440
そこまで公表している資料を見たことがないけど
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
461 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 23:37:23.88 ID:mXR5ics40
>>442
すでに今年から来年にかけて世界に先駆けて高速道路でレベル3の自動運転が解禁される
法改正もすでに済んでいる
乗用車で安全確認が取れた後トラックに適用することは既定路線
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
465 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 23:40:50.88 ID:mXR5ics40
>>449
現実をみてない意見は陳腐に映る
今年に高速の制限速度を110キロ→120キロにするためにも時間と労力をかなり割いている
ホイールベース、空気抵抗、ステアリングの関係上180キロで軽など安全走行は不可能
捕まっても良ければ軽でやってみたら?おすすめしないよw
【リニア】政府「大井川の河川管理権を静岡県から取り上げ、国がJR東海に建設許可を出す強硬策もある」
471 :
ネンジュモ
(静岡県)
[JP]
[sage]:2020/08/02(日) 23:47:58.50 ID:mXR5ics40
>>467
いきなり完全自動運転など不可能
それを段階を踏んで国を挙げて行っていることをバカにできるおまえってすげーなw
国が将来的にそれを目指してることすら完全否定だもんなw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。